西宮 中華料理 廣東料理 水蓮月 西宮ガーデンズ店(スイレンゲツ)
今日は、休みで「西宮ガーデンズ」に来てんねん。
ここのレストランゾーンは、普通の
ショッピングモールみたいな、大手のチェーンが並ぶんではなく、
地元の名店が入ってたりするから、ランチも楽しみやねー。
「廣東料理 水蓮月 西宮ガーデンズ店」
ここは、あの「神戸・元町 南京町」の名門「民生」の姉妹店。
最近「民生」にも行けてへんから楽しみやわぁ。
庭が見える窓際の席に座れて、ええ感じ~。
「スペシャルランチ @1540」
ご飯・お粥、又は蒸し炒飯(限定20食・月替わり)
スープ(おかわり自由)、本日のサラダ、
お漬物、本日のデザート2種付き。
ご飯はお粥で。
メインは9種類の中から2品選べるねん。
豚肉と蓮根の炒めと麻婆豆腐をチョイス。
スープとご飯・お粥はお代わり出来るでぇ。
今日のスープは小柱と玉子のとろみスープ。
小柱の旨味がしっかり、絶妙な塩加減がたまらんスープやぁ。
玉子はふわふわで、スープのとろみもええ感じ。
すぐにお代わりしてまうわぁ。
お粥はとろとろに煮込まれてて、
うっすら味がついててそのままでも美味しいねん。
ザーサイがまたお粥に合うね~ん。
麻婆豆腐、ピリッと辛い餡が美味いっ!
お肉の旨味がしっかり、ツルツルっとした豆腐が美味しいなぁ。
豚肉と蓮根の炒めは、大きめカットの野菜がむちゃくちゃ美味しい!
少しとろみがあって、野菜と豚肉に餡がしっかり絡んでるわぁ。
レンコンやスナップエンドウがシャキシャキで、豚肉が旨味があってうま~!
きのこがたっぷりなんもええなっ。
デザートは2種類ついてるねん。
いちごプリンとごま団子。
ごま団子は揚げたて熱々、ごまのええ香りと香ばしさがたまらーん!
お団子の中はとろ~り黒ゴマの餡。甘さがちょうどええ(らしい)わぁ。
「焼飯のセット @1320
炒飯、サラダ、スープ、デザート付き。
炒飯、見た目から美味いんがわかるなっ。
ご飯の粒がパラパラで美しい!
海老がめっちゃようけ入ってて、プリプリで美味いっ。
味付けが絶妙で、薄味やのに旨味がしっかり、フワパラ感も抜群やわぁ!
やっぱりこの中華料理は間違いなし!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【廣東料理 水蓮月 西宮ガーデンズ店】
住所 : 兵庫県西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ 地図
電話 : 050-5487-7530
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 有 ※阪急西宮ガーデンズに準ずる
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
京都・大原 観光・散歩 天台宗 京都大原三千院
朝から「貴船神社」の方に向かってんけど、駐車場はいっぱい! 人もいっぱいやから、諦めてん。
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (11) 旅行記 in 中国・上海 小籠包 パラダイスダイナスティ
今日のランチは、ここも有名な飲茶の店にやって来てん。 上海に何店舗かある店みたいやねー。 「パラ
-
-
池田・石橋 餃子 餃子王 石橋店
今日は北摂に来てんねん。 前に「この人」から、 オープンしたんを教えてもろててんけど、 なかな
-
-
神戸 元町・三宮 寿司 鮨 しゅんぺい
プ「虎きっちゃん、 ええ店あんねん。一緒に行こやぁ!」 2月7日(水)あの「よ~いド
-
-
奈良 ホルモン 山田オブホルモン
今日は、ちょっと遠征やねん。 奈良やねんけど「この人」が、ええ店あるからと、 いつものようにノコ
-
-
恵美須町 中華料理 玉華園
日本橋の電気街に来てるねん。 なんか、最近のこの辺りは、電気街と言うより、 「DVD」に「メイド
-
-
京都・東向日 京都激辛商店街 cafe mahoroba(マホロバ)
いやぁ、この街の結束力と言うか、街興しの バイタリティは凄いモンがあるなぁ。 まさか、こんな
-
-
神戸 三宮 うどん 讃岐麺房 すずめ
神戸辺りの「うどん巡礼」は、二カ所あるねん。 今日は、無理矢理「うどん巡礼」に引き込んだ(笑)
-
-
明石 玉子焼き(明石焼) ギャラリー であい
今日は、はるばる(笑)明石まで来ててん。 えっ?よう来てるやん!?って? ちゃうねん。今
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ③ 西舞鶴 居酒屋 凡愚 (ボング)
せっかくなら(笑)もうちょっと 「西舞鶴」を堪能したいやん!!(^^) ブラブラしてたら、
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋・南船場 焼肉 喜舌(きたん)
- NEXT
- 梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ