*

泉南 焼きそば 長田本庄軒 イオンモールりんくう泉南店

公開日: : 最終更新日:2022/03/12 粉もん, 泉南市, 大阪府下

今日は、遥か遠く「泉南」まで車を
ぶっ飛ばして「制限速度」でやって来た!(笑)

対岸に行けば「虎キチ第2の故郷」まで、
飛んでってくれるんやろけど、今日は我慢!(えらい!!)(笑)

実は、よく魚を買いにこっちの市場に来たりしてんねん。

でっかいイオンモールもあって、そこでランチしよー。

「長田本庄軒 イオンモールりんくう泉南店」


こんな大好きな店が、イオンモールに入ってた!

「単品スープ 小 @100」


行ったこの日は、サービスでスープ(小)が「@100」やってん。
普段は「@190」。
野菜がめっちゃようけ入ってるねんけど、一度炒めてから
スープにしてあって、野菜がめちゃくちゃ美味い!
スープにコクがあって、ふわふわのたまごがうま~!


おろし生姜と辛味の薬味がついてて、途中から入れると、
味がめっちゃ変わっていろんな味が味わえてええわぁ。
辛い薬味を入れるとユッケジャンスープみたいやねん。

「ぼっかけ焼きそば 大 @780」


茹でたての麺がめっちゃ美味しいねん。
ソースはコクがある濃厚ソースでめちゃくちゃ麺に絡む~!


店内の大鍋でぐつぐつ煮込んでるスジがたっぷり。
柔らかくて旨味がしっかりのスジが最高に美味いっ!

「オムそば @790」


ぼっかけ焼きそばにふわふわトロトロのたまごがのっかってるねん。


たまごを崩して、トロトロたまごを麺にしっかり絡ませると
まろやかな味わいになって美味い~!

あかん、イオンモールやのにビール呑みたなったわー!(笑)

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2021/07/23(三宮センタープラザ店)

【長田本庄軒 イオンモールりんくう泉南店】

住所 : 大阪府泉南市りんくう南浜3-12 イオンモールりんくう泉南 2F 地図
電話 : 0724-80-6268
営業時間 : 10:00~21:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺・宿院 居酒屋 Charcoal Dining 炭々(タンタン)

今日は、堺の宿院に居ててん。 帰ろうかとブラブラしてたら、めっちゃ おしゃれ~~な、店があるやん

記事を読む

天満・天五 たこ焼き うまい屋

天満市場で買い物したら、 久しぶりに、あのおやつで、ホコホコしよかー。 「うまい屋」  

記事を読む

阪南 酒造所見学 浪花酒造有限会社 (2)

阪南 酒造所見学 浪花酒造有限会社 (1) より続き そして、いよいよ・・・・ 11

記事を読む

箕面 食堂 定食 しげみ

また来ちゃった!!(笑) こんな寒いねんから、しゃーないやん!!(爆) 寒くて、

記事を読む

堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番

今日は、休みで朝から、あの本場チックな 饂飩屋さんの気分。 ドライブ気分でやって来たわぁ。 久しぶ

記事を読む

寝屋川 うどん うどんらんぷ 若蔵 (わかぞう)

前に来て、めっちゃ美味しかった「うどん屋」さんに、 行きたくなって、無理やり用事作って 昼時間に

記事を読む

堺・深井 とんかつ この町の専門店

泉北の方に仕事で来ててん。 ランチタイムやねんけど、この辺りって、 あんまし知らんなぁ。

記事を読む

明石 魚の棚商店街 玉子焼 たこ磯

姫路の帰りに、相方がどうしても明石で「魚の棚商店街」 寄りたい言い出してん。 こんな酔っ払ってん

記事を読む

堺東 ラーメン 麺座ぎん

帰りにブラブラ駅に向かって歩いてたら、前を通るといっつも 超満員のここ「麺座ぎん」に人が一組しか並

記事を読む

千林 お好み焼き おかんのきゃべつ焼き

今日も「この方」からのお誘いで、 またまた(笑)、お京阪沿線に居てるねん。 この前までは、「

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑