*

虎キチ 2023【GW】旅行記 (5)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 マルニ【1】

公開日: : 最終更新日:2023/06/04 沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, 居酒屋, 他府県

さっきの店の前にここに寄って、「Dちゃん」が、
席が空いたら連絡くれるよう頼んでくれててん。

「居酒屋 マルニ」


最近、島に帰るたびに(笑)
寄ってる気がすんなー。

「ビール」

まずは、2軒目でも、おつかれー!プッハー、オリオン最高~!
と言いながら、写真を撮り忘れ。(笑)

「島らっきょう天ぷら」


「島らっきょう塩漬け」


島らっきょうが好きすぎて、塩漬けも天ぷらも両方食べてん。

塩漬けはしっかりシャキシャキ感があって、
らっきょうの辛味がピリッときて美味い!

天ぷらはサクサクの衣に塩をちょっとつけて食べるとウマッ!

「渡嘉敷漬け」


パパイヤを使った島のお漬け物やねん。
キャベツで漬けることもある、島の伝統的な料理やねん。
甘辛でめちゃ美味しい!

「夜光貝バター焼き」 


夜光貝は噛むほどにええ味。玉ねぎが甘くてうまっ!
バターがよう効いてるわっ。


「シマ」(泡盛)にチェ~~ンジ!!

「ソーメンチャンプルー」


ここの店のソーメンチャンプルーが美味いねん。

具材はシンプルで、玉ねぎ、シーチキン、
たまごで全体をふわっとまとめてあるんがええな。

「エイヒレ」


エイヒレはもちろん、島のもんではないけどなっ(笑)

「マグロぶつ切り」  


まぐろは島のマグロで、ぶつ切りで豪快に食べるんも美味いっ!

やっぱり、ここの島料理、大好きやわー。

【前回訪問履歴】

2023/01/07

2022/11/13

2022/09/15

2022/06/07

2022/01/19

2020/12/24

2020/07/23

2020/03/10

2018/07/26

【居酒屋 丸二 】

住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連86 地図
電話 : 090-6771-7958
営業時間 : 18:30~23:30
定休日 : 木曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)

そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭

記事を読む

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇空港 ステーキハウス88 那覇空港店

そして、朝の高速船にて那覇へ。 まだちょっと早いけど、空港にやって来てん。

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記(8)那覇 ステーキ88 国際通り店

そして、朝は港へ。 仲良し「Dちゃん」(マリンビレッジNo2)に 港まで送ってもろて、しばしの別れ。

記事を読む

讃岐ツアー2010-2 No11(九軒目) (徳島)名麺堂(めいめんどう)北島店

もう一軒行くかどうか、皆で検討した結果、 「讃岐」では本日終了。 でも、「徳島」でいい店があ

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ④ 博多 散歩

今回の「福岡旅行」 ゆっくりしてるようで、なかなか のんびりでもないねん。 でも、泊まって

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そしていつもの大好きなこの店にやって来た! 「cafe 島むん+」 そういや、昨日のイ

記事を読む

梅田 茶屋町 まぐろや

中津から梅田に向かってたら、なんや、阪急高架下に、 旨そうなネオンがあるやん!(笑) 別の場

記事を読む

虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(2)とんかつ 檍 大門店

羽田空港は、いつ来ても、めちゃくちゃ進化してんなー。伊丹(空港)もリニューアルしたけど、ココには程

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-2】(3) 旅行記 沖縄 焼肉 もとぶ牧場 那覇店

こっちに来る時は潜りが多いから、よく「沖縄ステーキ」行くねんけど、今回は海とは無縁! でも、

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(4)宮崎市 鉄板焼き・ステーキ 大淀河畔 みやちく

そうや、焼酎呑みすぎて、 今回は「業界の会」っちゅうん忘れてた!(笑) 宮崎の名物っちゅうた

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑