*

梅田・LINKS UMEDA 居酒屋 美旬彩 鈴音 LINKS UMEDA店

公開日: : 最終更新日:2022/11/18 大阪市北区, 居酒屋, 大阪市

今日は、梅田に来てんねん。
休みで、買い物もあって来てんねんけど、喉乾いた~~!(笑)

「美旬彩 鈴音 LINKS UMEDA店」

LINKS UMEDAの地下で、うろちょろしてて、ここに入ってん。
ここ、LINKS UMEDAは、昼呑み天国になってるねー!

「ビール @480」

まずは「虎キチ」命のドリンクを!(笑)
誰や!ビールは水分ちゃう!言うたんわー!
これが無いと「虎キチ」は干上がってしまいます!(断言)

「ピリ辛きゅうり @380」

きゅうりの食感が良くて、辛味がええ感じ。
ビールのアテにピッタリ。

「手づくりポテトサラダ @380」

ジャガイモの食感が程よく残してあって、
刻んだ野菜がたっぷりの、美味しいポテサラやわっ。

串焼き

「うずらベーコン @190」
「トマトの炙りチーズ @190」
「子持ちこんにゃく @240」

うずらベーコンは、定番やけど、ベーコンの旨味で、
素材を美味さ倍増しまうんがええなっ。
子持ちこんにゃくは、プチプチして、噛むほどに美味さが続くねん。
プチトマトは、焼くことでめちゃくちゃ甘くなって、
トマトの甘味旨味と香ばしいチーズのコラボが最高っ!

「ハイボール @430」

ハイボールに味変~~

「アスパラ豚肉巻き @240」

アスパラに豚バラが巻いてあって、
マヨネーズがたっぷり。
でもぜんぜんしつこくなくて、
アスパラの旨味がしっかり味わえて美味しいっ!

「山いも @140」
「鶏もも和風柚子胡椒仕立て @190」
「子持ちししゃも @190」

山いもシャキシャキかと思いきや、ええ意味で裏切られたっ!
ふわっふわで美味い~!
醤油が香ばしくて、味付けもうまっ。
ししゃもは、プチプチ感あって、美味しいだり鶏のもも肉は、
柚子胡椒の香りが良くて、お肉が柔らかくてジューシー!
めっちゃ美味いやんっ。

「おでん5種盛り @680」

大根、たまご、厚揚げ、ちくわ、こんにゃく。
透き通ったお出汁で、鰹や昆布の旨味が凝縮されてるねん。
大根もこんにゃくも、染み染みっ。
大根を口に入れると、口一杯にお出汁の旨味が広がるねん。
どの具材も、中までお出汁がようしゅんでて美味いなぁ。

軽呑みから、がっつりまで、色んな使い方出来そうなお店やね。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【鈴音 LINKS UMEDA店】

住所 : 大阪市梅田大深町1-1 LINKS UMEDA B1F 地図
電話 : 
営業時間 : 11:00~00:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

難波 餃子・居酒屋 餃子酒場 あめみや (旧店名:チハラ)

久しぶりにあっこで餃子食って帰ろかなー! と、来たらあれ? 店は同じ感じやけど、店の屋号が変わって

記事を読む

福島 Pizzeria Morita (ピッツェリア・モリタ)

今日はちょっと緊張気味やねん。(笑) 女の子(単なる知り合い)とひょんな事から2人で食事する 事

記事を読む

no image

今福鶴見 中華そば カドヤ食堂

鶴見って昔は何もなかったよなぁ!(区民の人、すんまへん)(笑) 花博はこの辺りをかなり

記事を読む

2017 初秋 沖縄・久米島(4)海鮮居酒屋 海坊主

今日もホテルの近くの店やねんけど、 ここも地元では、かなりの人気店みたいやねん。 「海鮮居酒

記事を読む

谷町九丁目 韓国漢方家庭料理 菜々美(NANAMI)

ご無沙汰でおます~~~ 皆さん、お盆はゆっくり出来ましたかぁ~? しかしお盆中、天気はよかったけ

記事を読む

船場 本町 居酒屋 かつめし 味名人(ミナト)

会社に居ててランチタイム~♪ 今日は前から行きたかった店に行こうと、 家を出る時から決めててん。

記事を読む

天満 居酒屋 ダイワ食堂

今日は天満に居てたので、どこかこの辺りで一杯飲もうと 企んでたら、その筋(どの筋やねん!)(笑)で

記事を読む

難波・法善寺 寿司 丸十寿司 南店

ミナミに居ててんけど、 一杯呑みたいなぁ~~~ 法善寺ん所でふと、この店見えたら もうあか

記事を読む

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 4 )お好み焼き 桃谷てんぐ 中津店

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■       第3回 豊崎バル         11/2

記事を読む

難波 韓国食堂 KOMA

今日は休みで、ランチしにぶらぶらと難波にやって来た。 家では、たまにやるねんけど、外食ではこ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑