*

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(11)大須 洋食 大須せろり 大須本店

公開日: : 最終更新日:2022/06/23 名古屋市中区, 洋食, 愛知県, 他府県

今日は、最初からここに来る予定やってん。


栄あたりの繁華街も楽しいねんけど、名古屋っぽい、
いや、グローバルなこの「大須」街の雰囲気も好きやねんなー。

「大須せろり 大須本店」


まずは、来たかった洋食の店にオープン前の早めに来たら1番のり!

食べる時には外待ちやったわー。
早よ来てよかった。

「瓶ビール @550」


まずは、旅行の特権!
午後も遊び倒そーの、プッハー!


「トロトロ玉子の鉄板スパゲティー」


鉄板の上にたまごがしいてあって美味そう~。
お店自家製のパスタはモッチモチ!
ソーセージとピーマンのシンプルな具材で、主役はパスタ。


トマトソースがようからんで、もちもちしたパスタがたまらんわぁ。
麺とたまごを一緒に食べるとこれまた美味し!本格的な名古屋スパゲティー
が味わえるお店やわぁ。

「やわらか和牛ハンバーグ 140g @1290」


黒毛和牛、国産粗挽き肉を使ったハンバーグ。
さすがええ肉使ってるなぁ、肉がめちゃくちゃ美味い!
ジュワーっと肉汁が溢れて、お肉の旨味がガツンとくるねん。


肉を食べてる!って主張してくるハンバーグやぁ。
半熟卵を乗せて、黄身を絡ませて食べるんも美味し!


デミグラスソースも美味しくて、ソースが絡んだパスタがまた絶品!


ここの洋食、レベル高かったー!

【大須せろり 大須店】

住所 : 愛知県名古屋市中区橘1丁目7-36 地図
電話 : 052-321-8858
営業時間 : 11:00~14:30 17:30~22:00
[土日祝]11:00~15:00 17:00~22:00
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JAN-2】 (6) 旅行記 in 東京 富士そば 空港バス 成田空港

そして、朝イチ、 ホテルから、会議用のスーツや革靴は、 サクッと「クロネコ」さんに家まで送り届けても

記事を読む

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)海鮮居食屋 シーフレンド

毎回、渡嘉敷島に来て楽しみがあんねん。 ダイビング・インストラクター「かずさん」家族と、 ダ

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(2)沖縄・那覇 ホテル アクアチッタ

毎回やけど、今回もここ(那覇)が目的地やないでぇー! 「ホテル アクアチッタ」 でも、どうし

記事を読む

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(7) 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

ダイビングショップの「かずさん」に 誘ってもらって、ディナーへ行くことになってん。 行こうと

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(2)宮崎市 大森淡水 うなぎ処 鰻楽

次は、いよいよ楽しみのランチタイムやねん! それも、大好物の「うなぎ」やねん。楽しみすぎ~る!

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)慶良間 渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

前回、来た時に「ダイビング器材」を 全部置いといてもろたから、今回は楽ちんで来れてん。 「ス

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(8)宮崎・都城市 都城島津邸~関之尾の滝

観光組やのに、ちょっと試飲し過ぎて 「業界飲み会」になってるなぁ。(笑) でも、普段から「呑

記事を読む

2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(2)お宿 越前陶芸村 樹香苑

今日のお宿は、福井・越前町にある、ここやねん。 「越前陶芸村 樹香苑」 ここは、

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(2) 北海道・登別 宿泊 第一滝本館

今日の目的地は「札幌」では無く、新千歳からは南西へ。 「南千歳」で特急に乗り換え!!

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そしていつもの大好きなこの店にやって来た! 「cafe 島むん+」 そういや、昨日のイ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑