*

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

公開日: : 最終更新日:2022/06/09 沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

翌日のダイビング後の、呑み会は、今日も送迎付きのこの便利なお店にしてん。

「創作島人ダイニング marine Box とかしき本店」

 

ここは、普段と違う渡嘉敷港がある「渡嘉敷地区」にあるお店やねん。

 

ここも最初の頃からよー通ってるなー。

「ハイボール @500」

 

まずは、何はなくともこいつからやねー。
って、今日はハイボール!!

プッハー!
今日も何杯も呑んでから来てるけど、うまーい!(笑)

「春巻き」

 

サクサクの皮で、コーンや野菜、具沢山。
チリソースの甘辛がよう合うなぁ。

「餃子 @450」

 

お肉の旨味がしっかりした餡がうま~い!
パリッと香ばしくて、特製ダレも美味しいっ!

「春巻き」

 

こっちの春巻きは大きめの海老がしっかり入ってて、プリプリ!
皮が香ばしくて、そのままでも十分美味いっ!

「豚しゃぶサラダ @750」

 

豚肉が柔らかくて野菜と食べるとうま~い!
ゴマのドレッシングが、お肉にも野菜にも合うなぁ。

「刺身盛り合わせ @1800」

 

沖縄県産のお刺身の盛り合わせ。
アカハタ、ふえふきだい、おじさん、
なかなか普段食べれないお刺身やねん。皮付きがまたええ感じ!
新鮮な淡白な身で美味しい~!

「マンピカーの天ぷら @650」

 

マンピカーはシイラのこと。
怖い顔の魚やな。
白身魚で、揚げると美味しいねん。
サクサクの天ぷら、身がふっくらしてうま〜い!

「梅水晶 @450」

 

サメの軟骨を千切りにして、梅肉で和えてあるねん。
初めて食べてんけど、コリコリっとした食感が良くて、梅肉がうま~い!
これハマるわぁ!

「貝刺身」

 

島で採れる貝の刺身やねん。
新鮮やから、内臓も臭みがなくてうまっ!
身はコリッコリで、噛むほどに旨味が続くねん。磯の香りがたまらんわぁ。

「ポテトフライ @550」

 

昨日に続いてみんなで連日ポテトフライをアテに酒を飲むでぇ。

「ひらやーちー @650」

 

ひらやーちーは沖縄料理で、チヂミみたいな料理やねん。
ここのはソースをつけて。
具材はたくさん入れず、生地の食感を楽しむねん。素朴な味で美味しいでぇ。

帰りも送り付きでVIPな気分!
美味しかったー!

【前回訪問履歴】

2020/03/09

2019/07/31

2016/11/21

2016/05/28

【marine Box とかしき本店】

住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1779-2 地図
電話 : 098-987-2570
営業時間 : 11:30~13:30 18:00~翌1:00 (夏季は17:30~)
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (10) 那覇 旧海軍司令部壕

夏のこの時期の沖縄に来た時は、ちょっと 昔の人達に思いを馳せなあかん気になるねんな。 もちろ

記事を読む

梅田 焼鳥 串焼き&ワイン ウナチッタ

今日は、梅田に居てて試合・・いや、仕事終了!相方居るし、ちょっと一杯やってから帰ろうや。 「

記事を読む

堺東 居酒屋 頂屋(いただきや)

お祝い頂いた店のすぐ横の店と目ぇ合うた! なぁ、オレらはこっちが似合てへんか?(笑) 「頂屋」

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック

ダイビング後、めっちゃお腹空いたー! 帰りに見たら、ここ開いてるやん! 「喰呑屋 バラック」

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (12)北海道・札幌 炭火焼ジンギスカン ポッケ

そして、大渋滞にハマりながらも「すすきの」に戻って来たわぁ。 「炭火焼ジンギスカン ポッケ」

記事を読む

難波 餃子と唐揚げの酒場 難波のしんちゃん

あっ、久しぶりの「Mちゃん」から連絡やん! M「虎キチさん、レセプションあるねんけど    

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(11) 宮古島 沖縄料理 郷家 (ごーや)

こっちの人に色々聞いてて、 一番のおすすめが、ここやってん。 かなり混むみたいやから、 早

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 (2)東京・柴又 観光 柴又帝釈天~寅さん記念館

羽田に着いたら、まずはモノレール!! 東京は、昔、住んでたのもあって、結構色んな観光

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(8) 沖縄の味 石嶺食堂

ここも、相方が調べて来た店で、 首里城から近いトコにあんねん。 「沖縄の味 石嶺食堂」

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (13) 竹富島観光

今日は、朝からこれまた離島の 「竹富島」に行くねん。 「石垣島」から一番近い「離島」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (5) 岡山・倉敷 宿泊 ロイヤルパークホテル倉敷

「しまなみ海道」から、山陽道で、倉敷まで(ちょっとだけ大阪方面へ)戻

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (4) 広島・尾道 観光・イベント

そして、朝から尾道から「しまなみ海道」 方面へ。

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (3) 広島・福山 居酒屋 炉 うろこや

今日は、こっちで「虎キチ」趣味の会やねん。 九州から東京まで全

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (2) 広島・福山 とんかつ かつ処 豚笑

福山には初めて来たから、右も左も分からーん! ネットで評判のこ

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (1) 広島・福山 宿泊 ホテル ルートイングランディア福山

今日は、お出かけやねん。 車で出かけるねんけど、広島ま

→もっと見る

PAGE TOP ↑