*

心斎橋 台湾ラーメン 味仙

公開日: : 最終更新日:2015/07/01 大阪市中央区, ラーメン, 大阪市

急に辛い麺が食べたい時って無い?(笑)

昔はよく飲みに行った帰りの〆にここ三津寺の「味仙」に来てたけど
最近はそのパワーも無くなってきたので(笑)今日はメインにここへ。

去年「なんばこめじるし」にも出来たけど、なんかやっぱりこっちの
方が異国情緒(笑)漂ってて好きやなぁ。
路地裏で尚かつ、中国系のおばちゃん一人で迎えてくれるねんから
この雰囲気はなかなか、味わわれへんでぇ。

席についたら、店のおばちゃんが「冷麺」を勧めてくるねん。

でも負けずに(爆)「四川麺 @840」を注文・・したら
「ダメ!辛いよ!四川麺!」一喝された。(笑)負けた。

「炸醤麺 (ザーチャンメン)@735」
「それいいよ、あんまり辛くない!」(笑)恐れ入りました。(笑)

おばちゃん見てたら、冷麺勧める訳わかった。
一人でやってて、熱い麺ばっかりやと作る自分が熱いんや!(笑)
いや、絶対そうや!(爆)

炸醤麺きたきた。
おー、めっちゃミンチのっててうまそう。

スープ、これはめっちゃセロリが入ってる。(←実はセロリ嫌い〜)
でも、この辛さでセロリはええねん、あっさりスープ美味しいわ!
あんまり辛くない? だんだん、汗がたれてくるんですけど〜。(笑)

麺は、このちょっと辛いミンチとめっちゃ合うわぁ。
うまっ。このスープとも絶妙のコラボやで、ほんま。
煮玉子も隅っこに追いやられてんのに、実はめっちゃうまいねん。

やっぱし、〆でもメインでも、ここはええなぁ、おばちゃんも
めっちゃ気さくやし。

オリンピックな気分やったわ・・・ってこれは台湾ラーメンやし〜(爆)

【台湾ラーメン味仙】

住所 : 大阪市中央区心斎橋筋2−6−19 地図
電話 : 06−6212−5060
営業時間 : 【月曜】17:00〜翌3:45【平日】12:00〜翌3:45【日曜】12:00〜22:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
台湾ラーメン味仙

wp-yoko

関連記事

四つ橋・新町 カレー ラクシュミ

あっ、「野菜 くろちゃん」(やなもり農園)から電話やぁ~~ 「虎キチ! この前お前が載せてた店

記事を読む

本町 うどん 麦清

今日は会社の近くにてランチタイム。 「船場センタービル」に居てたから、ここの地下で食べよっ。 前か

記事を読む

本町 鴨料理・つけ麺 瓦町 どら鴨

会社を出て近くに行っててん。 でも、ちょっとやねんけど、 もう会社に戻るんが面倒やぁ~、暑い

記事を読む

西成 岸里 食堂 わらじや

今日は、どうしても出ないといけない講習会のため、 普段あんまし来る事のない「岸里」に来てるねん。

記事を読む

梅田・北新地 串揚げ Kushiage 010(クシアゲ ゼロイチゼロ)

今日は、いつもの業界メンバーで打ち合わせ。 まぁ、世間では「悪巧み」っちゅうんかな。(笑)

記事を読む

難波 食堂・居酒屋 大黒

難波にて仕事終了~!! こう暑いと家まで帰って一杯呑もうなんて 気持ちはサラサラなくなるな!

記事を読む

寺田町 居酒屋 餃子と皿料理 千番

今日は、珍しく「寺田町」に出没してみてん。(^^) 普段、あんまし来る事も少ないけど、ええお店が

記事を読む

長堀橋・南船場 食堂 船場食堂

今日は、会社に居るから、 前から気になってた店に行ってみよっ。 いつも前は通るねんけど、

記事を読む

北新地 ステーキ・カレー ステーキハウス ボビノ(BOBINO)

今日は、梅田で見事ランチタイムに なったから(笑)、さぁ、食うぞ~! ブラブラしてたら、(北

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(4)ラーメン 麺王 徳島駅前本店

会議前に、ちょっと小腹減ったなぁ。 中途半端な時間やねんけど、さすが徳島! 駅前の「徳島ラーメン」は

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑