*

2025【JAN】旅行記 (8)大分・日田 うなぎ 日田まぶし千屋

公開日: : 最終更新日:2025/01/30 日田市, 大分県, 日本料理, 郷土料理, 他府県

着いた時、すぐにここの前通ったら、

まだ開いてないねんけど、名前を書けるようになってたから、
書いてから、うろちょろしとってん。

「日田まぶし千屋」

名古屋の「ひつまぶし」は有名やけど、
「日田まぶし」なるもんがあるっ!

ええ香りに誘われて、ランチは「日田まぶし」に決定。

開店時間に戻ったら、人でごった返してる!
それも、8割は外国人やんかいさー!
一巡目で入れて一安心。  
お店は広くて、素敵な建物やわっ。

大阪でも大分も一緒やねー。

「瓶ビール @800」

寒いけど、開店までもかなり歩いてたから、喉乾くー!
プッハー、うんまーい。

「日田まぶし @3800」

まぶしは肝吸い付き。高菜も美味そう。
びっしりうなぎがのってて、香ばしいええ香り。

一膳目はそのまま食べよ。

香ばしい皮とふっくらした身、タレも美味しいなぁ。
脂のってるわっ。タレがしゅんだご飯もパクパクいけるねん。

二膳目は薬味をのせて。
塩、わさび、柚子胡椒、ネギがあるねんけど、
うなぎに柚子胡椒はさすが大分!

地元産の柚子胡椒はフレッシュでキリッとした辛味があって、うま~!
定番わさびもうなぎがあっさり食べれて美味しいっ!

三膳目はお出汁をかけて。

うなぎの旨味と脂がお出汁と調和して、
薬味たっぷりで食べると至福のひと時。
めちゃくちゃ美味かったぁ!

「白焼き @3300」

こっちは白焼き。
めちゃくちゃ分厚い!!
大根おろしとわさびがついてるねん。
この白焼きめちゃくちゃ脂のっててプリプリ!
身の分厚さがたまらんわっ。

わさびが爽やかで、大根おろしであっさり食べれるねん。
めちゃくちゃ美味かったぁ!

ひつまぶしもええけど、「白焼き」の美味さに感動したわぁ。
お会計したら、外まで一杯のお客さんやったわぁ。



【日田まぶし千屋】

住所 : 大分県日田市豆田町4-14 地図
電話 : 0973-22-3130
営業時間 : 11:00 – 17:00
土・日・祝日11:00 – 18:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

函館・青森(4) 函館ベイエリア いか焼き 函館いか煎屋

オシャレなベイエリアを「いつも元気!なかよしおっさん4人組」 で歩いてたら、こんな店あるやん!!

記事を読む

2017冬 虎キチ in 三重(3) 伊勢 伊勢神宮参拝

もちろん、こっちに来てて行かない訳には いかん神聖な場所があるな! 「伊勢神宮」

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(8)手羽先 風来坊 エスカ店

ここ、「エスカ」(名古屋駅地下街)は、 飲食店もかなり入ってて、見てるだけでも楽しいわぁ。

記事を読む

2024【July】旅行記 (9) 富山 寿司 祭ばやし 滑川店

今日のランチは、ここにやって来てん。 「祭ばやし 滑川店」 回転寿司やねんけど

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (5) 名古屋 台湾料理 味仙 名古屋駅店 (柳橋)

そして、名古屋と言えばの店へ!大阪にもあるし、前に行ったここの「矢場店」は、もう行きたくなくなっても

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(8)静岡・浜松 うなぎ 八百徳 本店

静岡を出て(もちろん 新幹線こだま号)(笑) 次は、同じく静岡県のこの街へ。 車でもそうやけ

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑬ 帰阪

やっぱり今回も「ダイビング」かいっ! と、思われたかなぁ。 でも、もう僕、止められないです!

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(9)那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

飛行機にはまだちょい早いし、 「おもろまち」居てたら、ここで「沖縄そば」すすって行こかー。 「けん

記事を読む

虎キチ in 北海道 (15)定山渓温泉 温泉 甘味処 J・glacee (ジェイ・グラッセ)

山に川が流れて ここって「北海道」に来た~~って実感できるなぁ。 このGW辺りは

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (10)高知・宿毛 焼肉 和牛の店 あき

ホテルから、ちょっと歩いた所に、この店はあったわ。 って、周りは田んぼ道や~~~(笑

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (8)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

サクッとレンタカー返したら、那覇空港まで送迎してもろて、タクシーで「

2025【FEB】旅行記 (7)沖縄・沖縄市 タコス CHARLIE’S TACOS(チャーリー多幸寿)

またまた、那覇に戻り中(寄り道だらけ) どうしても寄りたい「タ

2025【FEB】旅行記 (6)沖縄・うるま市 沖縄そば 新垣そば(アラカキ)

那覇に戻りながら、ちょっと行きたい店があんねん。 「新垣そば」

2025【FEB】旅行記 (5)沖縄・具志川 阪神タイガース 2025キャンプ No2

2日目は、具志川にある、第二の阪神キャンプへ! 「具志川球場」

2025【FEB】旅行記 (4)沖縄・ 恩納村 イタリアン Pizzeria da ENZO(ピッツェリア ダ エンゾ)

今日のディナーは、ホテルから車でちょっと走ったここに来てみたわ。

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑