天王寺 焼肉 平和
今日は休みで朝から「アベキン」(阿部野近鉄本店)へ来てんねん。
こんな日には、前から行きたかった店に「焼き」に行こー!
「平和」
駅の真ん前にある店で、めっちゃ大箱。
それでも開店前には並んでたでー。
「瓶ビール @700」
もちろん、休みで焼肉!
この相棒のお供がないとねー。
プッハー、うんまー!
「キムチ 白菜 @320」
「もやし @300」
野菜は白菜キムチともやしナムル。
キムチちょうどええ浸かり具合で美味しいわっ!
もやしナムルもごま油がよう効いてて、味付けバッチリ~。
「焼野菜 @450」
玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、とうもろこし。
お肉と一緒に食べるでぇ。
「上盛り合わせ @5600」
ロース、上バラ、上ハラミ、カルビ、上ミノのセット。
めっちゃきれいなお肉やぁ!
タレのハラミのうんまいことっ!
ハラミの程よい歯応えと旨味、タレが食欲そそるわぁ。
上バラはサシがたっぷり、脂の口どけが良くて、とろける美味さ!
ロースは程よく脂があって、柔らかくて肉の旨味が濃い~!
カルビはガッツリご飯がモリモリ食べれる美味さ!
ミノは上等なミノで、歯応えはあるのに、
噛んで旨味を味わってるのすーっとなくなっていくねん。
「ハイボール @400」
肉の脂質を流し込まんとね!!(笑)
「ごはん 中 @230」
「ワカ玉スープ @400」
やっぱり焼肉には白いご飯が必須!
オンザライスで、美味いお肉とタレとの相性もええわっ。
スープでまったり、ふわふわたまごのスープが
口の中をリセットしてくれる~。
美味かったー。
また休みの一杯昼呑みに来たいわー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【焼肉 平和】
住所 : 大阪市天王寺区悲田院町4-17 地図
電話 : 050-5869-5373
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
野田 炭焼肉・ハイボール酒場 九淡
「魔法のレストラン」にこの前出た新店が、ここのそばに あんねん。 えらい人が入ってってるなぁ
-
-
千日前・阪町 寿司 中津川
千日前の旧阪町地区って、子供の頃なら、 「ここ、ウロウロしてたらアカン!」 って、親に注意されそ
-
-
梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ
なんや、急に現れた「宝くじ」で欲に目がくらんでしもて、(笑) その後ずっと3億の使い途を考えながら
-
-
梅田 串かつ でんがな 大阪駅前第三ビル店
今日は「虎キチ」の業界の集まりがあるねん。 でも、ちょっとゆっくり目のスタートやから、 有志
-
-
千日前 讃岐うどん 白庵
遠方のツレが大阪に遊びに来る時に、メシを何にするか どこに連れて行くか、って結構悩まへん?
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (10)高知・宿毛 焼肉 和牛の店 あき
ホテルから、ちょっと歩いた所に、この店はあったわ。 って、周りは田んぼ道や~~~(笑
-
-
北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく
今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)と、一杯やろかー! ブログやめた事、しば
-
-
函館・青森(3) 函館ベイ美食倶楽部 ジンギスカン羊羊亭 (めいめい亭)
さぁ、見物もええけど腹減った~~~~ 「ランチ」しよ~~~。 ここ、「金森赤レンガ倉庫」横に
-
-
神戸 焼肉 ポッサムチプ(2)
「焼肉 ポッサムチプ(1)」のつづき いやぁ、すごい内容で量にビックリする事ばっかりやねん!
-
-
堂島 ラーメン 麺 みやざわ
北新地に来てんねん。(笑) 今日は、広東料理の名店「避風塘 みやざわ」 に行こうかと 思って
wp-yoko
- PREV
- 明石 明石焼き・玉子焼き たこ磯 別館
- NEXT
- 中之島 イタリアン sumile OSAKA