聖地 甲子園 阪神タイガース 2021(07/09 読売戦)
今日は、めちゃくちゃ久しぶりの「こいつ」(^_-)-☆
と、サシ呑み・・・いや遊ぶ予定やねん。
まぁ、メインの前に一杯行ったんは後回しで書くので
まずは、メインから載せるでぇ!!
そう、今日はここに来てん。
電車で来るのは久しぶりやねんけど、駅前が
めちゃくちゃキレイになったねぇ。
そして、今日は、雨の為、一眼(レフ)はお休み。
「iPhone12pro」でお楽しみください!(笑)
「阪神甲子園球場」
7月になっての今季初「聖地」参戦やねんけど、
独走首位は怪しい感じになって来たなぁ。
でも、今日からその下にいるチーム(笑)
との3連戦!!
聖地のライトスタンドの席「この人」が急遽行けなくなって
もらった席やねん。
どうか、あの憎っくき下のチームを
一日も早く奈落の底に叩き落して欲しいなぁ。(笑)
昨日は「大山」の3ランHRで勝ち、
「読売」は負けたから、その差「2.5」
ここで3連勝したら「5.5」!!
広げてしもたれ~~~♪
「阪神タイガース VS 読売」
今日の先発は
「#46 秋山 拓巳」
前回は広島で3回2失点、今日はロングで頼むでぇ。
相手のピッチャーは、こいつ(笑)
「戸郷」
こんなやつ、知らん。(笑)
試合は投手戦になると思われた3回裏
上手な内野2人のトンネル~(笑)
から、一気に2点先制!
でもすぐに、その「トンネルマン1」にホームラン打たれた。
その時に、横で怒号が~~~
えっ?
なんでここに「オレンジ 25」(笑)が???
その裏、その「モメ事」を無視するかの近本タイムリー!
そして、「マルテ」のとどめじゃ~~~
それでも、まだまだ横では大騒ぎ!!
警察まで出てくる大騒動へ。
ほんまはあかんねんけど、「帰れ」コール!
なんぼ言われても出て行けへんからしゃーないなぁ。
レフト側に行けばええだけやのに。
そして、それに水をさされたように「土砂降り」
この時、大ピンチやったから、もっと降れ~って
ほとんどの阪神ファンは思ってたな。
3~40分の中断
まぁ、この水溜まりならしゃーないなぁ。
そして、ついにこの時が!!
見事「阪神勝利!」
気持ちよく・・やけど、あの揉め事は
気分のええもんちゃうかったな。
どうやら、阪神ファンが友達の読売ファンを
ライトスタンドに連れてきたみたいやけど、
ここだけは、それはやめといた方がええわぁ。
そんな事を話しながら、閉門時間まで
「居酒屋 甲子園」で「はんしーん」と語り合ったな。
首位 阪神タイガース 2位読売と「3.5ゲーム差」!!
↓↓↓↓阪神タイガース情報↓↓↓↓
阪神タイガース公式サイト
↓↓↓↓虎 情報↓↓↓↓
聖地 阪神甲子園球場
wp-yoko
関連記事
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
今日は休みで垂水まで来たから、ランチはその先のいつもの明石へ。(笑) オレ、ほんま「
-
-
和歌山(3) 中華料理 美莉の餃子 (めりのぎょうざ)
和歌山の繁華街っちゅうたら「ぶらくり丁」やねん。 あんな店、こんな店、気になるネオンには事かかんわ
-
-
甲子園 台湾料理 もやし
今日は、憎っくき「読売」を倒すため、盤石のメンバーで 「聖地・甲子園」にやってきてん! 「ご
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(06/24 読売戦)
交流戦もようやく終わったなぁ。 毎年、イマイチな交流戦で、今年も「10勝14敗」の 負け越しか・
-
-
京都・宇治 蕎麦 しゅばく(酒蕎麦)
ぶらぶらと宇治を散策してて通りかかった店やねん。 お蕎麦かぁ、美味そうやんっ! 「酒蕎麦」
-
-
京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉
今日は京に居てんねん。(^ ^) 明日も多分こっちやねん。 ついでに、たまには京を散
-
-
尼崎 居酒屋 正宗屋 本店 & 立呑処 しもやま(下山酒店)
ちょっと話は前後するねんけど(いつもの事)(笑) 今日は、今年まだ行けてないあそこに参戦やねん
-
-
京都 散歩 伏見稲荷大社 KYOTO Fushimi Inari Taisha
今日は、休みやったので、 「第二京阪道路」使って、京都にやって来てん。 この高速、よく側道は
-
-
和歌山(1)南紀白浜 BBQ とれとれ市場 とれとれ海鮮バーベキュー
今日は、朝から車に乗って「ドライブプチ旅」 南下してんねんけど、今回はまたまた「こいつ」と一緒やねん
-
-
和歌山・串本 スキューバ・ダイビング 南紀シーマンズクラブ
暑くなって来たなぁ。 ムシムシしてるから余計に暑く感じんねんなぁ。 こんな日は、南国に飛んで