難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
難波に居ててんけど、この店は
今日もよー流行ってるわぁ。
長い事行ってへんし、
今日はサクッと、ここで落ち着こかぁ~^^
「天ぷら 大吉」
夕方の早い時間やねんけど
テーブルは一杯やったわ。
こんだけメニューあったら
目ぇ泳いでまうわぁ~(←かなり優柔不断)(笑)
まぁ、これはピシッ!!
と、真っ先に頼んだでぇ~~(笑)
「瓶ビール @500」
ぷっはぁ~~~
美味い~~。
「さつま芋 @100」
「ワカサギ 」
「かき 」
「豚肉生姜巻き @200」
「レンコン @100」
「がっちょ @200」
ワカサギがでたら、
春を感じるなー。カリカリの衣でうまっ。
がっちょも牡蠣も、おっきいしジューシーやな。、
天ぷらで食べるのも美味いっ。
豚肉の生姜巻き、これがビールにようあうねん。
紅生姜がええ仕事してるわー。
ハイボールでシュワ~~~^^
「山芋 @100」
「アスパラ @100」
「穴子 @150」
「海老 @150」
「紅生姜 @100」
海老プリプリ、アツアツでうまっ。
穴子も衣が軽いから、サクッとうまっ。
衣がギトギトしてへんから、
野菜の食感と味が楽しめてえーわー。
「野菜かきあげ @200」
「うずらウインナー @200」
「ジャガ芋 @100」
カリカリにあがったかきあげ、香ばしくてうまっ。
ウズラはフライではよく食べるけど、天ぷらも美味いやんっ。
ジャガ芋もほくほく、うまかったー。
「あさり汁 @300」
〆はここの名物あさり汁とご飯で。
あさりの旨味が存分に味わえるわぁ。
山盛りあさりが入ってるねん。
しかも、食べた貝殻は、下に落とすんがここの習わしやねん。
でも、年齢からか(笑)、いや・・・育ちのええオレには
やっぱ、下に落とすんはできひんわー。(笑)
美味かった~
また来ようっと。
ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【大吉】
住所 : 大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY なんばこめじるし 地図
電話 : 06-6644-2958
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~22:30 [土・日・祝]11:00~22:30
定休日 : 月曜日 (祝日の場合は翌日)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
本町・堺筋本町 アメリカ料理 HOOTERS OSAKA(フーターズ オオサカ)
今日は、「虎キチ」の業界の勉強会が有って、 湯気が出るくらい、よー勉強したわぁ。 その後には
-
-
東住吉・針中野 うどん&テイクアウト 伽哩饂飩 たちばな 豚まん 龍福
歩いてたら、また前から気になってる店があんねん。 細長~い店やねんけど、今日は空いてるやん!
-
-
松屋町 南船場 中華料理 富品
今日は遅いランチになってしもたぁ~ 腹減ってたまらんわぁ。 近所で済まそうと歩いてたら、ほと
-
-
大国町・今宮戎 ~かなり贅沢なオアシス~ S・EBISU CAFE BAR
ぶらぶら歩いとったら、 不思議な店名の店があって、なんか気になるねん~。 こうやって釣られた
-
-
梅田 カレー 旧ヤム鐵道 (キュウヤムテツドウ)
梅田の新しくなった「イーマ」に、 あのカレーの人気店が入ってるって 聞いてんけど、なかなか来れん
-
-
鶴橋 焼肉 ホルモン 空 鶴橋総本店
今日は鶴橋に来てて仕事終了! あんまし触れたくは無い話題やけど ホンマにこの「日韓関係」はどうなる
-
-
千日前 たこ焼き道楽 わなか 千日前本店
そして、その「NGK」の北隣、 大阪粉モンのこの店に寄ってみた。 「たこ焼き道楽 わなか 千日前本
-
-
船場 カレー カレイヤー
午前中、ずっと会社に軟禁(笑)されててん。 って、まだ午前中やけど、腹減ったなぁ。 まだまだ成長
-
-
梅田 お好み焼き ゆかり 曽根崎本店
今日は休みで梅田に居てんねん。 それも目的地も決めてて、それも粉もんチェーン店。 「ゆかり 曽根
-
-
花園町・萩之茶屋 お好み焼き 大阪お好み焼き・鉄板焼 でん(DEN)
美味かった~。 あっちゅう間に時間が来て、 次の予約のお客さんが来たから、 皆んなで出てんけど