*

あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)

公開日: : 最終更新日:2022/01/11 焼き鳥, 大阪市住吉区, 居酒屋, 郷土料理, 大阪市

今日は、あびこに来てて仕事終了!
相方も居るし、一杯やって帰ろかぁ。

好きな「鶏皮」の店に来てんけど、
ふと後ろを見たら、こんな店出来てるやーん。

「炭匠 薫」

宮崎(県)推しで、どー見ても、好物だらけ!

これは予定変更やー!

「ハートランドビール @590」

ハートランドって!
ビールも好物置いてくれてはるわぁ。
プッハー、しみるー!

「つきだし」

大根と練り天。

つきだしって、何の気なしに食べてるけど、ここの店、
つきだしから手が込んでる~!
大根を揚げたやつ、大根に味がようしゅんでてむちゃくちゃ美味い!

アツアツで外はカリッとして、大根はお出汁がジューシー、
美味すぎてお代わりしたい?。
練り天も魚の味がしっかり味わえてむちゃくちゃ美味いねん!

「手造り茶美豚の豚みそのもろきゅう @480」

味噌がむちゃくちゃ美味い!
この味噌だけでおつまみになる感じ。
ナッツが香ばしくて、
茶美豚の旨味と味噌の旨味、ポリポリきゅうりが止まらんわー。

「チーズ入りのもちもちさつま揚げ @530」

アツアツで美味い~!
チーズがとろ?り、ねり天が柔らかくてふわっとして美味いっ!

「ハイボール @480」

シュワっと味変~~。

「じっくり焼き淡路玉ねぎバター炭火焼き @510」

じっくりじっくり焼いた玉ねぎは淡路島産。
甘くて柔らかくて、バターがよう効いてて、ちょうどええ塩加減。
絶品の玉ねぎやわぁ。

「木挽 @390」

ここは焼酎もこだわりでいっぱい種類揃ってるねん。

「宮崎 じどっこ レア地鶏焼き大 180g @1780」

目の前でファイヤ~~~

お肉がむちゃくちゃ柔らかい~!
炭火の香りがふわぁっと香って、辛味と風味のいい
柚子胡椒がよう合うねん。

ガーリックチップもええアクセント!
キャベツがふわふわで、鶏の脂がしゅんで、野菜も味付けが美味いっ!

「ガス釜で炊いた白ごはん @330」

白ごはん、米の粒が立ってて、むちゃ甘くて美味しい~!
料理が美味いから、どんどん白ごはんがすすむねん。

「まぐろほほ肉の塩炭火焼き @760」

ゆず塩で食べるねん。
旨味が凝縮されてて、ええ感じのマグロの脂がたまらんわぁ。
ジューシーに焼いてあって、塩だけで十分美味いっ!

「月の中 @660」

もう、この後、何杯呑んだやろ!!(笑)
グラスが一緒やから違い分からんけど。

「おススメ焼酎 ボトル」

初めて来た店でいきなり、ボトル入れてしもたわ!

去年、オープンしたんやけど、コロナでほとんど開けられず、
最近オープンした感じになってるらしいわ!

すでに、予約せんかったら、なかなか入れんみたいやから、
帰りに来週の予約して帰ったわ!(笑)

ここは、あびこ来たら寄るでぇ!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【炭匠 薫】

住所 : 大阪市住吉区苅田5-13-19 第一門口マンション 1F 地図
電話 : 06-6606-6188
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日・第1、第3火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

駒川中野 カレー とんかつ 火入れ研究所

やっと! やっとこやー!もう7月やもんねー。 「虎キチ」業界の会が再開で、今日はその前哨戦! 「寅

記事を読む

福島 飲茶 香港バール THE DIM SUM BAR

福島で、最近よく雑誌やテレビでも紹介されている THE DIM SUM BARへ行ってきてん。

記事を読む

堺・深井 鶏焼肉 やきとり 石樽

今日は泉北に来ててん。 夕方終わりに、相方に家まで車で送ってもらうねん。 でも、こう暑いと一杯やり

記事を読む

天満 居酒屋 満ぞく屋

今日は、呑み会が天六であんねん。 そんな日は、ちょっと早めに来て、いつもの店で一杯やって行こっ!

記事を読む

梅田 串かつの店 ヨネヤ 梅田本店

今日は、梅田に来てんねん。 どうも、ここ数日、「揚げモン」を欲してんねん。 「ヨネヤ 梅田本店」

記事を読む

北新地 松阪牛焼肉 M 北新地店

「北新地に食べに入ったら高いやんかぁ、だからランチでお得 に食べれたらラッキーやん ツアー」にいっ

記事を読む

京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)

薄れてく意識の中(笑) さっきの店からすぐのこの店にやって来た。 って、ここ前に連れて来ても

記事を読む

西天満 立ち呑み ANTENNA

めちゃくちゃ不思議な店を後にした我々ブロガー仲間(勝手に 仲間にさせてもろてま!)(笑) は、西天

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(12)牛たん 伊達の牛たん本舗 牛たん通り店

仙台駅は、有名な「牛たん」店が 立ち並ぶ「牛たん通り」があるねん。 今日は「寅先輩」チョ

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(3)沖縄・那覇 燻製酒場 煙人(えんじん)・WINE BAR BONHEVR(ボヌール)

ここの場所は、前をよー通ってて、 気になってた店があんねん。 「燻製酒場 煙人」 南の

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑