心斎橋 魚匠 銀平 大阪心斎橋店
今日は「虎キチ」の業界の取引先の担当と
その偉いさんと会っててん。
「虎きっちゃんとこ、最近売り上げ悪いなぁ
ウチの商品、もっと売ってもらわな困りまっせ!」(笑)
散々、シボられたわぁ。(笑)
よし、売り上げは明日から頑張るとして
今日は、一杯やりに行きまひょ!!\(^_^)/
「魚匠 銀平 大阪心斎橋店」
めっちゃ久し振りに「銀平」に来たわ。
今日は当日予約で「ノミホ」(呑み放題)
付けてもろたでぇ~~(笑)
「銀平名物 鯛めしコース @7000」(呑み放題付)
「ぐるなび」のお得な呑み放題付きのコースやねん。
付き出しから、
ええ味付けやなぁ。
「お刺身」
ここはやっぱりこれ!!
お刺身は、どれもプリプリで美味い~~
アッちゅう間になくなったわ。^^;
「煮魚」
「グレ」の煮付けは、
身がギュ~~~って詰まってる感じや!!
味付けが、ちょうどええ あんばい やぁ~~
焼酎もススむっちゅうもんやでぇ。
「蛤・しんじょう」
しんじょうは、濃厚な味わいがあるわ。
でも、優しい出汁で最高やな、これ。
「自家製豆腐」
この豆腐が、めちゃくちゃ濃いねん!!
辛子付けても美味いねんけど、
ほんまにこの豆腐はここでしか食べられへん絶品やわ。
「天婦羅」
粗塩で頂くねん。
どれも揚げたてやねんけど
サックサク!!
素材の味がめっちゃ伝わるわぁ。
「鯛めし」
「味噌汁」「香物」
ココに来たらこれを食べな帰れんでぇ。
ふわ~~~っと鯛の甘味、旨味が広がる~~
この鯛飯、家でも食べた~~~い
と、思ってたら、残ったのはお持ち帰りさせて
くれるねん。やったぁ~~(笑)
今日も、超満足やったわぁ。
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【魚匠 銀平 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-15-15 ファルコン心斎橋ビルB1 地図
電話 : 06-6120-5553
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 中華料理 創作中華 Regina UMEKITA FLOOR (レジーナ)
今日は、午前中「グランフロント梅田」で 会議があってん。 ちょーど、お昼で終わってレストラン街に
-
-
難波 居酒屋 郷土料理 創作土佐料理 ぼたん
今日は、めっちゃ久々に「裏難波」歩いてん。ほな、こんな店知らんかったなぁ。 「創作土佐料理
-
-
上六 立呑み 得一 上本町店
最近、めっちゃデブって来てる~~~~(笑) いや、ホンマ、笑い事ちゃうねん!! 緊急事態な数
-
-
神戸・西区・岩岡 とんかつ 播(ばん)
明石まで来たついでに、よく来てる「靴のヒラキ」に 買い物来ててん。 何足買ったら気が済むねん
-
-
梅田 カレーうどん リキマル
めちゃくちゃ「カレー」食べたくなる時ない??(笑) それも、「カレーライス」の時と「カレーうどん」
-
-
阿倍野 ViaあべのWalk(ヴィアあべのウォーク)讃岐うどん酒場 どんまる
この前来たここ阿倍野の、「Q’s Mall」は、 超満員やったな。 でも、今日も近くを通った
-
-
新世界・ジャンジャン横丁 串かつ 八重勝 (やえかつ)
今日は休みで久しぶりに「新世界」にやって来てん。 相方も居てて朝呑みすんでぇ! 「八重勝」
-
-
西心斎橋 備長炭火焼鳥 とりひろ 西心斎橋店
今日は(も)男ば~~~っかりの宴会やねん! このブログに“女子”がいっこも出てけぇへん!からと
-
-
難波 寿司居酒屋 竜田屋
難波で夕方メシを食べに行こうと歩いてたら「竜田屋」と目が 合うてしもてん!(笑) どうも、こ
-
-
生野 今里 焼肉 かどや
今日は今里に居ててん。 しかし暑い~~。 地下鉄か近鉄、どちらで帰るか!? そんなちっぽけ