*

堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店

公開日: : 最終更新日:2022/04/23 堺市北区, 寿司, 大阪府下

今日は休みやねん。
どうしても、昼呑みで、あの店に行きたいねん。
でも、車でしか行きにくいねん。

そやっ!
最近、運動不足甚だしいから、駅から歩いたろっ!

「大起水産回転寿司 堺店」


ぜーぜー言いながら、やっと着いたー。


勢いあまって開店30分前に着いたら一番乗りやった!(笑)

「瓶ビール @530」


こいつの為に歩いて来たんやでぇ~~!
呑みまくってやる~~~(笑)

「とらふぐ唐揚げ @500」


揚げたてアツアツ、身がプリッとしてうまぁ~!
いきなりビールがすすむわぁ。

「サーモン三昧 @400」


「活〆はまち @200」


「大えび @300」


「げそ @100」


サーモン、サーモンといくら巻き、とろサーモンの3種類。
サーモン脂があってとろける美味さ!
サーモンといくらの親子コラボも、プチプチ食感がええ感じ~。

「活〆鯛 @250」


肉厚な鯛、コリコリでうまっ!
身がしまっててめっちゃ美味しい~!

「泳ぎ平アジ @670」


さばきたてのアジ、まだ動いてる?。身がしっかり、
脂もあってめちゃくちゃ美味しいねん。生姜醤油も合うなぁ。

「茶碗蒸し @250」


魚介類がたっぷり、お出汁が美味しいっ!

「ハイボール @380」


もちろん、昼呑みも本気モードやでぇ!(笑)

「たこ霜降り @250」


しっかりした歯応え、噛むたびにええ味が口に広がるねん。
梅肉がタコの旨味を引き立てるなぁ。

「伊根まぐろセット @980」


握りだけやと思ったら、鉄火巻きやら、赤出汁、茶碗蒸しがついてたっ。
マグロは赤身でネタがでっかい!


さすが看板メニューのマグロ、分厚くて大きくて、新鮮でめちゃウマ!
鉄火巻きのマグロは中トロやん。とろける美味さ~!

「さわら @200」


旬のさわらは、あっさりした味わいでうま~!

「芽ねぎ @200」


鰹と梅肉がええなっ。
食感が良くて、ふわっとええ香り、美味いなぁ。

ここの大起水産は、やっぱり、ネタが新鮮で美味いなぁ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【前回訪問履歴】

2022/01/11

2020/10/23



【大起水産回転寿司 堺店】

住所 : 大阪府堺市北区中村町607-1 堺中央綜合卸売市場内 地図
電話 : 072-252-3901
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺・大小路 うどん 細打ちうどん 百福 (ももふく)

今日は、朝から堺に来てんねん。 目的地から、車で何かランチしよかと走ってたら、 こんなとこに「う

記事を読む

八尾 釜揚うどん 一忠

今日は、八尾に来てんねん。 でも、今日はちょっとブルーやねん。 この大好きな店が夏で閉店してしま

記事を読む

堺東 焼き鳥 自鶏焼 とりきち

最近ちょっとご無沙汰してたお気に入りの焼き鳥、堺東の 「自鶏焼 とりきち」へ。 オープンして

記事を読む

堺・北花田 お好み焼 よしだ

めちゃめちゃ、レアな店やねんけど、 美味い店見つけた!って今日の相方から電話やねん。 粉もん

記事を読む

堺東 うどん ゆでぞう

夏は鍋の季節やぁ! って事で(笑)堺東と寝屋川にある、「うどんと小皿料理 ゆでぞう」へ。

記事を読む

堺 白鷺 インド料理 ウプハール  府大前店

前に「ラーメン大好き男」と 「徳島ラーメン」食べにきたとき 横の店も気になっててん(笑)

記事を読む

堺・深井 イタリアン 創作フレンチNoir ‐ノワール‐

今日は、ツレの誕生日祝いに、普段全く来る事のない「堺市 深井」にやって来てん。 仕事で何回か

記事を読む

松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店

久しぶりに、大阪人の血が騒いで来たから(笑) 「大阪モン」を堪能出来るこの店までやって来た。

記事を読む

富田林 讃岐うどん いってつ

柏原の方に行ってたんやけど、うまいうどんが食いたくなって ええぃ〜っと、喜志まで来てし

記事を読む

堺東 ラーメン 麺匠 大阪ラーメン しおじん 堺東店

ガシ(堺東)を、 こっちに住んでるツレと歩いててん。 ちょっと温かいモンでも食べたい言うたら、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑