東大阪・鴻池新田 中華料理 翠竹軒
普段は、全く知らないし来る事も
ほとんどない地域に今日は来ててランチタイム。
「中華料理 翠竹軒」
絶対にこっちの人に連れて来てもらわな
知る由もなかったこの店にやって来た。
外は静かな住宅街やねん。
でも、開けてビックリ!
中は一杯のお客さん。
中華の雰囲気でもないし、余計にギャップが期待をそそるわぁ。
ご夫婦でこじんまりやってはるねん。
お昼はランチメニューのみみたいで、
ランチセットをオーダー。
「麻婆豆腐と湯葉捲揚げ @900」
麻婆豆腐、湯葉捲揚げ、ご飯、スープ漬物がついてるねん。
めちゃくちゃ美味そう~!
湯葉捲揚げ、めちゃくちゃカリカリサクサクに揚がってて香ばしい!
お肉や野菜が入ってて、めちゃうま!
玉子と野菜のスープも、めちゃくちゃええ出汁で、
ちょうどええ塩味でうまっ。
主役の麻婆豆腐、この味付けも絶品!豆腐の食感がよくて、
お肉の旨味と自家製ラー油がええ感じ、
ジワジワと辛味がくる~!美味し!
「豚肉と野菜の細切り炒め @900」
こっちは細切り炒めのセット。
ピーマン、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、
もやし、玉ねぎ、具沢山の細切り炒めやねん。
野菜がめちゃくちゃシャキシャキ!
豚肉が柔らかくて肉の旨味もしっかり、
ご飯に合うこの絶妙な味付けがお見事!
味付けが高級な中華屋さんの味で、
上品な味付けが美味しいねん。
ここは夜も是非行ってみたい!
ここは、人気あるん分かるなぁ。
また、来たいわ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【中華料理 翠竹軒】
住所 : 大阪府東大阪市中鴻池町1-7-29 地図
電話 : 06-6745-8248
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~21:00
定休日 : 火曜日、水曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
箕面 食堂 定食 しげみ
「いないち」(国道171号線)を走ってて、 昼過ぎになったから、そや!! 久し振りにあっ
-
-
富田林 鶏料理 川田屋
大阪市内に住んでて、あんまり行く事ないのが「南河内」やねん。 でも、どうしても行きたかった店をHPで
-
-
讃岐うどん 白庵 ららぽーと堺店
今日は、朝から「堺」まで、愛車をぶっ飛ばして制限速度でやって来た。(笑) めちゃくち
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《11》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
今日も虎キチ、修行僧になりに ホームグラウンドに来ておりまする。 「関西国際空港」 今
-
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
前に来て、その後「移転」「閉店」したとかは、よく あるけど、名前が変わった店は、そうないやんなぁ
-
-
横浜・東京(5) 東京町田 飲茶・点心 小陽生煎饅頭屋 (ショウヨウセンチンマンジュウヤ)
東京都心からは結構離れた所に「町田市」ってあるねん。 用事があったついでに、この辺りで何か旨いんな
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(8)チャイナタウン 八道館(Ba Dao Guan)
今回泊まってるホテルは 「チャイナタウン」って街に程近い場所にあんねん。 誰?チャイナタウンって、
-
-
堺 焼肉 たきもと(滝本商店)
堺に住むツレが、「お前、焼肉でここをブログに載せてへん とは、どないなってんねん!」と、メールして
-
-
古川橋 洋食 ぷてぃあう”ぃにょん (前編)
ひむさん!! そろそろ、あっこで 会やってぇや~~~ 皆からせっつかれて、「幹事のひむさん」
-
-
恵美須町 通天閣 中華料理 香港
今日の最初の目的忘れかけてた。(笑) 通天閣を目の前に、これぞ中華料理「香港」へ。(笑)
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 食堂・居酒屋 ナカダサロン
- NEXT
- 梅田 焼鳥 川北商店