*

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(6)観光 夜景 稲佐山 世界新三大夜景

公開日: : 最終更新日:2022/12/06 長崎市, 長崎県, 観光, 他府県

長崎は、中華街もあるけど、
夜景も「世界」に誇れるらしいわ。

「長崎ロープウエイ」

バスで来て、そこから歩いて来てんけど、
ここがなかなかの真っ暗な道。

ほんまに合うてんか?と、来てみたら、
最後は神社の中通ったら、いきなり乗り場が現れた!
肝試しに、ええかもな。(笑)

「世界新三大夜景」

ここが「新」らしいけど、「函館」でもそんなん
書いてた気もするけど、まぁ、綺麗やから、ええか。

湾が取り囲んで街が広がってるから綺麗なんやねー。

ここも、観光客も多かったから、賑わっててよかったわ。

下ってからも、ここは、電波塔が立ってるから、下から見上げてもええね。

港と夜景は素敵やねぇ~~

↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
稲佐山公式ホームページ

wp-yoko

関連記事

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (8)舞台芸術 BARONG & KRIS DANCE

ダイビングの予定は終わってしもたから、 今日からは、初バリ島の「観光」を楽しもかぁ! 旅行会

記事を読む

東京 浅草 雷門・浅草寺 うなぎ 小柳

やってきたでぇ〜〜 「花(華)の都 東京!!」 18日から20日までの連休はこっちで過ごしてま

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(5)宮崎市 うどん 織田薪 本店 (おだまき)

何軒か飲み歩いたら、そろそろ〆にしょーかぁ! なんや、宮崎もご当地のうどんが名物らしいねん。

記事を読む

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 とかしくマリンヴィレッジ

そして、いつものように那覇に居る気はなく・・・(笑) 宿泊ホテルを下に降りたら、そこが船乗り場!!

記事を読む

函館・青森(5) 函館ベイ美食倶楽部 函館 まるかつ水産

さぁ、「函館」っちゅうたら、海産・・それも「寿司」は 行っときたいやんな!! で、この「函館

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(8) 七尾 肉屋直営 ステーキの田中屋

さぁ、目的のあっこに向かおかぁ! えっ!?「金沢」が目的地ちゃうの? そんなん、

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 マリンライナー 渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ

そして、ようやく! 3度目の正直、ラストチャンスで念願の! 「出航決定」 そう

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(4)沖縄 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

朝からは、いつもの船に乗るでぇ!     「渡嘉敷マリンライナー」     たった40分(この前

記事を読む

横浜・東京(8) 新橋 居酒屋 旨蔵 うま八 (うまくら うまや)

今晩は、新橋に居るねん。 サラリーマンの街、いや、飲み屋の街やねんなぁ。 なんや

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあって海の方まで散歩。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑