虎キチ 2023【JUN】旅行記 (10)北海道・北広島市 クラフトビール醸造レストラン そらとしば by よなよなエール
朝から勇んで札幌駅にやって来た!!
そこには既に「同志」達が!!(笑)
※ちなみに「阪神梅田駅」ちゃうで!(笑)
そう、先日載せたけど「虎キチ」ここ、
北の新球場「エスコンフィールド」にやって来てんねん。
野球は載せたから、今回は、ここに来たネタやでぇー!
【野球ネタはこちらからどうぞ】
外野の甲子園で言うたら、バックスクリーンやけど、
ここは左右非対称球場で、スクリーンもでっかいのが
左右に二つあるから、外野の真ん中辺りの2階にあるねん。
大谷くんにダルビッシュがすごい人気!!
絵やけど。(笑)
ここは、ビール工場、醸造所付きのレストラン。
ここ球場とは思われへんやろー!
試合が始まったら、ここのレストラン内は
写真とかは撮られへんねんけど、開始前に一杯やるでぇ!
野球は残念な結果やったけど、開始前に、ここの名所の
ビアホールに行ってみてん。
「クラフトビール」
ここは、醸造所がある球場?
球場のある醸造所?(笑)
くらい有名になった、クラフトビールが呑めんねん。
すっきりした呑み口で、うまーい!
こんなとこで試合観戦しながらも楽しいやろなー。
写真撮れんからあかんか。(笑)
今回はレフト側(阪神側)でよー呑んで楽しんだ~
球場でこのクオリティ、楽しめたらええねぇ!
【クラフトビール醸造レストラン そらとしば by よなよなエール】
住所 : 北海道北広島市Fビレッジ エスコンフィールド 1F 地図
電話 :
営業時間 :
定休日 :
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (21) 旅行記 JGC修行《6》JETSTAR GK205便 NRT-KIX
そして、帰りの便は何度も出てくる(笑)「ジェットスター」 実は、次回もこのパターンでの予
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)那覇 花笠食堂
さぁ、いよいよこの旅も終わりに近づいて来たねぇ。 最後の晩餐(昼間やけど)(笑) は、前から
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(9)高知 観光
朝からウロウロしてんねん。 残念ながら、「ひろめ市場」は、開いてる時間には来れんかった。
-
-
福岡・中洲川端 屋台バー えびちゃん
餃子を満喫して歩いてたら、ツレが大阪人を絶対にビックリ させてやると連れていってもらったのが「屋台
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (12)観光
何年・・いや、何十年振りかの新潟は、 前に来た時の記憶を全て消し去ってたな。 まぁ、その
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(16)塩釜水産物仲卸市場 市場食堂・海鮮屋台どっとや
朝ご飯は、軽く済ますんもええけど、 せっかくなら「三陸」の美味いモン食べたいやん。 「塩釜水
-
-
福岡・薬院 ラーメン 麺劇場 玄瑛
ここは勧めてもらって行って来た店やねんけど なかなかおもろい店らしいから、夜にちょっと 行ってみ
-
-
鳥取 【3】 境港 お魚天国 すし若 竹内団地2号店
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 実は、境港の市場に来た時
-
-
日本橋 インド家庭料理 シンズ・キッチン(Singh’s Kitchen)
お暑ぅございます。 最近、こればっかり・・。(笑) でも、暑い時こそ、刺激のある熱~ぅなる
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 宿泊 泊 レッドプラネット 沖縄 那覇~ ハイウェイ食堂
今回の宿泊は、色々ありすぎて、 前も泊まった、泊港にあるここのホテルに。 「レッドプラネット