虎キチ 2023【GW】旅行記 (3)沖縄 那覇 マリンライナー・宿泊 とかしくマリンビレッジ
今日は、いつもと違うねん。
普段は、那覇で一泊して、翌日に島に渡るねんけど、
今日は、夕方の「高速船」に乗って島に渡んねん。
「マリンライナー とかしき」
半年振りのライナーやねー。
この前、地元情報で故障したらしかったけど、
さすが、GWには間に合わせたなー。(笑)
酒呑んでたら、あっちゅう間に(40分)着いたわ~~。
「とかしくマリンビレッジ」
「虎キチ」定宿のいつもの別宅!(笑)
この景色で、疲れも吹っ飛ぶわぁ。
それに、ここのスタッフに、いつも癒されるねんなー。
ほんまに、住みたなるねんなー。
「朝食」
いつもの、ここでは
「ビュッフェモーニング」
島の名産も頂けるし、何より、
ここからのビーチ越しの「ケラマブルー」
こんな景色で「朝食」
頂いたら、毎朝、気分も盛り上がりまくりやぁ!
夜は、東京のお土産で頂いたのをアテに呑みまくり~(笑)
大好物の「島らっきょう」
旬やし買って帰ろう!!(笑)
さぁ、着いた日は、ここの(とかしくマリンビレッジ)
「No2 Dちゃん」
呑みに行こーやー!
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (7)沖縄・石垣島 海人めし 源
今回は、石垣島でのダイビングで 早く終わったから、早めに街に出てきた。 「海人めし 源」
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (7)名古屋 手羽先 風来坊 エスカ店
名古屋駅に戻って来た!最後に、あの名物をつまみに、一杯やっときたいねん。 「手羽先 風来坊
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(20) 帰阪 さらば琉球 そして事件が・・
今回は、普段より、ちょい長めで 「沖縄」滞在したけど、やっぱり、 益々、この島が好きになったわ。
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(8)JGC 那覇~帰阪
そして、いつもの「修行地」にやって来た。 「那覇空港」 もう達成したから修行地でもない
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (5) 石垣島 スキューバダイビング ナビィダイビング石垣島
今回の石垣島の一番の目的は、もちろん 「スキューバダイビング」! それも今回は、たっ
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(9) 沖縄・石垣島 あぐー豚しゃぶ 我那覇豚肉店 石垣島店
市街地に向かう最中に見つけてて、 気になってた店に来てみてん。 こっちの豚っちゅうたら、もち
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(6) 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球
宜野湾市まで来てんねん。 ちょっと見たい「ダイビング器材」の店が あるから来ててんけど、腹減った
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14) うるま市 食堂 ゆう食堂
車で走ってたら、道路沿いに、 ローカルな建物の食堂を通り過ぎてん。 なーんか気になるから(笑
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (7) 那覇 ステーキ CHACO(チャコ)
さぁ、最後のランチになってしもた~~ 沖縄での楽しみの一つに、 こっちで「ステーキ」食べたいねん
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(15)宮崎空港 ラウンジ 帰阪
楽しみは、あっちゅう間に終わってまうねー。 朝一で、宮崎市内から電車に乗って空港へ。