*

梅田 天ぷら大吉 ホワイティうめだ店

公開日: : 最終更新日:2024/06/20 大阪市北区, 天ぷら, 大阪市

今日は梅田に居てんねん。
もう、喉が渇いたー!
とか思ってたら、ここの前に居てた。(笑)

 

しゃーない、呼ばれるんやからー!

「天ぷら大吉 ホワイティうめだ店」

 

ついに堺の名店が、難波だけやなく「キタ」にも進出して来たかー!

「瓶ビール @600」

 

まずは、当初の目的の喉を潤さななっ!(笑)

プッハー、うんまー!

「やみつきキャベツ @260」

 

ビールのアテに塩だれキャベツ。
塩昆布の塩っ気とシャキシャキキャベツがええ感じっ。

「だし巻き玉子 @550」

 

このだし巻き、めちゃくちゃ美味い!
出汁がジュワーっと溢れて、たまごがトロトロふわっふわ。
出汁のインパクトが半端ないわぁ。
そのままでも、大根おろしと食べても美味いっ!

「紅しょうが @150」
「玉ねぎ @150」
「山芋 @220」
「さつまいも @150」

 

「レンコン @220」
「明太子 @250」
「豚肉チーズ巻き @390」
「半熟卵天 @260」

 

大阪といえば紅しょうが天!
ピリッとした辛味とサクサク衣、やっぱり美味いなぁ。

 

野菜が大きくてシャキシャキしてて、甘味があって美味いわっ。

 

大吉の天ぷらは、たっぷりの大根おろしで食べるんが醍醐味!
豚肉のチーズ巻き、豚肉がジューシーで中のチーズがとろ?り、めっちゃ美味いやん!

「ゲソ @190」
「野菜かき揚げ @260」
「アスパラ @150」
「まいたけ @220」
「黒豚ウインナー @190」

 

ゲソ天噛むほどにええ味してるわっ。
アスパラはシャキシャキ、まいたけ天は天ぷらの定番、
きのこの旨味が濃いわっ。
かき揚げは野菜たっぷり、カリカリ香ばしくて
野菜の甘みがあってうま~い!

「ハイボール @480」

 

飲み物も急ピッチですすんでる~~(笑)

「穴子 @260」
「いわし @190」

 

穴子ふわっふわ!
身が厚くて美味しいっ。
いわしも天ぷらの定番、新鮮で旨味がしっかり!
大根おろしはてんこ盛りが美味いでぇ。

「あさり汁 @419」

 

大吉名物あさり汁。
山盛りのあさりは、身が大きくて、貝の出汁が濃いわぁ。
身がめちゃくちゃようけ入ってるでぇ。

 

下に貝殻を捨てるんが大吉の名物やけど、ここの店はボウルに捨ててやっ。

やっぱり、ここは美味い天ぷら食えるわー!
一回、ハードル高いけど、堺の本店へ行ってみたいねー。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2023/10/10

なんば店

2019/07/05

なんば店

2018/04/27

なんば店

2017/06/30

なんば店

2014/04/06

なんば店

2012/11/22

なんば店

2008/07/05

なんば店

【天ぷら大吉 ホワイティうめだ店】

住所 : 大阪市北区堂山町梅田地下街3-1 イーストモール NOMOKA 地図
電話 : 06-6131-0723
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 2か月に一回の第三木曜日(ホワイティうめだに準ず)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 梅田で居てて、ちょい早いけど、 昼飯食

記事を読む

天王寺 イタリアン 青いナポリ イン・ザ・パーク

今日は休みで、あべキン(阿倍野近鉄本店)に、前に注文してたものを取りに来てん。 もちろん、昼

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

朝からうどん食べれる数少ない一軒やねん。 「虎キチ」朝うどんの定番の店やでぇ。 「釜揚うどん

記事を読む

豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店

今日は、仲良しブロガーの「残暑気払い」やねん。(笑) 暑いなぁ! と、言うには中途半端な時期

記事を読む

谷町六丁目・空堀商店街 うどん うろん 江口

家の近くをウロウロと歩いててん。 空堀の端っこ辺りは、昔の町屋の雰囲気を 残した、ええ雰囲気な情

記事を読む

西梅田 ジビエ料理 炉端美酒食堂 炉とマタギ 西梅田店

今日は、久しぶりに業界仲間で呑み友の「寅先輩」に「かつーちゃん」と一杯やるねん。 「寅先輩」

記事を読む

日本橋 担々麺 麺屋虎杖 大阪日本橋(menya ITADORI)

堺筋を車で走って会社を目指しててん。 ほな、ふと横見たら、ここの看板と目ぇ合うてん。 「麺屋虎杖

記事を読む

森小路 居酒屋 松久

なぜか、続きやのに、「森小路」に居てるねん。(笑) ゲコ(酒を飲まない人)の「プーさん」に、

記事を読む

梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL

梅田の阪急三番街からかっぱ横丁に向かった地下に、 新しいフードコートが出来てんねんなぁ。 今日は、

記事を読む

寺田町 お好み焼き 千代

よくここの前の道を通ってる時、 いっつもお客さん一杯の店があって 気になっててん。 今日も

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
S