*

心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)

公開日: : 最終更新日:2023/03/31 大阪市中央区, イタリア料理, 大阪市

会社のそばで大好きな店があんねん。
今日は、お昼で仕事も終わりやし、
ちょっと仕事仲間で「ランチ呑み」楽しもかー。

「リストランテ COLOSSEO」


久しぶりのこの店やねー。


この建物も「大阪農林会館」って、
レトロで雰囲気あるねんけど、その地下にあるここは、
ほんまに落ち着いたモダンな雰囲気がええんやなー。


「生ビール @600」


まずは、ランチやけど一応仕事終わりやから、お疲れ~!

「PRANZO B @2400」

・季節の前菜盛り合わせ


紫キャベツのラペがめっちゃうま~い!控えめの酸味で優しい感じのラペ。
海老と鯛が新鮮で、海老はミソもうま~!
生ハムもええ塩加減で美味い生ハムやぁ。
緑のソースがかかってるのんは、お魚を鶏肉で包んだもの。
バジルソースがええ香りで、鶏肉の旨みを引き立ててるねん。
鶏肉が柔らかくて、中の魚がふわふわでソースが合うなぁ。

…自家製パン


フォカッチャとセサミのパン
オリーブオイルをつけて。
フォカッチャは小麦の香りがふわっと香ってふわふわで美味っ。
セサミのパンは胡麻の風味と香ばしさがたまらんわぁ。

・本日のスープ


蕪と白ネギのスープ。
これ、めちゃくちゃ美味い!
蕪の甘みと白ネギの甘み、違う甘みが重なり合って、
すんごい優しい味わい。余計な味付けをしてなくて、
素材の旨味を最大限に引き出してるスープやなぁ。

「グラスワイン」


あかん、ランチやと忘れて頼んでもーた~(笑)

…本日のパスタ又はリゾット


スパゲティとショートパスタの盛り合わせ。
ショートパスタは、お肉と豆のトマトソース。


お肉の旨味がしっかりあってら豆の食感と旨味がええわぁ。


もう一つは海老とズッキーニのペペロンチーノ。
ニンニクの効いたパスタのズッキーニがうま~!
海老もプリップリやし、ニンニクの香りがたまらんねん。
パスタはアルデンテで、しっかり小麦の旨味が感じられるパスタやねん。

・自家製デザート


コーヒーと、
アップルのストゥルーデルと牡蠣のアイス。
柿のアイスめちゃくちゃ濃厚な旨味!柿をそのまま食べてるみたいやっ!
アイスの下にあるフルーツもアイスと合う~。


ストゥルーデルはアップルパイみたいな感じ。
りんごのフィリングはりんごそのものの甘味をいかしてあって、
めっちゃ美味い~!柿のアイスと食べても美味やでぇ。(らしい)(笑)

美味かったー!
よー呑んだー。
家帰って昼寝しよっ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2019/8/19

2019/2/13

【COLOSSEO】

住所 : 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1F 地図
電話 : 050-5589-6201
営業時間 : 11:30?14:00 17:30~21:30
定休日 : 日曜 祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

日本橋 牛肉料理 牛串酒場 バールミート

ちょうど昼時に「虹の街」(←もう言えへん?)(笑) (現 なんばウォーク) 歩いてたら、目眩しそう

記事を読む

九条 中華料理 吉林菜館

なんか聞き慣れへん料理って、たまにあるよなぁ。 それが好きな具材を使って作られてたら、余計に興

記事を読む

no image

2022 新年 ご挨拶 おせち料理 京都・洛東 わらびの里

皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く御礼申し上げます。

記事を読む

南森町 散歩 大阪天満宮

梅田に行く(心斎橋から)時は最近、地下鉄にはほとんど 乗れへんねん。 極度の運動不足(笑)と立派

記事を読む

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

京橋にて、本日の任務完了~! 疲れた~~。 そやけど、こんな「おっさんの聖地」に居てて 真

記事を読む

日本橋 かつ丼 とんかつカレー こけし

久しぶりに日本橋に来ててん。 この街ってちょっと前までは日本のオタクの聖地 みたいな雰囲気やったけ

記事を読む

南船場 うどん 七弐八製麺(なにわせいめん)

家から会社への通勤は、いつもチャリンコやねん。 その途中に、1・2ヶ月位前から、キレイな店が 出

記事を読む

梅田 中国料理 糖朝 阪神梅田本店

今日は休みで朝から梅田に居てんねん。ランチタイムは、「聖地百貨店」(阪神)地下の店で一杯やろかー。

記事を読む

心斎橋 中国料理 愛蓮 心斎橋店 (AIREN)

会社の近くで、長堀通と心斎橋筋の角に、 あの薬局大手の「コクミン」がビルを建ててん。 多分・

記事を読む

東梅田 居酒屋 玉乃光酒蔵 梅田店

梅田でうまいランチを、と思いついたのがここ「玉乃光酒蔵」 名前の通り玉乃光酒蔵の直営店。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑