難波 そば 蕎麦しゃぶ総本家 浪花そば なんばダイニングメゾン店
今日は難波で仕事完了!
相方も居るし、一杯やりながら食って帰ろうかー。
「蕎麦しゃぶ総本家 浪花そば なんばダイニングメゾン店」
高島屋の上の「ダイニングメゾン」のこの店にやって来た。
心斎橋の本店は「虎キチ」の地元で、子供の頃からずっと大好きな、
お蕎麦屋さんやねん。
高島屋で食べられるのは嬉しいね。
「瓶ビール @660」
「つきだし」
カリカリ食べながらのビールが美味い~!
春菊の白和えは、春菊のめっちゃええ香りがふわっとして、
ゴマが効いてて美味しいっ。
「玉ねぎ @170」
「レンコン @170」
「いか @220」
天ぷらは、カリッカリサクサク、
天つゆがさすが蕎麦の店、めちゃくちゃ美味いねん。
玉ねぎが甘くて、レンコンは食感ええし、いかが柔らかいわぁ。
「出し巻き @750」
お出汁がたっぷりの出し巻き、箸を入れると、
さらにジュワーーっとお出汁が溢れる!
大根おろしもついてるねんけど、なくても十分!!
お出汁の旨味がしっかりきいてて、卵がふわっふわ。
めちゃくちゃ美味い~!
「ハイボール @500」
シュワ~~っと本気呑みモード!
「そばつゆしゃぶ @2950」
特製つゆ、島豚しゃぶ肉、鍋野菜、振りそばのお鍋。
島豚がめちゃくちゃきれいねん。
野菜は、レタスがたっぷり、ネギ、きのこ、にんじん、青梗菜。
島豚が柔らかくて脂の旨味がしっかり味わえるねん。
レタスはさっとしゃぶしゃぶするだけで十分、
シャキシャキでお出汁と合うなぁ。
焼いたネギも香ばしくて、豚肉と食べるとうますぎる~!
お出汁がほんま美味くて、優しい味わいがたまらんわ。
最後は籠に蕎麦を入れて、お出汁につけて振って食べるねん。
風味のええコシのある蕎麦が美味い~!
一人、3玉付いてて、好きなタイミングで頼めるねん。
お出汁に島豚の旨味と野菜の旨味がしっかりでて、
めちゃくちゃ美味かったぁ!
やっぱり、ここのお蕎麦はもちろん、お鍋も美味しいねー。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2020/04/28(心斎橋本店)
【蕎麦しゃぶ総本家 浪花そば なんばダイニングメゾン店】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン 7F 地図
電話 : 06-6633-3248
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
長堀橋 饂飩 うどん無双
会社に行く途中に、この店が出来ててんけど、 なかなか来る機会なく、やっと今日、来れたわぁ。
-
-
谷町 中華料理 中華居酒家 AJITO (アジト)
今日は、谷四に居てて、もうすぐお昼やーん。 こんな「ランチ激戦区」に居てて、ランチを何にするか!?
-
-
鶴見 散歩 花博記念公園鶴見緑地
実はオレ・・・中学生の友達が居んねん!(笑) 別に、隠し子でも、誘拐してきた訳でもないで!(笑)
-
-
大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 りき丸
今日は、短い会議やったわぁ! 会場着いて、ちょっと目つぶってみたら、 あっちゅう間に終わってたわ
-
-
福島 ラーメン人生JET
もう、超有名店になってる店に来てん。 あの、北摂で飛ぶ鳥を落とす勢いの、あの 「きんせいグル
-
-
平野・加美 さぬきうどん 嘉希(よしき)
さぁ、今日の〆は、今日一緒の「はんしーん」や 「食らうン兄さん」のブログ見て行きたかった「
-
-
十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)
今日は、「虎キチ」同業者の忘年会やねん。 このブログのコメンテーターで同業の 「はいえなケンちゃ
-
-
堺筋本町 うどん うどん処 重己
「なんやてぇ!」 近所の同級生から電話やねん。 船場センタービルに、新しい「讃岐系」うどん屋さんが
-
-
北新地 くじら料理 鯨料理とおでん 新どおぞの
会議が終わったら、さぁ今日のメイン(笑)やねー! 「梅新」(梅田新道)で会議があったから、駅
-
-
寺田町 お好み焼き 千代
今日は、仕事で車で出ててん。ランチタイムやねんけど、腹減ったなー。 なんか今日は粉モンな気分