難波・木津市場 洋食 まちの洋食屋さん はっとりあん
夕方、大国町から難波方面に歩いててん。
なんや、いつも夕方は静かなこの辺りが
今日は賑やかやなぁ。
と、思ったら、今噂の「Zepp なんば大阪」
(隣のビルまでライブの振動が伝わったらしい)
よし、ライブには行けへんけど、横の
「なんば木津まち横丁」で、一杯やろっ!(笑)
「まちの洋食屋さん はっとりあん」
入った瞬間から(もちろん初訪問)
ここの店主さんと奥さんの「夫婦ツッコミ漫才」が
始まった!!(笑)
なんや、この雰囲気!!
好きやん!好きすぎるやんっ!!(笑)
「ビール @500」
もう、ビールを呑む頃には
マスターと女将さんと10年来の常連みたいな
気分にさせてもらえたわ!!(笑)
「ビーフシチュー @1300」
めちゃめちゃよー煮込んであるわぁ。
肉が箸でちぎれるくらい
柔らかくて、ええ味してるねん。
何日もかけて煮込んでるらしく、
シチューのソースがめちゃ濃厚で、
野菜と肉の旨味がすんごいねん。
「スペシャルランチシェフ大サービス @850」
ランチが好評で、お客さんに夜もリクエストされるから、
スペシャルランチだけ、夜もやってはるねん。
肉やら魚やら、色んな種類のフライと、
ハンバーグもこねたてを焼いてくれはって、
それはそれはジューシーでうんまぁ。
「オムライス」
オムライスもオススメやでぇ~~
言われたら頼んでまうし!!(笑)
トロットロの卵が、
このデミソースに絡んでホンマに美味い!!
「ラスク」
このラスク、
店主さんの妹さんが店をやってはって
ここでも買えるねん。
一流ホテルの味が
この価格で、味わえるんは、めっちゃ
お得みたいやでぇ。
大将も、お歳よりも数段若く見えるけど
(何歳かは行って聞いてやぁ~)(笑)
まだまだ、頑張って、お客さんを笑顔にして
欲しいわぁ。
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【はっとりあん】
住所 : 大阪市浪速区敷津東2-2-1 なんば木津まち横丁 ○(エン) 地図
電話 : 06-6636-7633
営業時間 : 10:00~14:00 17:00~22:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
木津まち横丁ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
平野 串かつ どて焼き 武田
「虎キチ〜、仕事いっぱいあんねんけど、今日はする気 ならんから、付き合えや〜」 どんな誘いや
-
-
南船場 カレー ゆうきのカレー 心斎橋店
午前中、会社に居ってんけど、 無性に「カレー」が食べたなってて、 全然仕事にならへんかったわぁ!
-
-
本町・船場 うどん 桃太楼 (モモタロウ)
会社の近くの店やねんけど、 そういや、今まで、来たことなかってんなぁ。 それが、最近、表のメ
-
-
北加賀屋 うどん つきろう
めちゃめちゃ久しぶりやねんけど、 無性にここのうどんが食べたい口やねん。 気が付いたら、北加
-
-
心斎橋・船場 天ぷら お気軽天ぷら処 天神
会社に居ててランチタイム! そういや、会社のすぐそばに、新店がオープンしてんねん。 前の店も
-
-
西心斎橋 水たき料亭 博多華味鳥 心斎橋店
仕事関係での会も色々とあんねんけど、今日は一番気の合う メンバーの会やねん。 やっぱし、会は楽し
-
-
阿倍野 鉄板居酒屋 牡蠣 やまと(前編)
「お前、明後日なんか空いてへんな? うん、空いてないやろな!うん、間違いない!!」 何を一
-
-
京橋 立ち呑み 居酒屋 まるしん (丸進)
「虎キチ!次行くぞ!」 あー、やっと座れる~! そして、この店の前まで来たら嫌な予感!
-
-
梅田 ステーキ 但馬屋 E-ma
今日は、午後から 「虎キチ」の業界の会があんねん。 そんな日は、いつものように会社で黒板に、
-
-
心斎橋 台湾ラーメン 味仙
急に辛い麺が食べたい時って無い?(笑) 昔はよく飲みに行った帰りの〆にここ三津寺の「味仙」に来
wp-yoko
- PREV
- 玉造 おでん 関東煮 きくや
- NEXT
- 心斎橋 魚匠 銀平 大阪心斎橋店