梅田 中華料理 サワダ飯店
新規オープンして、ずーっと行きたかった店があんねん。
何度か夜にチャレンジしてんけど、ずっと満席。
今日はランチオープン前から並んでん。
「サワダ飯店」
そう、あのミシュラン店「エスサワダ」の新形態店やねー。
オープンすぐには超満員で外待ちやね。
来るならオープンちょっと前がええようやね。
「青島ビール @600」
今日は休日ランチの特権!それもチンタオ~!
プッハー、うまーい!
「麻婆豆腐セット @1200」
麻婆豆腐、スープ、本日の一品、ご飯、サラダ付き。
ここの店に来たら、これは外されへん!
もちろん「麻婆豆腐」
ビジュアルからインパクト大!
花椒がたっぷり、この辛そうな色!
食べた瞬間、お肉の旨味と餡の濃厚なコクがガツンとくるねん。
後から花椒とラー油の痺れる辛味が押し寄せてくる?!
豆腐もめちゃ美味しくて、しっかりした味わいがあるねん。
この麻婆豆腐でご飯がなんぼでも食べられるわぁ。
「日替わりセット @1180」
日替わりセットもスープ、本日の一品、ご飯、サラダ付き。
サラダはカリカリが香ばしくてあっさりしたドレッシングがええな。
水餃子は、皮がモッチモチ!美味しいなぁ。
中の餡はお肉の旨味がしっかり、肉汁たっぷりやねん。
ソースはピーナッツソースベースで、少し八角の香りがして、水餃子に合うねん。
メインは青菜と豚肉の炒め物。
青菜のシャキシャキ加減がええな!
豚肉は柔らかく下ごしらえしてあって、程よい脂の旨味が野菜と合うわぁ。
ご飯がススム少し濃いめの味付けが絶妙!
むちゃくちゃ美味かったぁ。
ここはオープンすぐに一杯なるのが納得やね!
今度はゆっくり夜に一杯やりながら来たいわぁ。
今日も一杯やったけど。(笑)
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【サワダ飯店】
住所 : 大阪市北区小松原町2-4 富国生命ビル B2F 地図
電話 : 050-5872-2200
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
千日前 焼き鳥 さか町 鳥光 (とりこう)
相生橋から千日前通に抜ける途中(旧 阪町)に、ガラス越しに 焼き鳥焼いてるのが見える店があるねん。
-
-
千代崎 寿司 もりもり寿し イオンモール大阪ドームシティ店
今日は、「準聖地」(京セラドーム大阪) 参戦デーやねん。 久し振りなんもあるねんけど「参戦者
-
-
大正 パキスタン家庭料理 アリーズ キッチン (ALI’S KITCHEN)
ちょくちょく大正駅近辺には行くねん。 もちろん「京セラドーム」に行く訳とちゃうでぇ~仕事や
-
-
西中島南方 中華料理 栄成軒(エンセイケン)
「ニシナカ」(西中島南方)に夜に来る事って あんまりないなぁ。 今日は、その数少ない日やから
-
-
天王寺 居酒屋 海鮮スタンド 富
天王寺に朝から来ててん。 ランチ(昼呑み)は、前から気になってたあの店に行こー! 「あべのルシアス」
-
-
梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店
神戸の南京町の老舗が、梅田にもあってんなー。 めちゃめちゃ並んでたけど、根気よく待ってみてん。
-
-
梅田・北新地 洋食 グリル異人館
今日は「虎キチ」の業界の集まりがあって 終わってから有志(笑)で一杯行くねん。 その時間まで
-
-
天下茶屋 洋食 Revo
色んな所で噂の洋食屋さん天下茶屋の「Revo」へ。 5時開店で、それ位には行けそうやから予約無しで
-
-
梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店
梅田のここと同じビルで、今乗ってる車の新型が出てたから試乗したり展示車を見てて遊んでてん。
-
-
心斎橋・長堀橋 串揚げ 串の坊 クリスタ長堀店
今日は休みやねんけど、会社で午前中だけやらなあかん事あって済まして来てん。 相方も居てて付き
wp-yoko
- PREV
- 東梅田 ジンギスカン ビールと羊
- NEXT
- 難波 イタリアン イカリヤ食堂 大阪