*

難波 大衆酒場 フレンチマン なんばウォーク店

公開日: : 最終更新日:2023/11/23 大阪市中央区, 各国料理, イタリア料理, 大阪市

今日は、午前中だけ仕事の日。
ぶらっと、虹の街までやって来てん。

「フレンチマン なんばウォーク店」

しょっちゅう、ここの前は歩くけど、寄った事なかったなー。

「生ビール @550」

フレンチでもイタリアンでも、まずは、こいつからやねー。

「アンチョビキャベツ @200」

紫キャベツにアンチョビソース、ええ塩気で野菜がススムわぁ。

「ハイボール @380」

ハイボールにチェ~ンジで!!

「塩トマト @300」

プチトマトをマリネしてあるねんけど、ええ酸味でむっちゃうま~!

「キャロットラペ @180」

にんじんの甘味があって、めちゃ美味しいねん。

「エスカルゴオーブン焼き @650」

ガーリックバターがガツンと効いてて、香ばしくてうまっ!

「グラスワイン @580」

ワインが合うねぇ。

「ムール貝の塩ゆで @680」

これ、めっちゃお気に入り!

アサリの酒蒸しみたいに、ムール貝をあっさり仕上げて
あるねんけど、貝の旨みがしっかり味わえて、あっさり
してて美味しい!茹で汁が飲み干せる美味さ!

「手作りショルダーハム @580」

お肉の旨味がしっかりあるええハムやわっ。
粒マスタードで大人のおつまみになるなぁ。

「牛タンとだいこん @390」
「豚バラとズッキーニ @300」
「鶏ももとしろねぎ @280」

牛タンと大根は、わさびクリームソースがかかってて、
わさびのツンとした辛味香りとタンが合うなぁ。

豚バラとズッキーニは、クミンスパイスが効いてて、
豚肉の油の旨みとスパイス感が最高っ。

鶏ももとしろねぎは柚子胡椒サルサソースで。トマトやズッキーニ、
玉ねぎの入ったサルサソースで鶏肉をあっさり食べれるねん。
これ、めっちゃ好きやぁ。

「フライドポテト @720」

パルメジャーノチーズの香りと風味が良くて、止まらなくなる美味しさっ。

「タコとキノコのトマトソースパスタ @1100」

タコの旨味がすんこいトマトソースやねん。平麺のモチモチパスタに
タコのソースがしっかり絡んで美味しかったぁ!

ちょこっと呑みの人も多かったけど、なんせ女子率の高いお店やったな。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【大衆酒場 フレンチマン なんばウォーク店】

住所 : 大阪市中央区千日前1-5-11 なんばウォーク 三番街 北通り 地図
電話 : 06-6210-1560
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 奇数月第三水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
なんばウォークホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

江坂 洋食・各国料理 Dining TABARA(タバラ)

あっ、電話やっ!! 「虎キっちゃん、江坂のあの店でクリスマスパーティ  すんねん、お

記事を読む

心斎橋・南船場 カレー MOJA CURRY (モジャカレー) 心斎橋店

会社に居ててランチタイム! 今日は暑くて、スパイシーな気分やな。 そういや、会社のすぐそばや

記事を読む

谷町九丁目 うどん ふる里

やっぱり日本食が食べたなるわぁ~~(笑) で、昔は深夜に通うように来てたこの店に来てみてん。

記事を読む

谷町二 スープカレー キッチン はるにれ

暑いなぁ〜 この暑さを吹き飛ばす為にランチにスープカレーの店へ行ってん! 汗かくのん覚悟やで

記事を読む

本町・堺筋本町 アメリカ料理 HOOTERS OSAKA(フーターズ オオサカ)

今日は、「虎キチ」の業界の勉強会が有って、 湯気が出るくらい、よー勉強したわぁ。 その後には

記事を読む

西心斎橋 水たき料亭 博多華味鳥 心斎橋店

仕事関係での会も色々とあんねんけど、今日は一番気の合う メンバーの会やねん。 やっぱし、会は楽し

記事を読む

瓦町 堺筋本町 炭火焼鳥 なかお

前から、めちゃくちゃ行きたい店があんねん。 会社から近いねんけど、何回か当日予約で 電話しても、

記事を読む

梅田・北新地 焼きそば 焼きそば専門 水ト 大阪駅前第2ビル店

梅田に居ててランチタイム。 狙ったよーに「大阪駅前ビル」に居てんでぇ!(笑) ブラブラしとって、こ

記事を読む

難波 うどん JUN大谷製麺処

OPENした時から来たかった店なんやけど、 近いのに来れなかった店にようやく来れたわぁ。 日

記事を読む

本町・船場 ラーメン フラン軒

会社に居ててランチタイム。 ちょっと気になる心斎橋筋の店に行ってみよっ。 「フラン軒」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑