*

福島 メキシコ料理 墨国回転鶏料理 福島高架下店

公開日: : 最終更新日:2015/04/22 大阪市福島区, 各国料理, 大阪市

今日は「業界」の「勉強会」やってんけど、
なかなか、おもろかったから、
寝んと頑張ったから疲れたわぁ~(笑)

帰りは、いつもの3人「寅先輩」と「かつ~ちゃん」
の同業3人でフラ~~っと福島まで歩いて来てん。

寅「虎キチ!前にお前が言うてた、鶏の店って
  福島ちゃうんか?そこ連れて行けや!」

「墨国回転鶏料理 福島高架下店」

「天満」の店は行った事あるねんけど
福島にもあるねん。

まだ、「公務員」も
閉店時間待ちしてるくらいの時間やから
空いててよかった~^^;

そう、ここは「屋号通り」の
鶏を回転して焼く「メキシカ~~ン」
な店なんやでぇ。(^o^)

「生ビール @450」

まずは、火照った頭のクールダウン!
「おつかれさま~~~」

どれも美味そうやぁ~

「墨国回転鶏 @1950(一羽)」

「チリ盛り トッピング」

「ハラペーニョ」「チポートレ」
「スパイシーポテト」「モーレ」「チーズ」

「ハラペーニョソース」がピリ辛になって
めっちゃ美味い~~

「タコスの皮」に巻いたら
めっちゃ合うやんか~~

ピリ辛に、チーズの風味!たまらんわぁ。
ハイボールも美味い~

「鳥せせりのハバネロ焼き @380」

「イカゲソのハバネロ焼き @380」

どっちも「激辛」って書いてたけど
そんなに辛くはないわ。
でも、お酒はススんだなっ!(笑)

「砂ずりのニンニクオイル煮込み @630」

砂ずりのアヒージョはフランスパンとやなぁ!

グツグツの油に熱々の砂ずり!
最高の相性やなっ。

「エビのメキシカン揚げ春巻き @680」

「ラムチョップのグリル @730」

ワインも美味かったのに
写真忘れた。(笑)

ラムは肉の旨味た~~ぷり。
やっぱり、お酒がよーススむ
メキシカンな店やったな。

美味かった~、ごちそーさ~ん。

【墨国回転鶏料理 福島高架下店】

住所 : 大阪市福島区福島7-2-6 地図
電話 : 06-6346-1515
営業時間 : 15:00~24:00
定休日 : なし

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

谷町九丁目 散歩 高津宮とんど祭 たぶん(自称)日本一の屋台達

今日は、1月10日。 1,もう、今年もあと355日かぁ。(笑) 2,いや、今日は、成人式

記事を読む

心斎橋・南船場 カレー スパイスカリー て

前に行った店が、さらに「虎キチ」の会社の近くに 移転しはってんけど、なかなか来れんかったなぁ。

記事を読む

本町・船場 カレー gu-te(グーテ)

会社の近くに出来たビルに 飲食店が結構入ってんねん。 その中でも、オープン前の告知から、

記事を読む

梅田・阪神百貨店 カレー BOTANI:CURRY 梅田店 (ボタニカリー)

今日は「虎キチ」業界の会が昼からあるねん。そんな日は、いつものメンツ(寅先輩・かつーちゃん)でラン

記事を読む

中百舌鳥 スペイン バル Pulpo(プルポ)

最近、スペインバルとか、イタリアンバールとか、 気軽に立ち寄れて、気に入ってるねん。 ツレん

記事を読む

梅田・北新地 串揚げ 串柾 (クシマサ)

(北)新地をブラブラしててん。 ほな「寅先輩」急に止まってブツブツ言うてんねん。 虎「先輩!

記事を読む

堂島 イタリアン OSTERIA OROBIANCO (オステリア オロビアンコ)

今日は「虎キチ」の業界の一番大きな会があってん。 その会は立食パーティーもあったんやけど、 折角

記事を読む

梅田 太融寺 お食事お魚の店 三門

前に梅田で旨い魚の店を見つけて皆で行ったら、その中の一人が ハマってしもて、知らん間に常連なってる

記事を読む

南船場 居酒屋 十代橘

会社の近くで、しょっちゅう弁当や惣菜を買う店があんねん。 ここは、よくテレビも取材されてるねんけど

記事を読む

堺・宿院 ステーキ・丼 ひだまり庵

今日の相方から電話やねん。 相方「虎キチ!(もちろん本名で呼ばれてるで!)(笑) この前、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑