*

福島 タイ料理 タイ式酒場 アロイチンチン

公開日: : 最終更新日:2020/05/28 大阪市福島区, 各国料理, 大阪市

今日は福島に来てんねん。
昼前にうろちょろしてたら、こんな店発見!

「タイ料理」大好物やんっ!

「タイ式酒場 アロイチンチン」

中は広いお店やねー。
それも、店員さん、みんなタイの人?

店名に疑問あるけど、まーええか。(笑)

これから、嫌やけど会社に戻らなあかんから、
シュワっとした呑みモンはあかんねん。
我慢!我慢!(笑)

「カオマンガイ S @700」

大きめのチキンが美味そう。
チキンは柔らかくて、さっぱりしたソースがめっちゃ合うねん。

鶏肉のお出汁で炊いたご飯は、
鶏の旨味がギュッと詰まってて、ご飯だけ食べても美味しいっ。
口の中が鶏肉の旨味で充満!

「豚肉のガパオライス S @700」

玉ねぎが美味しくて、ピリ辛の味付けでご飯がすすむなあ。

半熟卵がとろーりご飯にからんで、ミンチ肉のの旨味がたまらんっ。

「パッタイ 普通 @880」

少しピリッとしてるねん、むちゃ美味しい味付け!
レモンをキュッと絞って食べるんがええな。

もやしがシャキシャキで、他の野菜も歯応えが
ちゃんとあって美味しいっ。

米粉の麺がもちっとしてて、でっかい海老も美味いなぁ。

帰りにトイレに入って、最初の店名の疑問も解決!

多分、命名の理由はちゃうんやろうけど、ギャグにしとるな!(笑)

まぁ、モザイクする方がヤラしいけど。(爆)

でも味はめちゃくちゃ美味かった!
今度、業界の会でも使おかな。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【タイ式酒場 アロイチンチン】

住所 : 大阪市福島区福島2-3-3 地図
電話 : 06-6131-9222
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~25:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

南船場・心斎橋 たこ焼き 蛸のつぼ 南船場店

前に来た「十三店」の系列で、こっちにも 来たけど前ブログにしか載せてなかったな。 「蛸のつぼ 南船

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 (1)大阪南港 オレンジフェリー

今日からは、またまたの「旅行記」やねんけど、いつもの「旅」とは、ちょっとちゃうねん。 車で出

記事を読む

箕面 韓国料理 スントゥブ OKKII 箕面店(オッキー)

箕面には、しょっちゅう来てんねんけど、 この店の前通ったら、いっつも外まで並んでんねん。 今

記事を読む

中津 情熱うどん 讃州

今日2軒目は、あの中津の「超有名饂飩店」へ。 って、めっちゃ離れてるし!!(笑) 呑まない「

記事を読む

本町・船場 鶏料理 丸焼きチキンのお店 グレイトチキン 心斎橋店

会社の近くについ最近、出来た店に来てみてん。ここって、結構よく店が変わってるなー。 「グレイ

記事を読む

和泉中央 インドカレー ダンニャワード

普段、なかなか来る事ない泉北なんやけど、 今日は休みで、昼からこっちの「コストコ」まで 行こうと

記事を読む

心斎橋 蕎麦 総本家 浪花そば 心斎橋本店

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 会社に居ててランチに行こうと、 真昼間

記事を読む

京橋 立ち呑み・居酒屋 とよ

今日は、「虎キチ」の業界の会があるねん。 そやけど、こんだけ暑いと、会まで待たれへん!! い

記事を読む

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

あかん! 最近、全くアレ食べてへんやん! 刺激を身体が欲してる~~♪ そう思った瞬間、

記事を読む

本町 居酒屋 賑わい和 DINING NarikomaYa イトゥビル本店 (なりこまや)

今日は、会社にこもってるから、近場でランチしよっ! 本町で歩いてたら、地下の飲食店の看板が!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑