*

2025【JAN】旅行記 (15)福岡・国営海の中道海浜公園 レストラン・散歩

公開日: : 最終更新日:2025/02/07 福岡市東区, 福岡県, 各国料理, 観光, 散歩, 他府県

朝から、博多駅へ。

ちょっと電車に乗ってお出かけ予定やねん。

昔、来た事はあんねんけど、あんまり覚えてへんなー。

「海の中道」

ここは、島全体が公園化されてる雰囲気で、めっちゃ整備されてんねん。

開店時間より早く着いたから、ブラブラ。

対岸は「福岡市内」

やっぱり海沿いは落ち着くなぁ。

博多へは船でも行けるねん。
帰り乗ろうかと思ってんけど、時間が合わず。

「Reillyレストラン」

セルフスタイルのレストランやねんけど、
地元の食材を使ったメニューが多くて、
おいしそうなんあるやんっ。
なんちゅうても、ここの魅力は食べながら魚が見える!

一番水槽に近い席が取れて、ご飯食べながら
真横をイルカや小さいクジラが泳いでるねん。

魚を見ながら食べたら「刺身」も
頼みたなるんは、オレってひどい人?(笑)

「一番搾り生 @700」

やっぱり、こいつからやねー!
プッハー、うんまー!

「糸島豚の麹ローストポーク @1300」

ローストポークはご飯付き。熱々の鉄板で仕上げに
熱を通して食べるねん。分厚くてお肉がジューシー!

お肉が美味しくて、ボリュームもあるわぁ。

「野菜のボロネーズ @1050」

野菜がようけ入ったボロネーズ、
お肉と野菜の旨味がしっかり、チーズの香りとコクがええ感じ!

さぁ、ここに来たら、外から海中散歩しに行こかぁ。

↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
公園公式ホームページ

wp-yoko

関連記事

2024【Aug】旅行記 (10) 名古屋 虎軍団 敵地 バンテリンドーム 中日戦

今回の名古屋の目的?もちろん、「世界の山ちゃん」やん!(笑) まぁ、そんな言い訳してもしゃー

記事を読む

韓国 ソウル (9) ソウルタワー

ちょっと時間が空いたから、みんなで「ソウルタワー」に登ってん。 ここ、山のてっぺんから伸びるタワー

記事を読む

2024【July】旅行記 (10) 沖縄・渡嘉敷島~那覇 ステーキハウス88 那覇空港店

そして朝。 島を離れる日になってしもた。 でも、今回は次回も既に決めてるから、

記事を読む

2024【APR】旅行記 (11)東京・銀座 そば 銀座 真田

そのまま、築地から、ブラブラと「銀座」までやって来たわ。 日曜日やから、銀座がホコテンになっ

記事を読む

南森町 散歩 大阪天満宮

梅田に行く(心斎橋から)時は最近、地下鉄にはほとんど 乗れへんねん。 極度の運動不足(笑)と立派

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (2)富山 宿泊 富山エクセルホテル東急

目的地は、そう「富山」 「富山」で休みに来たでぇ~。 今回は2泊やねん

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

今日は「虎キチ」の仕事関連の「2009 第一回忘年会(笑)」 やねん。 どこにしよか、

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 港 Cafe Sea Friend Jr.

ブログが前後するけど「渡嘉敷島」に着いた日は、 海が荒れ荒れで、潜られへんかってん。 ほな「

記事を読む

2017冬 虎キチ in 三重(1) 鳥羽 海鮮 牡蠣 浦村かき 幸豊水産

この前、相方と牡蠣の話しで盛り上がっててん。 久しぶりに、牡蠣を思いっきり食べたいやん!(笑)

記事を読む

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (10)沖縄・石垣島~竹富島 観光

今日は朝から港にやって来た。 また「ダイビング」? いやいや、今日は朝から観

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

箕面・小野原 イタリアン Pizzeria SOGGIORNO(ソジョルノ)

今日は、北摂に来ててやっと仕事終わりー! こんな日は、折角やし

尼崎 担々麺 スパイス担担麺専門店 香辛薬麺

今日は「阪神アマ」(尼崎)に午前中、仕事で来てんねん。用事は早めに終

谷町9丁目 ベトナム料理 クアンコム11(QUAN COM 11)

今日は休みで、近くをウロウロしてんねん。 実はちょっと予告っぽ

神戸・垂水 三井アウトレットパーク マリンピア神戸

今日は、リニューアルした神戸のアウトレットにやって来た!

本町 焼鳥 バラ焼き専門店 炭火焼鳥 わだち

今日は午前だけ仕事。こんな日は、昼呑みランチして帰ろうかー!

→もっと見る

PAGE TOP ↑