谷町九丁目・生玉 お好み焼き もみじ
久しぶりに、めっちゃここの粉モン気分!
歩いてぶらぶらとやって来た。
「もみじ」
ここのお好み焼きが「虎キチ」めちゃくちゃ好きやねん。
久しぶりに来てみたら何がちゃう?
えっ?「もんじゃ焼」?
なんと、知らん間に2階にも店舗を広げて、
2階は「もんじゃ焼」店になってんねん。
よし、今日は粉もんやけど、もんじゃしょっ!
「瓶ビール @560」
何はなくとも「赤星」でぷっはぁ~~。
「セロリ浅漬け @320」
セロリの香りと食感がたまらんなぁ。
浅漬けやからサラダ感覚で食べられるねん。
「ピリ辛キューリ @320」
ピリッと辛いんが美味いねんなぁ。
食感がええやんっ。
ごま油がよう効いてて、カツオがええ感じ。
「たこのニンニク炒め @980」
ニンニクがガツンと効いててうまっ。
噛むほどにタコの旨味が味わえるねん。
「もみじもんじゃ @1030」
ベビースター、ゲソ、エビ、
豚、貝柱、コーン、もちのもんじゃ焼き。
もんじゃ焼き久しぶり。
焼き方がまたあいまいにしか覚えてない…
と思ったら、ここの店は焼いてくれるやんっ。
説明しながら丁寧に焼いてくれるねん。
その説明が上手で話がおもろいやんっ。
手際良く焼いてくれたもんじゃ焼きは、海鮮の旨味たっぷり、
おこげになったとこが美味いんやがなぁ。
香ばしくて、旨味もあって、青海苔の香りもええな。
「角ハイボール @500」
味変でシュワ~~っと。
「明太子・もち・チーズ @1230」
こっちは明太子ともちとチーズの、少し濃い目系。
焼き上がりもチーズが香ばしくて、インパクトがあるねん。
明太子のつぶつぶ感と塩味がええ感じ。
もちののびる食感ももんじゃ焼きによう合うねん。
なんちゅうても、やっぱり王様はチーズやなぁ。
香ばしくて、焼ければ焼けるほどカリカリっとして香ばしさを楽しめるねん。
ほんま美味かったわぁ。
やっぱり、ここは「お好み焼き」も「もんじゃ焼」も、
めちゃくちゃ美味かったわぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【お好み焼き もみじ】
住所 : 大阪市天王寺区生玉町9-19-2階 地図
電話 : 06-6773-6263
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
西成・岸里 カレー 東インドカリー
ほんま、今年の夏は異常な暑さやなぁ。 こんな暑い時はスパイス たっぷり吸収して乗り越えなあか
-
-
上本町 うどん うばら
近くやから、今まで何回も来てるねんけど、 ことごとく閉まってて、縁ないなぁ! と、諦めかけててん
-
-
梅田 洋食・各国料理 GOOD PROVISION (グッド・プロヴィジョン ニューヨーク)
今日は珍しく、小洒落た店でランチやねん。 ニューヨークをコンセプトにしてるみたいで、 「虎キ
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (1)新大阪 EKI MARCHE SHIN-OSAKA~サンダーバード
今日は朝から大阪駅へ。一応、会社は休みやねんけど、色々あって、急遽、最初とは違う目的地へ。
-
-
心斎橋・南船場 うどん 本町製麺所 天(TEN)
あの、大好きな「うどん店」が、 「虎キチ」の会社のすぐ傍に出来てんねん! 早く行きたかってん
-
-
難波 NAMBAなんなん 居酒屋 酒蔵BAR 初かすみ酒房
真面目に仕事した後は、 やっぱビールやなぁ(笑) ぶら~~~っと歩いてたら 気になった店が
-
-
本町 焼肉 黒毛和牛 牛の膳
週末やねんけど、ちょっと忙しくて会社に戻るのに歩いててん。ほな、こんな所に「肉」の店が! そ
-
-
京橋 焼き鳥 うずら屋
もう、何回テレビや雑誌で見たやろう、京橋の焼き鳥「うずら屋」 に初めて来れてん。 予約必
-
-
阿倍野 寿司 松寿司(1)
このブログ見てくれてる人は知ってもろてる思うねんけど、 旨いモンに当たった時って、写真の数もめっち
-
-
桃谷 洋食 Grill Pokke (ポッケ)
桃谷に行く用事あったから・・・いや・・・ ここに来たい為に、用事を作って来てん~。(笑) 「
wp-yoko
- PREV
- 住吉大社 洋食 やろく
- NEXT
- 梅田 お好み焼き オモニ グランフロント大阪店