*

十三 BAR 十三トリスバー本店・居酒屋 雪國酒房 五番館

公開日: : 最終更新日:2022/07/16 居酒屋, BAR, 大阪市淀川区, 大阪市

業界の大先輩「はいえなけんちゃん」と呑んでて、
一軒で帰る(られる)訳ないわな。(笑)


来た時にブラっと歩いててんけど、
「しょんべん横丁」の復活はうれしいねぇ。

「トリスバー」


あの再建なる「しょうべん横丁」で見事に復活した名店やね。

歴史ある再建前の店は残念ながら、なくなった(焼失)けど、見事に再建!

そのバイタリティはすごいね。


ここでも数杯頂いたら、またまた次へ!(笑)

「雪國酒房 五番館」


着いた瞬間「はいえなけんちゃん」爆睡態勢に!(笑)


でも、この店、大将一人でまわしてはるねん。


それも、めちゃくちゃ人気店で、次から次へと
お客さん入るねん。

「ビール」


「けんちゃん、かんぱ~い!」
って、もう夢の中やし!(笑)


「からし蓮根」


久しぶりにメニューで見つけたから頼んでみた。
ツ~~ンとしながらシャキシャキ感を楽しめる~!

「だし巻き @400」


出汁の香りがめっちゃええわぁ。
ふわふわ卵も旨いねぇ。

「日本酒」


「はいえなけんちゃん」寝てる間に「虎キチ」も
ベロベロなったろ~~(^^♪

「辛子明太子(あぶり) @400」


ポン酒には炙った明太子~~♪
めっちゃウマ~~!!


ほんまに、この大将のお人柄が最高で、十三に縁なかった「虎キチ」
間違いなく再訪決定!(笑)

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【十三トリスバー 本店】

住所 : 大阪市淀川区十三本町1-2-7 地図
電話 : 06-6301-4826
営業時間 : 17:30~23:30
定休日 : 日曜・祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

【雪國酒房 五番館】

住所 : 大阪市淀川区十三本町1-7-27 地図
電話 : 06-6308-5582
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【DEC】旅行記(7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック

ダイビング後、めっちゃお腹空いたー! 帰りに見たら、ここ開いてるやん! 「喰呑屋 バラック」

記事を読む

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(8)渡嘉敷島 食堂 我喜屋商店

そして、前に宿泊でもお世話になったこの店へ。 実は昨日は居酒屋の後、ここで一杯やって

記事を読む

長居 うどん 創作うどん ほしの

前から来たかったうどん屋さんやねんけど、 なかなか来れずに、やっと今日来れたわぁ~。 「創作

記事を読む

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 4 )お好み焼き 桃谷てんぐ 中津店

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■       第3回 豊崎バル         11/2

記事を読む

箕面 居酒屋 御食事処 喜味

「プーさん」の行きつけ、いや・・・入り浸り・・・(笑) 前回めっちゃ気に入って、今回も また連れ

記事を読む

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

今日は、朝からめちゃくちゃこの店の気分! もう、何度も通ってるけど、間違いなくいつもの「禁断症状」や

記事を読む

京町堀 リゾートダイニング Albino (アルビノ)

今日は、グルメブロガーの会やねん。 夕方、早く着いたから、ブラっとしててんけど、 ほんまこの「靱

記事を読む

玉造 うどん TKU

今日のメインて、お前!! 今までの二軒を抜ける店が「玉造」にあるんかぁ? まったく「今日のラ

記事を読む

谷四・内本町 カレー 宝石

あっ、「寅先輩 ※」から電話やっ!! (※ 同業者で食べ歩き仲間で呑み友達)(笑)

記事を読む

堺・深井 お食事処 いとう

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 泉北の深井に来ててんけど、駅に向かって

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑