*

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(6)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼

公開日: : 最終更新日:2020/09/23 沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, スキューバ・ダイビング, 他府県

そして、今回もこの島のこの海へ。

カメラは、「ワイドレンズ」に「マクロレンズ」
すごい量の荷物やけど、最近ずっと「渡嘉敷島」に置きッパ!(笑)


今回はそろそろ、いっぺん持って帰らなな。(笑)


こんな海は着いた日はゆっくりなんて嫌やん!


那覇で「ほか弁」買うたら船でかきこんで
速攻、潜るでぇ~。

台風が出来て一番沖縄に近付きそうな予報が、見事に消えてなくなった!
やっぱり、普段の行い!大事やねー。(笑)


写真の練習がメインの遊び。


でも、これが結構スパルタ!(笑)


まだまだやけど、写真をどうぞ。

「マクロレンズ」



「ワイドレンズ」



何年振りかの、光の差し込み!
この光は、写真も忘れて見惚れてしまうねんなぁ。

そして今回は「新相棒」が居んねん。


右肩に居るん分かる?



そう!
皆んな大好き「トラッキー」!!
実はこれ「マブダチ K嬢」のパクリ!!
その「K嬢」は


「キューピー」に「ミニオン(小)」(笑)


なかなか可愛いやろ~~。(笑)

そして、
「アオウミガメ」


カメも久しぶりやねー。


このカメくん、全然逃げへん撮りやすいええ子やったなぁ。



この「碧」に魅せられて、もう何年通ってるやろ。


ほんまに、この海が大好きやな。


【前回訪問履歴】

2020/07/24

2020/03/07

2019/09/13

2019/08/01

2019/06/27

2019/03/09

2018/12/22

2018/10/25

2018/07/26

2018/04/15

2017/12/30

2017/05/04

2016/11/20

2016/08/22

2016/05/27

2015/11/24

【ダイビングサービス 月の翼】

住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷1918-2 地図
電話 : 070-5691-7472

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

2016初夏 虎キチ旅行記(5)東京ドーム 遠征 阪神タイガース2016(07/07 読売戦)

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== 話しは前後してま

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(12)宇都宮~鬼怒川温泉ホテル

そして、今回のお宿は、「鬼怒川温泉」にやって来てん。 「鬼怒川温泉ホテル」 こ

記事を読む

虎キチ 2024【GW】旅行記 (4)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

こっちに来たら、まずはダイビング前夜祭!(笑) 朝の高速船で先に着いてた「ダイビング仲間 Tくん」は

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(4)沖縄・渡嘉敷島 cafe 島むん+(シマムンプラス)

今日のディナーは、「ダイビング師匠」(笑)で、 呑み友の「かずさん」に連れて来てもろた店やねん。

記事を読む

虎キチ 2023【GW】旅行記 (9)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 マルニ【2】

今日は、一昨日も来た居酒屋さんやねん。 どうしても「T夫妻」と呑みたいから、 なんとか「Dちゃん」に

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(10)香川・高松 うどん 三徳

そして、この県を素通りは「虎キチ」には出来へんねん! 久しぶり・・ でもないか! この前来て、大好き

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そして、夜はもちろん「かずさん一家」と、一杯やるでぇ! 前にも連れて来てもろたこの店にやって来

記事を読む

横浜・東京(9) 東京築地 寿司 築地虎杖 魚河岸千両 (うおがしせんりょう)

朝から築地の場外市場にやってきてん! やっぱし、築地は活気あるわぁ! 一般人もいっぱい居るか

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9) 那覇 郷土料理 凹凸(おうとつ家)

国際通りを歩いてたら、やっぱり資本系の 大手がやってそうな店が多いねんなぁ。 そんな中、ふと

記事を読む

2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(4)川越 うなぎ 小川菊(おがぎく)

行く前に色々調べててんけど、 やっぱり美味いランチはおさえときたいやん! 「うなぎ 小川菊」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑