西宮・鳴尾 洋食 グリル ギャルソン
今日は、心弾むいつもの「阪神電車」乗って(笑)
「鳴尾」へ来たで〜
鳴尾といえば、「聖地」の手前の駅でもあるけど、やっぱり
「ムコジョ(武庫川女子大学)」やな・・(笑)
カワイイ女子大生に会えるかな〜〜〜♪って
ちゃうちゃう!今日は日曜やし、ランチに来てん(笑)
ここの洋食屋は、武庫川学院の、真ん前にあんねん。
「グリル ギャルソン」
日曜日で、残念ながら、女子大生はほとんど・・・
歩いてまへん〜〜〜(残念〜〜!)(笑)
不純な動機はさておき(笑)
まずはビールで「プハ〜〜〜〜!」
昼のビールはええな〜
「コロッケセット@810」
スープ、ライス、ほんでこの濃厚なドミグラスソースが
かかったコロッケのセットやねん。
カニクリームコロッケやねんけど、ホワイトソースが濃厚で
口の中で、とろけるねぇ〜!
ドミグラスソースとの相性もようてビールも
ようすすむわ〜(笑)
「サンジェルマン@900」
サンジェルマンって、メニューにあってんけど
食べたことないから、頼んでみてん・・(笑)
牛肉に、ホワイトソース、ドミグラスソースがかかった料理で
これが、抜群にうまい〜〜〜!
肉はステーキの半分くらいの厚さやねんけど、
衣とホワイト&ドミグラスソースがからんで
やみつきになる味やねん。
他のお客さんもオーダーしてるんがわかるわ〜〜〜。
ここの名物料理みたいやわ。
「ファミリーセット@880」
ハンバーグ&クリームコロッケで、ハンバーグにチーズを
トッピング!!
チーズハンバーグが大好物やねん〜〜〜(←子供か!!)(笑)
ハンバーグは肉汁たっぷりでトッピングしたチーズも、正解やわ。
大学の前ということもあってか値段も手頃で、
レトロな雰囲気の本格的な洋食屋やったわ〜
今度は「女子大生」で満員であろう、
平日のランチにきまっさ〜〜(←最後まで動機は不純!)(笑)
【グリル ギャルソン】
住所 : 兵庫県西宮市鳴尾町1-9-7 地図
電話 : 0798-47-1631
営業時間 : 11:00〜15:00 17:00〜21:00 [土祝] 11:00〜21:00
定休日 : 木曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎
「巡礼」でもお世話になった、奈良の「情熱うどん系」「眞光」が 急に閉店になってしまったって聞いて、
-
-
西宮・甲子園 居酒屋 焼き鳥 hen鶏 ながら (ヘンケイ ナガラ)
超満員の「聖地」の帰りは、「阪神甲子園駅」は近寄りたないやん!(笑) まぁ、デーゲーム終わり
-
-
神戸・西区 ラーメン からみそラーメン ふくろう食堂 神戸福吉台店
今日は明石まで来てんねん。 運転手で、「大久保」までやって来た。 「ふくろう食堂 神戸福吉台店」
-
-
和歌山(1)南紀白浜 BBQ とれとれ市場 とれとれ海鮮バーベキュー
今日は、朝から車に乗って「ドライブプチ旅」 南下してんねんけど、今回はまたまた「こいつ」と一緒やねん
-
-
伊丹 うどん 千舟屋 (関西讃岐うどん巡礼 17/33)
なかなか順調に「、「関西うどん巡礼」こなしてるなぁ、 と思ったら、もう一杯達成者居るやん!
-
-
神戸・新長田 散歩 KOBE 鉄人 PROJECT
今日は、一日、神戸 新長田に居てんねん。 楽しみは美味いモン探しだけやなぁ。(笑)
-
-
京都 うどん 京都のおうどん屋さん たなか家
今日の・・・いや・・・京のうどん巡礼(笑)は、 最後とも言える難関・・・やって来たがなぁ。(笑)
-
-
明石 居酒屋 うお左衛門 明石魚ん棚店
そして、また「魚の棚(うおんたな)商店街」で美味そうな魚を爆買い(笑)してしもたら腹減って来たな。
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2024(09/16 ヤクルトスワローズ戦)
9月に入ってやっと我が「阪神タイガース」も「アレンパ」に本気になってきたねー! そん
-
-
奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎
今回「うどん巡礼」の巡礼先が、 今までの「33軒」から「50軒」に増えたけど ここは間違いなく「
wp-yoko
- PREV
- 塚口 炭火焼鳥 はまや
- NEXT
- 西中島南方 海鮮料理 徳吉丸