*

京都 祇園 花見小路 侘家古暦堂 花見小路本店

公開日: : 最終更新日:2015/07/07 京都府, 京都市東山区, 日本料理, 近畿

去年、仕事関係の先輩に連れて来てもらって感激した店に
久し振りにやってきた。

今日の相方は、もう付き合いはめちゃくちゃ長い同級生や
ねんけど未だに「大阪嫌い」なヤツやねん。
何もかもが京都が大阪より優れてると思っとる。
ちょっと今日はイジめたらなあかんな!!(笑)

花見小路にある「侘家古暦堂 花見小路本店」
ここの料理は「焼き鳥」が美味しいねんけど、昼にしか
やっていない「石焼き親子丼 @1470」これは
外せない。

相方は「銘柄鶏のモモ一枚焼き @1680」
おー、これも写真で見る限りめっちゃ美味そうやぁ!

やっぱし、ここは京都やな。
調味料はもちろん京都の「黒七味」「粉山椒」あるやん!

実は、さっきブラついてた時に、祇園の「原了郭」で、
もうすでに「黒七味」と「粉山椒」お土産で買ってるし!(笑)

取りあえず、「おひさ〜〜かんぱ〜い」

待ってる間は、しゃべりっぱなし。(笑)

オレは大阪へは仕事でどうしようもない時以外は行きたく
ないし、行く必要もない!
あかん、こいつの大阪嫌いが加速しとるな。(笑)
でも、京都人の本質はそうらしい。
自分らは「都」の人間やといまだに本気で思っとるもんな。

逆に、大阪人は京都見てどやねん?って聞かれたら・・・

悪いけど、京都がなんぼそんなん言うてもあんましライバル
とも思ってへんし・・・。(笑) 

しかし、こいつらは何で、家族の話をする時も
「オヤジが○○しはるから・・・」
「アニキがくれはった○○やからなぁ」
お前等は他人か!?(笑)

「そやけど、ランチで@1500は高いわな?」
「祇園で食べさせてもろうて安いんちゃう〜」
お前は貴族かっ!!

そんなこんなで和気あいあい(爆)喋ってたら
やってきた〜〜!

まずは相方の「銘柄鶏のモモ一枚焼き」

見事な焼き目やぁ!

これ、食わんでも絶対うまいわ!!
「ちょっとおくれ・・・」(笑)

うまぁ!やわらか〜!!
激うまいねん、ほんま!!

塩とさっきの「黒七味&粉山椒」ちょこっとつけて
食べたら、もう何とも言えんうまさや!

続いて「石焼き親子丼」 
ジュージュー言わせながらやってきたで!!

たっぷりの親「鳥肉」に2個も乗った子「卵」

タレをかけてたっぷりかき混ぜて、周りに押しつけ
「おこげ」を作ってくれはる(笑)ねん。

出来上がったら、まだ、最後に「生玉子」投入。

合計3個の玉子が美味くない訳ないやん!

見事な「おこげ」やろ?

石鍋の最後の最後までこそげて食べたわ。

親子丼ってバカにしてたらあかんで。
ここのはまさしく、鶏料理の親子丼やねん。

相方も「さすが京都の味や!」と唸ってた。(笑)
まぁ、それは認めたろ! 
ほな観光案内頼んだで!いこっ(笑)

【侘家古暦堂 花見小路本店】

住所 : 京都市東山区四条花見小路下ル祇園町南側 歌舞練場北側 地図
電話 : 075-532-3355
営業時間 : 11:30〜14:00 17:00〜23:00
定休日 : 火曜日

wp-yoko

関連記事

心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)

今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 午後から会議で夕方には懇親会。 そんな日は、ランチから集

記事を読む

和食 おひつ御膳 四季五感 北心斎橋店

会社の近くでランチタイム。 北心斎橋筋は、飲食店がめっちゃ増えたけど、 ほとんど「フジオフード」

記事を読む

西宮北口 BeerCafe Barley (バーレイ)

今日は、聖地甲子園観戦デー。 前呑み(何時から呑んでるんや!!)するのに探してたら よさげな店を

記事を読む

北新地 日本料理 割烹 石和川(いわかわ)

新地で、ええ店があるというので、ランチに連れてきて もろてん。 昼の北新地って、最近は「ランチ」

記事を読む

丹波篠山 焼肉 牛屋たなか

なんせ、そない大きい動物園ちゃうから、10時からの ショータイム(?)見たら、もうやる事なくなった

記事を読む

神戸 天ぷら 与太呂 神戸店

今日は仕事で神戸に来てんねん。午前中には終わらす、午後もあるから、サクッと、天ぷらを頂きに、この店

記事を読む

西宮 中華料理 華厨香 西宮店(カチュウカ)

今日は朝から「西宮」に来てんねん。 よく来てる所やねんけど、車で来るたび いつもここが気になって

記事を読む

芦屋 とんかつ ひぐち

今日は休みで、車で芦屋に来てんねん。夜のワインとワインのお供をよく買いに来る店があって、その近くに

記事を読む

和歌山 和歌山ラーメン 丸美商店

和歌山の〆 っちゅうたら、アレかぁ。 でも、最近、どうも濃い~のが苦手! になって来てんな

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(1)

「欠員出てしもて~ん!虎きっちゃん助けてやぁ!」 ブラックプーさんからSOSの電話やぁ。(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑