*

玉造 おでん 関東煮 きくや

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 大阪市東成区, おでん, 大阪市

だんだん、暖かくなってきたけど、
久々に「かんとだき」食べたいなぁ。

環状線を降りたら、また環状線???
もー酔うてんかと目ぇこすったわ。(笑)

あっ、こんな施設が出来ててんね!!

お気に入りのこの店に久し振りに来てみてん。

「関東煮 きくや」

真冬でもないのに、行列やわぁ。

せっかくきたから、気長に待とっ。

「瓶ビール」

長いこと待って飲むビールは格別!
いつも美味しいけどなっ(笑)

「玉子@110」
「大根@110」
「厚揚げ @110」

まずは定番からいただこっ。
どれもよー出汁がしみてて、口に入れると、出汁がじゅわーっとひろがるねん。

「げそ @120」
「ごぼてん @110」
「じゃがいも @110」

煮てあるのに、げそめちゃ柔らかいやんっ。
虎キチの好物、ごぼてんと、じゃがいもも、うまいー。

「ウインナー @120」
「ねぎま @200」
「すじ @190」

このウインナー、めちゃジューシーやねん。
すじはめちゃめちゃ柔らかいし、ねぎまも最高。

すじがあまりにも美味いから、追加してもうたわぁ。(^^;)

「春菊 @220」

春菊は、オーダーしてから入れはるねんけど、
ええ煮具合で、しゃきしゃき感も残ってて、
えー味してるわぁ。

「いかてん@120」
「つくね @110」
「ロールキャベツ@200」

焼き鳥で定番のつくね、おでんでも美味いなぁ。
肉の味と出汁のコラボがええわっ。
ロールキャベツも、
とろとろに煮込まれててたまらんわぁ。

「こんにゃく @110」
「ロールキャベツ」

こんにゃく、芯まで味がしみてて、噛めば噛むほどええ味っ。

「焼酎 @300」

ここらで焼酎にチェンジやぁ。

「シューマイ @110」

こぶりのシューマイやねんけど、出汁がしみてうまいなぁ。

「たけのこ @110」
「ちくわ @110」

今が旬の「たけのこ」もいっとこっ。
めちゃ、やわらかいっ。さすがやなぁ。
定番ちくわも、ええ味してるでっ。

「がんもどき @120」
「じゃがいも @」

ホクホクの「じゃがいも」が美味しくて、リピートしたでぇ。
がんもどきも、出汁の味がしみててたまらーん。

「かまぼこ @110」

かまぼこて、どんなんして出てくるんか
気になってんけど、こんな感じ(笑)

普段、板わさで、食べることが多いけど、
こうやっておでんで食べるんもうまいなぁ。

「ほたて @240」

おでんの出汁とほたての旨味がええがなー。

「もちあげ @170
ウインナー @120」

もちがとろーんとして、「おあげさん」とよう合うわぁ。

「肉うどん @430」

何回かここにきて、まえから気になってた、
うどんを頼んでみてん。(笑)

そばもあるねんけど、みんな結構〆に頼んではるねん。

麺は大阪のおうどんで
出汁が、よー効いてて、めっちゃ幸せ~~~

今日も、大満足やったわぁ。
美味かった~、ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2011/10/19

2011/03/23

2010/09/27

2009/09/07

【きくや】

住所 : 大阪市東成区東小橋1-1-17 西本ビル 1F 地図
電話 : 06-6976-9629
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 土曜・日曜・祝日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

難波 焼とん ええもん家

千日前をもう息絶え絶えで歩いててん。 めっちゃ、ムシ暑いぃ~~ 人より、ちょっと(かなり)蓄

記事を読む

梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店

今日は休みで梅田ぶらぶら。どうしても久しぶりに食べたい店があんねん。 10時過ぎに来

記事を読む

日本橋 鶏料理 日本ばし とり鹿

日本一あたりを歩く時、めっちゃ気にはなるけど、 敷居が高そうなビルがあるねん。 今日は、給料

記事を読む

天満 居酒屋 満ぞく屋

今日は、呑み会が天六であんねん。 そんな日は、ちょっと早めに来て、いつもの店で一杯やって行こっ!

記事を読む

千日前 たこ焼き道楽 わなか 千日前本店

そして、その「NGK」の北隣、 大阪粉モンのこの店に寄ってみた。 「たこ焼き道楽 わなか 千日前本

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(1)新大阪駅へ

今日は朝から 「大阪の玄関口 新大阪駅」にやって来たでぇ! 「虎キチ」の業界の会で

記事を読む

木津市場 大衆食堂 当志郎

今日の午後は千里中央の方で、割と定期的に開催される会議が あんねん。 同業者の集まりやねんけ

記事を読む

東三国 うどん 熟成うどん なかや

今日は、初めて行く「巡礼店」やねん。 仕事終わりの「巡礼」楽しみやなぁ~ 東三国を降りて歩い

記事を読む

谷町六丁目 うどん 愛宕屋

家の近くまで帰って来てんけど、 めっちゃ寒いなぁ。 今日は、呑んだくれんと帰ろう 思ってた

記事を読む

東心斎橋 炭焼・焼肉 味希(みき)

昔は、しょっちゅう行ってたのに、最近行ってへんわぁ~! って店ようさんあるなぁ。 今日も、そ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑