名古屋 うなぎ しら河 名駅店
今日は朝一からバタバタ!
ホンマやったら、電車乗ってウキウキやねんけど、
急遽入った仕事はしんどいー!
で、名古屋にやって来た。
昼過ぎには終わってんけど、このまま帰るんもアホらしいな。
相方も居るし、昼からはオフにしよー!(笑)
「うなぎ しら河 名駅店」
そう「名古屋メシ」
はしとかなねー!
「生中 @690」
名古屋の昼過ぎにかんぱーい!(笑)
「う巻き @590」
まずはう巻きでビール飲もかぁ。
う巻き、ものすごいお出汁が効いてて、口の中にジュワー!
っとお出汁が溢れるねん。旨味たっぷりの鰻とお出汁の効いた卵が最高!
「上ひつまぶしセット @4110」
う巻き、小鉢、肝吸か赤だし付き。
肝吸をチョイス。
ここにも「う巻き」は付いてた!(笑)
奮発して上にして良かった、この鰻のボリュームすごいなっ!
まずはそのまま。
皮目がめっちゃ香ばしくて、身はふわっとしてるねん。
脂がようのってるわぁ。
タレもめちゃウマ!
次は薬味をかけて。
海苔は湿気ないように、袋に入ってるんが細かい気遣いでええな。
海苔とわさびとネギを乗せて食べると、わさびが全体をあっさり
まとめてくれて、薬味が香りよくてうま~い!
最後は熱々のお出汁をかけて。
出汁だけ飲んでも絶対美味いで、ものすごい鰹の香り!
お茶漬け風にたっぷりお出汁をかけると、タレとお出汁が
ええ感じに馴染んで、むちゃくちゃ美味い!
鰻の旨味はお出汁をかけてもしっかり味わえるねん。
わさびたっぷりが美味いな~!
肝吸の肝がびっくりするほどおっきい!
お出汁がよう効いてて、肝吸も最高に美味かった!
ここの鰻めっちゃ好きやわー。
また来よっと。
【うなぎ しら河 名駅店】
住所 : 愛知県名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋1階 地図
電話 : 052-589-1358
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(10)福井・鯖江 めがねミュージアム~滋賀・竜王アウトレット
さぁ、一路「大阪」めざして 高速ぶっ飛ばして、制限速度で(笑)帰ろかぁ~ でも、そう思ってて
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(6)旅行記 in 札幌 イベント さっぽろ雪まつり 大通会場
今回、ここに来た目的! それは、もちろんコレを見たかってん! 「さっぽろ雪まつり 202
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(12) SAIPAN KINPACHI RESTAURANT (金八レストラン)
ホテルの真ん前に夜中まで流行ってる店があんねん。 まぁ、外国来て「日本食」もなぁ・・と、来る気は
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は、車で泉佐野へ。ランチは、前に行って、お気に入りのこの店にやって来た。 「お魚食堂 こ
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(8)手羽先 風来坊 エスカ店
ここ、「エスカ」(名古屋駅地下街)は、 飲食店もかなり入ってて、見てるだけでも楽しいわぁ。
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(8)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸二
今日の夜は、いつもの島居酒屋にやって来た。 「丸二」 ここも、こっちに来る度に毎回のように
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(8)餃子 餃子といえば芭莉龍(バリロン)
宇都宮と言うか、「虎キチ」初めての「栃木県」ちゃうかな。昔、東京から車で群馬に行ったけど、その時、
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
今日は、ある人と遊ぶねん!このブログでもよく出て来る人やねんけど、なんと浪花の街で遊ぶん初めてやねー
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (9)山口・下関 宿泊 下関ステーションホテル
再びの「下関」の駅のそばへ!!もう、こっちでレンタカー返したら、帰りながら遊ぼうかとも思っててんけ
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(1)四国へ
今日は、仕事なんやけど、ちょっとプチ旅行! 朝イチで、車で突っ走ってくでぇ! 実は、今日
wp-yoko
- PREV
- 鶴橋 寿司 すしぎん
- NEXT
- 名古屋 台湾料理 味仙 矢場店 ~近鉄特急ひのとり