東梅田 焼鳥 串と醸し カッシーワ お初天神店
今日は、業界の先輩で呑み友の「寅先輩」と呑むねん。
先輩が前から目つけてたこの店に連れて来てもーた。
「串と醸し カッシーワ お初天神店」
名前からして、オレ等が来そうな屋号やねー。(笑)
「生ビール」
小さい声で、お疲れ様~っす!
プッハー、真冬でもこいつはキンキンに冷えててウマ~い!
「呑み放題付コース @5000」
今日は、呑みとコース込み込み!!
呑んで騒いで・・・いや静かに呑もう!!(笑)
「一口バーニャカウダ」
最初は野菜は基本やねぇ。
バーニャカウダソースがよく合ってうま~い。
「和牛といぶりガッコのユッケ」
いぶりガッコの干し大根の食感とお肉の旨味がいいねぇ。
トロっとろ卵もアクセントになるわぁ。
「雲丹軍艦」
ここの名物らしい雲丹軍艦!!
雲丹がトロ~りと口の中で広がるわ~。絶品!!
シュワ~~っと味変~。
「ささ身の白焼」
ささ身と山葵は相性バッチリ!
ヘルシーな焼き鳥No1の美味さやわぁ。
「フォアグラ出汁の茶碗蒸し」
フォアグラ出汁~?
ほんまにすごいフォアグラの香りが広がるわぁ。
これは初めてやなぁ。
「ネギマ」
めっちゃでっかいねぇ。
モモが皮つきでそれもその皮がパリッパリ!
美味い!!
「月見つくね」
これまた、ドデカつくね~。
この卵がめちゃくちゃええ卵!!
肉と卵の旨味成分、全部口で広がんでぇ~!
こんなんワインになってまうやろ~。(笑)
「フォアグラ宝馬焼き」
さっきの茶碗蒸しと言い、ほんまにこのコース「@5000」?
この店計算出来へんのんちゃう?(笑)
ホウバとフォアグラどっちも楽しめて美味いに決まってる!!
「牛タンのおでん」
やわらかい牛タンやぁ~。
これ、めっちゃ手間かかってるやろなぁ。
美味いわぁ。
「鶏わさ カッシーワスタイル @350」
これは、ちょっと気になるメニューで別注。
あかん、これはまたビールに戻る「あかんやつ」
やった~~(笑)
「土鍋リゾット」
そして〆は「リゾット」
土鍋やから「お焦げ」も出来てめっちゃ美味い!
チーズのおこげが鼻くすぐる~。
これは絶対ワインに戻る~~(笑)
ここは、この値段にビックリするくらいコスパ抜群!
また宴会出来るようになったら皆で来たいねぇ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【カッシーワ お初天神店】
住所 : 大阪市北区曽根崎2-10-20 河合ビル 1F 地図
電話 : 050-5571-5173
営業時間 : 12:00~14:30
16:00~24:00 【金、土、祝前日】16:00~翌1:00
定休日 :
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 居酒屋 海鮮炭火ダイニング CROSSIO(クロッシオ)
あの、讃岐うどんの超名店「釜たけうどん」の前をよー通るねんけど、 その斜め向かい位で、なんやえらい
-
-
難波 懐石・食堂 象印食堂
今日は難波にてランチタイム! そう言うたらこの前ここのビルで 「恐怖の人間ドック」(笑)受けた時、
-
-
福島 立ち呑み 鈍○酒場
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 野田でサクッと会議して来たら、喉乾いた~。 まずは、夜の
-
-
東心斎橋 博多水炊き 蟻月 心斎橋店 (ありづき)
今日は、集まりがあってん。 同業の集まりがあったら、出来るだけ出るねん。 そんな、仕事熱心や
-
-
南船場 イタリアン poco a poco (ポコ ア ポコ)
今日は、なんと!なんと!! この「虎キチ」が、ワインの会に呼んでもろてん!!(笑) 「お
-
-
難波 ハンバーグレストラン 昭和町 BOSTON
難波でぶらぶらしててん。(仕事サボってるでぇ~) (笑) ちょうど、ランチタイムやったから、色々
-
-
新今宮・新世界 串かつ 近江屋 本店
今日は休みで、めちゃくちゃ久しぶりに新世界にやって来た。 天王寺に用事あって、歩いて来たら、汗が吹
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
寅先輩「虎キチ!ミナミに戻るぞ!」 速攻でタクシーつかまえた! (先日のキタからの続き) 久し
-
-
常盤町 炭火焼肉 あぐら 常盤本店
前に、「肉ねえさん」と 行った時に、ここの話題になってん。 前回この店、どの肉でも「生」でい
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
ランチ何しようかなぁ・・って考えてたら 急にスパイシーなん食べたなって、思いついたんが ここやね