*

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

公開日: : 最終更新日:2025/04/03 加古川市, 兵庫県, とんかつ, 食堂, 郷土料理, 近畿

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

「本家かつめし亭」

そう、加古川と言えば「かつめし」やー!

大人気店で、オープンすぐやから、
待てへんかったけど、一気に超満員!

帰りは駐車場もめちゃくちゃ並んでたわ。

「特選並盛り @1280」

「みそ汁 @100」

かつめしは、並かつめしと、特選上かつめしがあるねん。
今回は特選並をオーダー。

デミグラスソースはとんこつ、
鶏ガラをベースにした特製ソース。

濃すぎず、カツにもご飯にも合うねん。
カツはビーフで、お肉が柔らかくてうま~!
このお肉ほんま美味しくて、なんと播州牛を使ってるねん。

コクのあるソースはカツにもご飯にも相性抜群!
添えてある茹でキャベツは、ソースをタップリつけて食べると絶品!

「デミキャベ」

こっちは同じ特選並盛りのデミキャベツ。

ここのお店、キャベツ多めらデミグラスソース多めを無料でしてくれるねん。
ソース増し、キャベツ増しにしてみたっ。

ソース増しにすると、ビジュアルがカツカレーみたいやっ。
コクのある甘酸っぱいソースは、多めにしてもしつこなくて、
ご飯にしっかりしゅんで美味いわぁ!
キャベツも甘くて柔らかくて美味かったぁ。

これは、こっちに来な食べられへん、唯一無二の「かつめし」やったねー。

(三ノ宮にも支店があるよう)

また、こっち来たら寄りたいお店やったわ!

これにて、プチ旅(ちょっとだけ近畿脱出)(笑)も終わりー。

見てもろて、おおきにぃ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【本家かつめし亭】

住所 : 兵庫県加古川市尾上町池田642 地図
電話 : 079-421-4368
営業時間 : 11:00~20:30
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(10)那覇 沖縄料理 吉崎食堂 久茂地本店

今日は、かなり前に来た大人気の「居酒屋」さんにやって来た。 「吉崎食堂 久茂地本店」

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)三重・四日市 トンテキ まつもとの来来憲

朝から満腹! 10時半くらいに四日市まで来てん。鳥羽から四日市は結構距離あるねぇ~。

記事を読む

和歌山 ラーメン 中華そば 楠本屋

和歌山に来たら、ちょっと名物だけ食べときたいやん。 多分、周りの「ラヲタ」達に言うたら、何考

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(8)台湾料理 欣葉(シンイエ)

前に来て、めちゃめちゃ美味くて 絶対また来たいと思ってた店に再訪しに来てん。 ここは、唯一今

記事を読む

尼崎・杭瀬 居酒屋 寅吉

今日は聖地観戦デー! それも特別な日やねん。 我、阪神タイガースは、この「ドラ」3連戦が終わ

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(4)沖縄・恩納村 そば 恩納そば

ランチは、海沿いにある「沖縄名物」の店に来てみてん。 「恩納そば」 恩納村では

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(5)お粥・サムゲタン 海東ヘムルタン

ここ「西面」は、週末もあってすごい人! それも、若い人がめっちゃ多い! それも、何となく「第

記事を読む

姫路 青春18きっぷ 散歩

前回、この「青春18きっぷ」を使って4人で「若狭うまいもんツアー」 したから、1枚だけ余っててん。

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(6)沖縄・渡嘉敷島  居酒屋 丸二

そして、今回は行けないかと諦めムードの中 「とかしくマリンビレッジ」のNo2! 通称「Dちゃん」から

記事を読む

芦屋 ラーメン・餃子 やまとラーメン香雲堂 芦屋店

今日は、車で芦屋まで来てんねん。 午前中に用事を済ませたら、前から気になってた 「(国道)2号線」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑