2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
そして、今回は(も)
島唯一の本格イタリアンに
「かずさん」(ダイビングインストラクター)家族と共に。
「島むん+」
ここのイタリアン、親子でやってはるねんけど、
いつも来るたびに本格的なイタリアン出されるから、感心するわぁ。
「ハートランド @650」
ここのビールは「ハートランド」
オリオンやないのもこだわりやねー。
今回はガーデン席なんで、ちょっと写真は
暗いね~~~。
「前菜盛り合わせ @780」
前菜はコウイカとブロッコリーのソテー、
キャロットラペ、生ハム、マグロマリネ。
ここのお店はほんま味付け美味くて、
島で本格的なイタリアンが楽しめるねん。
めっちゃうま~!
「たこのカルパッチョ @850」
「フィッシュアンドチップス @1050」
「シーザーサラダ @1050」
カルパッチョのタコは島産のタコで、
コリコリ食感で美味いっ!
フィッシュアンドチップスの魚が白身でふわふわでうまっ。
シーザーサラダはベーコンたっぷり、
チーズたっぷりで食べ応えあって美味いっ!
ここはすぐに「ワイン」にチェンジ!!
「イベリコサラミピザ @1400」
ピザやパスタも本格的で、
ピザ生地がパリっと香ばしくてトマトソースが美味いっ!
「トマトソーススパゲティ @1650」
トマトソースのスパゲティは、やんばる鶏が入ってて、
鶏肉の旨味とトマトソースの相性が抜群!美味いっ!
「生ハム @1500」
「もずくと長命草のフリット @700」
「エビマヨ @1050」
ワインに合う生ハムはしっとり、
塩味がちょうど良くて、真ん中のチーズも美味いっ!
もずくや長命草は沖縄産で、カリカリのフリットにすると
香ばしくておつまみに最高っ。
エビマヨは甘味とほんのりピリッとしたソースが
美味しくてエビがプリップリやぁ。
「たんかんのチーズケーキ @650」
甘いもの食べたい人らの〆は、チーズケーキ。
たんかんの爽やかな香りとチーズのコク、
程よい甘味が美味いらしいでぇ。
今や、なかなか予約も取りにくいけど、
島に数日滞在したら一回は寄りたい名店やわぁ。
【前回訪問履歴】
【cafe 島むん+】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字阿波連152 地図
電話 : 080-6497-1392
営業時間 : 12:00~21:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (16) 広島・県庁前 ラーメン 尾道らーめん 三公
そして、もう一つ、こっちの名物を食って帰りたいねん。 「尾道らーめん 三公」
-
-
2025【JAN】旅行記 (15)福岡・国営海の中道海浜公園 レストラン・散歩
朝から、博多駅へ。 ちょっと電車に乗ってお出かけ予定やねん。 昔、来た
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (14) 石垣 ステーキレストラン PAPOIYA (パポイヤ)
さぁ、楽しい時間は すぐに終わりが来てしまうな! でも、最後まで、 とことん遊ぶ主義な3人
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(7)那覇 ジョイステーキ
那覇に戻って、今日のディナーは、「アメリカンステーキ」の店へ。 「ジョイステーキ」
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (13) 竹富島観光
今日は、朝からこれまた離島の 「竹富島」に行くねん。 「石垣島」から一番近い「離島」
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(19)福島空港 居酒屋 田善(でんぜん) ~帰阪
松島(宮城県)から、福島空港まで、 一気に高速飛ばしてやって来たでぇ! 「福島空港」
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(2)浅草 洋食 ヨシカミ 浅草店
会議まで時間があるから、浅草までやって来た! やっぱり、お江戸はどこもすごい人だらけ。
-
-
南船場 ピザ シェーキーズ 心斎橋北店
中学生のワンコ繋がりのツレ(笑)が行きたい言いだしたのが、 ここやねん。「シェーキーズ 心
-
-
讃岐ツアー2010 No6 高松 うどん 田村神社 日曜市うどん (セルフ)
日曜は朝5時半にホテル出たでぇ~(笑) おっさんは、朝は全然得意なんやでぇ~~(爆) まずは
-
-
堺 イタリアン PIZZA食堂 WING TIP(ウィング チップ)
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 今日は南大阪に来る日。 こ