*

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (10)富山 大衆割烹 あら川

公開日: : 最終更新日:2021/09/11 富山市, 日本料理, 富山県, 郷土料理, 他府県

ここも、大阪から予約して来た店やねん。
ホテルからすぐ近くにあったな。

「大衆割烹 あら川」

中に入ったら、外の静けさとは一変!
超満員で賑わってるわー。

もちろん、予約してるから入れてもらえたけど。

「瓶ビール @650」

仕切り直しは、こいつからー!
プッハー、うま~い。

「つきだし」

豆腐がめっちゃ美味しい~!
水が綺麗なところは豆腐が美味いなぁ。

「造り盛り合わせ @1800」

ふくらぎ、あじ、かます、カジキマグロの昆布締め、ひらめ昆布〆、かんぱち。
もう、食べる前から美味いんがわかるビジュアルやな。
ふくらぎは旬で、身がプリプリ、程よく脂があってむちゃくちゃ美味いねん。

どの刺身もめちゃくちゃ新鮮で美味いねんけど、皮付きのかますがたまらん美味さ!
めちゃくちゃ旨味がしっかり味わえるねん。
昆布〆も富山の代表的な料理で、ひらめ本来の身の美味さに、
昆布の旨味がしっかり旬で、こりゃたまらんわぁ!

「立山 冷酒 @630」

速攻にビールを切り上げてこーなるわなぁ~。

「白海老唐揚げ @800」

なに!?この衣!
揚げ方が絶妙〜!めちゃくちゃ軽い衣!
白海老が大きめでプリッとしてて、
ふわっふわ、カリッカリ、口の中ですーっとなくなっていくねん。
ええ塩加減やなぁ。
黒いのは昆布。脇役のようで、脇役やないな、
香ばしくてカリカリで美味いねん。ハマるー!

「名物こばい煮 @900」

出汁がよーーーく効いてて、貝が柔らかぁ。
わかめがようあうねん。トゥルンとした食感と、
貝の旨味がたまらんわぁ。
肝の部分がまた、濃厚で美味いのなんの!

「白ねぎ松前焼 @500」

昆布を敷いて、その上に味噌で和えた白ねぎを焼いてあるねん。
お酒がススム最強アイテム!
むっちゃくちゃ美味しいねん。

「くじら 水割り @630」

あかん、エンジン全開や!(笑)

「トキシラズ塩焼き @1200」

トキシラズ、なんちゅう美味さ!
じーっくり焼いてあって、身がふっくらジューシー!

絶妙な塩加減と後味もええわぁ。
アラの頭の部分の身が脂のノリが最高で、
日本酒がすすみまくりやっ。

富山の魚は、ほんまに美味い!
ここは次に富山来ても絶対に寄りたいな。



【大衆割烹 あら川】

住所 : 富山県富山市桜町2-2-22 地図
電話 : 050-5457-7319
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 日曜・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(3)吾妻小富士・浄土平

標高1600メートルまでバスは一気に上がるねん。 木の生えてない山が、吾妻小富士。

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (7)名古屋 手羽先 風来坊 エスカ店

名古屋駅に戻って来た!最後に、あの名物をつまみに、一杯やっときたいねん。 「手羽先 風来坊

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (13) 福岡・福岡空港 鳥皮 博多 竹乃屋 福岡空港店

さぁ、制限区域入ろうかと思ってたら、この店と目が合うてん。 「博多 竹乃屋 福岡空港店」

記事を読む

梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店

今日は、梅田で仕事終わりー!ちょっとダイビングの器材を「こいつ」が買いたい言うから付き合うてたら、

記事を読む

虎キチ 2023【SEP】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ屋台

そして、今日は「かずさん」家族との会食やねー。 本店も近くにあんねんけど、こっちは焼き鳥も楽しめんね

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(18)日本三景 松島 奥松島遊覧船

車は、少しだけ南下、 あの「日本三景」にやって来たわ。 来る途中、こんなビルが・・・

記事を読む

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 BBQ 我喜屋商店

今日は、いつもとちょっと趣向を変えて、 前に宿泊したここで「BBQ」することに。 「我喜屋商店」

記事を読む

堺・宿院 日本料理 たけむら

今日はちょっとお祝いの席やねん。 ちょっと迷いながらも、たどり着いた~! えっ! めっ

記事を読む

丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭

年末に最近よー来てるんやけど、 今年は、寒波が多いから、雪が多いやん。 たまには、電車の旅もええな

記事を読む

和歌山(2)日本料理 四季の味 ちひろ

まぁ、視察っちゅうても何度も見てる 工場見学やから、サクッと見て終わりぃ~!(笑) 今日の宿泊は「

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑