*

本町・船場 中華料理 餃子そして焼味 巣王 (スワン)

公開日: : 最終更新日:2022/06/29 大阪市中央区, ラーメン, 中華料理, 大阪市

会社に居ててランチタイム。
「虎キチ」の会社の近くやねんけど、
最近、ここの店の雰囲気が変わってん。

「餃子そして焼味 巣王 」

角の店が、この中華系のお店で、
中からも続く奥にはラーメン系の店になってんねん。

今日は、その角の中華のお店に入ったわ。

「渡蟹カーリー飯 @1200」

点心、副菜三品付きのカレー。
副菜も豪華で、海老天カレー味、ザーサイ、鶏肉、焼売、
カレーの薬味のパクチー、トマトのマリネもええなっ。

副菜はどれも本格的で、カレー味の海老天がプリプリでええ味付け!

焼売も蒸し立てで肉肉しくて美味しいねん。

カレーは渡蟹がゴロゴロ入ってて、インパクトがすごっ!
爪は爪の部分のみ食べるねん。

カレーは蟹の出汁が効いてて、スパイス感がガツンとくるねん。
ラー油がアクセントになってて美味いっ。

「中国粥 @1000」

パクチー、針生姜醤油、揚げワンタン、副菜三品付き。

レタスと貝柱入りのお粥で、レタスのシャキシャキ感がええなぁ。
お出汁が効いてて米はとろーり。

最初はそのままで。
揚げワンタンを入れると香ばしいし、
生姜醤油を入れると一気に味変して、うまっ。

パクチーを入れると、一気に中国のお粥感が出て、
香りのええパクチーがお粥に合うなぁ。

中華×カレーも美味しいねー。
これは、奥のラーメンも今度行ってみたいなぁ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【餃子そして焼味 巣王】

住所 : 大阪市中央区南久宝寺町3-1-3 ペリカンビル 1F 地図
電話 : 050-5570-1121
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

京都・宇治 薬膳 中華料理 茉莉花 (ジャスミン)

今日は、休みやったから、 ふらっとドライブがてらに「京都・宇治」へ。 「第二京阪」が出来て、ほんま

記事を読む

梅田・お初天神 焼鳥と日本酒 立呑み たに 梅田お初天神店

この時間(多分17:00すぎ)に「千鳥足」で 歩いてる、好青年ってオレ等の事やでぇ~~(←かなり酔

記事を読む

大正 沖縄料理 いちゃりば

この前ツレと呑んでる時に、 ツレ「お前、あんだけ沖縄行っとんのに 大正(区)の沖

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

今日は早めに仕事完了! と、言うか、周防町に居てて、会社に帰るんが面倒なってん!(笑) 「骨付鳥 

記事を読む

豊中 中華料理・ラーメン やよい亭

「虎キチ」さんって、よー「この店」行ってはるから、 絶対、この店オススメでっせぇ! って情報を頂

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (16) 広島・県庁前 ラーメン 尾道らーめん 三公

そして、もう一つ、こっちの名物を食って帰りたいねん。 「尾道らーめん 三公」

記事を読む

南船場 牛肉料理 肉喰 かとる(ニックウカトル)

会社に居る時は、会社内でランチを済ます事が多いねん。 だから、会社の近くでランチする事があんまりな

記事を読む

住之江・東粉浜 精肉 コロッケ 内山精肉店

ウマウマ「うどん店」の店を出たすぐに、 この店はあるねんけど、テイクアウト専門やねん。 この

記事を読む

大正 洋食 Kitchen House SWAN

大正に隠れた「洋食」のええ店あんねん!! と今日は連れてきてもらってん。 そやけど、駅からど

記事を読む

難波 寿司 ときすし

2軒目は「このお方」のオススメ、難波の「ときすし」 あの「釜たけうどん」の並びやね。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑