福岡・おおきにぃ
福岡は讃岐と違って、食いまくりは難しいと思ってたけど
結構いったなぁ。(笑)
結構、下調べしてったのと地元のツレに連れてってもらった
からええ店巡れたわ。
福岡がサラリーマンの赴任先の人気いつも上位にあるんは十分、
納得出来るなぁ。ほんまは大阪もそうなって欲しいけど。。
ラーメンはもちろんの事、明太子・鮮魚・高菜・・やっぱり
どこも超一流のB級グルメやった。
ほんま好きな街がまた出来た事はすごい幸せな事やわ。
さぁ、帰りはJALでまぁまぁの大きさの飛行機や(爆)
関空経由で難波まで一気に帰るでぇ!!
最後まで見てくれた皆さん、おおきに。
福岡行かはる時の参考にしてもろたら幸いやわぁ。
【2008秋 虎キチ 旅行記 in 福岡】
====================
いざ空路、福岡へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
博多 ラーメン ちょうてん 博多本店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
博多 日本料理 はかた 幸菜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
博多 水たき 長野
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中州 ぎょうざ 武ちゃん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中洲川端 屋台バー えびちゃん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
渡辺通 ラーメン 博多だるま
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
博多→門司港 散歩
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・門司港 海鮮処廻転寿司 海人 ~KAITO~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・門司港 地ビールレストラン 門司港地ビール工房
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・中洲 せいもん払い
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・薬院 麺劇場 玄瑛
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・薬院 八ちゃんラーメン 薬院店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡 ホテルで朝食
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・大名 博多料亭 稚加榮 本店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・長浜 ラーメン 元祖 長浜屋
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・おおきにぃ
====================
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (13)高知 餃子 いまどき安兵衛
高知に来たら行きたい店が何軒かあんねんけど、その店の前に、ちょこっとつまみに、あの店行こー。
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (1)関西国際空港へ
暑いわぁ! もう言うだけで嫌になるけど、やっぱり暑い~! そんな暑い日はココに来たくなる!(
-
-
2024【July】旅行記 (3) 沖縄・那覇 渡嘉敷島 マリンライナー・とかしくマリンビレッジ
そして、いつもの高速船乗り場 「とまりん」 ワクワクの高速船は楽しみでしかない
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 観光 & アフターダイビング
渡嘉敷島に来たら、いつも 「かずさん」(ダイビングインストラクター)と一緒に 色んな所に連れてっ
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(8)沖縄・那覇 沖縄地料理 波照間 国際通り店
ちょっと、大好きな島唄を聴きたなって、この店にやって来た。 やっぱり那覇に居るなら「三線」は
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(4)渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
朝は、もちろん、いつもの港へ。 「とまりん」 パーティだけで帰る人も居るけど、 ウチら
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(10)名古屋 ~ 帰阪
そして、ここでこの旅の全容を! 「東京 → 新大阪」の乗車券やなく 「名古屋」までの
-
-
2015春 東京ツアー(11) 月島 もんじゃ しなのや
東京っちゅうたら、トンカツ、鰻、そば、 ほんで、「もんじゃ」もはずせんやろー。 もん
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《12》】(3)ANA NH476便 OKA-HND
そう、そして、またまた「ANAカウンター」へ。 今さっき着いたのに、カウンターに何の用やねん!って?
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (12)沖縄 那覇 那覇空港~帰阪
そして、いよいよ、「行きは大好きな空港」「帰りは大嫌いな空港」に、やって来た。 今回
wp-yoko
- PREV
- 福岡・長浜 ラーメン 元祖 長浜屋
- NEXT
- 東心斎橋 炭火焼鳥 備長 心斎橋店