心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
久しぶりにどーしても食べたいねん。
そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。
「骨付鳥 一鶴」
「讃岐ツアー」ってうどんを想像した?
いえいえ、讃岐には、この「骨付鳥」っちゅう大名物がおまっせー!
それも、ミナミに店があるから、嬉しいよねー。
「生ビール @553」
名物にこのドリンクは必須!!
ぷっはぁ~!うま~~い!
「ハウスサラダ @704」
レタスがシャキシャキ、温玉を混ぜるととろ~り
黄身が野菜に絡んで美味しいねん。
さいた鶏肉がたっぷりのってて、野菜と合うなぁ。
「ひなどり @941」
脂がジュージュー音立てて焼きあがってくるねん。
皮がこんがりええ色してるなぁ。
皮がパリッと香ばしくて、ひなどりは身が柔らかくてジューシー!
パンチのあるスパイス感が、たまらなく美味い!ビールがすすみまくるわっ。
「おやどり @1062」
おやどりは歯ごたえがしっかりで、あらかじめ切り目を
入れてくれてるねん。ガブっとかぶりついて、
引きちぎるように食べるんが醍醐味!
すんごい弾力があるねんけど、
噛むほどに鶏の旨味が味わえて、やみつきになるねんなぁ。
キャベツを鶏の脂につけて食べると、キャベツに旨味がしっかり絡んで、美味しい!
肉が柔らかいひなどりも、歯ごたえガツンなおやどりも、どっちも美味かったぁ!
最後はシュワっとハイボールでリセット~!
やっぱり、ここの「骨付鳥」は、最高やねー。
でも、ここ来たら、また「讃岐ツアー」に出たなるわー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2012/05/05香川県・中府店
【骨付鳥 一鶴 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル 3F 地図
電話 : 06-6213-0817
営業時間 : 平 日17:00~23:00 土日祝11:00~23:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
骨付鳥 一鶴
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
黒門市場 日本橋 釜上げうどん 二葉 (ふたば)
家からも近いから、黒門市場にはよう来るねん。 で、いっつも気になる店があるねんけど、なかなか
-
-
九条 お好み焼き チング 九条店
ダイビング仲間の「Cちゃん」は最近、単身赴任で大阪に居てて、今日は一杯呑みに行くでぇ。 「チ
-
-
難波 居酒屋 本鮪と酒と肴 さかなびいき
今日は、呑み会があんねんけど、 ゆっくりのスタート時間やから、難波で前呑みしよー! ここって、前は
-
-
心斎橋・南船場 ラーメン 大阪イレブンスパイス+ 大阪カリー拉麺(浪花カリーラーメン)
ここの前を毎日通るねんけど、 この前、新規オープンした店があるねん。 ちょっと刺激的な店そうやから
-
-
難波 釜飯 牛雅(ぎゅうが)
前に難波の虎ばんに行った時、めっちゃ気になった店に 今日は約束通り(笑) ランチに行ってきてん。
-
-
福岡・西新 焼き鳥 いっせい(4)
美味い、魚を堪能した後は、ちょっと他のモン、 食べたなって、この西新って所に来てん。 実は「
-
-
新町 名物豚料理 創作和食 新町 なみなみ
あの「激ウマ カレー店」でランチしようと 会社からチャリンコぶっ放しててん。(笑) 目的の店
-
-
梅田 寿司 函館グルメ回転寿司 函太郎 グランフロント大阪店
今日は休みで梅田の「グランフロント大阪」の北館の一番奥にある車屋さんに来て試乗して色々聞いてたら昼
-
-
南船場 うどん うさみ亭マツバヤ(松葉屋本舗)
子供の時から、しょっちゅう通ってた 「うどん屋さん」 そういや「虎キチ」のうどん好きの原点が