心斎橋 居酒屋 ザ・ニューワールド
今日は、午前中だけ仕事したら解放やー!
仕事の相方と近所の(心斎橋)PARCOにやって来た!
いつもの店に行こかと思ってんけど、今日は久々の「PARCO新規開拓」やー!
「ザ・ニューワールド」
間口が広くて入りやすいお店やねー。
奥まで席が並んでるけど、一杯お客さんで賑わってるわぁ。
カウンターに案内された。
「生ビール @680」
まずは、仕事終わりの決まりごと!
「お疲れ~!プッハー」
「出汁」
最初にビックリしたんがこのお通しの出汁!
この出汁の美味さが半端ないっ!
癒される~!
「お通しの焼売」
焼売は上にタルタルがのってて、
焼売のお肉の味が口いっぱいに広がるねん。
最初からめっちゃレベル高いっ!
「ニューワールド名物 自慢のあて盛り合わせ 一人前 @1200」
ここの名物のあて盛り合わせ。
写真は2人前。
ナスや小芋、野菜の肉味噌添え、一つ一つが季節を感じさせてくれて、
煮物はめちゃくちゃ出汁が効いてて美味しい!
居酒屋の味やのうて、料亭の煮物の味付けやっ。
「柔らかよだれ鶏 @450」
この鶏肉めちゃくちゃ柔らかくてジューシー!
ネギと胡麻がたっぷりで、ラー油のタレがうま~!
「手羽先チューリップ揚げ 1本 @150」
カリッカリに揚がってて皮がめちゃくちゃ香ばしい!
ええ塩加減に、後から山椒のええ香りと辛味がおっかけてくるねん。
ビックリするくらいうんまいチューリップ!
「アジフライべったら漬けタルタル @750」
衣がサクサク身はふっくら。
アジが美味いなっ。べったら漬けの入った
タルタルとソースのコラボが最高!
「角ハイボール @580」
シュワっと味変!!
「四万十ポーク藁焼き @1400」
岩塩ともろみ味噌で。
ジュワーっとジューシーな肉質でめっちゃ甘みがあるお肉やねん。
岩塩で肉の旨味が引き立って、柔らかいお肉が口の中でほどけていくねん。
岩塩だけで十分美味いねんけど、もろみ味噌をつけると、
ガラッと味が変わって、和な味わいに。
これは美味やぁ!
「ニューワールドのサヴァ缶 @650」
ほんまにサヴァ缶に入ってきたっ!
オニオンスライスと唐辛子のピリッとした辛味。
サバはあえて合って、アテになるわぁ。止まらなくなるサヴァ缶!
ここは、一品一品が美味しくて、お酒がススむ、えー店やったわ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【ザ・ニューワールド】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋PARCO北館 B2F 地図
電話 : 06-6786-8292
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 : 不定休(心斎橋パルコに準じる)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋・南船場 カレー スパイスカリー て
前に行った店が、さらに「虎キチ」の会社の近くに 移転しはってんけど、なかなか来れんかったなぁ。
-
-
難波 立ち呑み なんば西ワイン食堂 Bargran(バルグラン)
今日は久しぶりの集まりあんねん。 嬉しくて早よ着いてもーたやん。(笑) その目的の店のちょっと横に
-
-
西田辺・鶴ヶ丘 天ぷら まつりや
あびこに来てて、会社に帰ろうかと車で走ってたら、 信号待ちで、真ん前にお客さんが何人も入って行く店
-
-
松屋町・空堀商店街 炭火焼き鳥 青山商店
珍しく、会社で遅なってしもた~ いつもなら、とっくに出来上がってる時間やな。(笑) こんな深
-
-
京橋 居酒屋 小料理 まっちゃん
まだ、京橋でお前を連れてってないええ店があるんや! 付き合えや! 「G.J.ひむ」さん、
-
-
野田阪神 BAR 地獄谷冥土バー 地獄谷Masquerade
今回の幹事「うぶちゃん」が、 なんや、この辺で行ってみたい店あるらしいねん。 近くに居るけど
-
-
難波 タイ料理 大阪 カオマンガイ カフェ
今日は、めっちゃアレな気分! 会社から、チャリ飛ばしてやって来た~。 朝からずっと食べたくて
-
-
梅田 ステーキ アウトバックステーキハウス ( OUTBACK )
今までに何度か来てるねんけど たま~に「アメリカ人」みたいに ガッツリ系ステーキが食べたなんねん
-
-
新町 旬菜鮮魚 新町 源平
阿波座で仕事終わったぁ~~ 今日は何食べようかな~~って いつものごとく、チャリンコでウロウ
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(19)福島空港 居酒屋 田善(でんぜん) ~帰阪
松島(宮城県)から、福島空港まで、 一気に高速飛ばしてやって来たでぇ! 「福島空港」
wp-yoko
- PREV
- 三宮 お好み焼き 長田タンク筋
- NEXT
- 梅田 お好み焼き オモニ グランフロント大阪店