難波 イタリアン ビストロ olympic
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください)
難波歩いてたら、ちょうどここが電気が点いて
オープンしたとこやん!
初めてやしあの超人気店「魚屋ひでぞう」の店やから
行きたかってん。
「ビストロ olympic」
もちろん予約なかったから
時間制限はあったけど、入れてラッキー!
「瓶ビール @480」
まずは、こいつから!!
プッハ~~!うま~い。
「つきだし」
「安納芋のスープ」
付きだしでスープ!!
うんまぁ~。
「ベーコンと温玉のサラダ @580」
カリカリベーコンがたっぷり、野菜が色鮮やかやなー。
温玉がまたええ感じ。
ベーコンの旨味やチーズのコク、カブとかもはいってて
野菜に温玉がとろーっと絡んで美味いな。
「和牛イチボステーキ @1080」
バルサミコソースとわさびで。
イチボは綺麗な赤身で、肉の旨味がしっかり味わえるねん。
わさびが肉の旨味を引き立てて美味しいわぁ。
「海老のアヒージョ @680」
大きめの海老に、玉ねぎ、ブロッコリー、プチトマトとマッシュルーム。
海老がプリプリやぁ。
にんにくがむちゃくちゃようきいてるねん。
バケットが2枚ついてて、オイルに浸して食べると、
塩味とにんにくの香りがええな。
「ハイボール @380」
シュワっと口をリセット!!
「チョリソー @480」
このチョリソー、まじで辛い(笑)
辛いものは強い方やと思うけど、
汗かく感じの辛さ。でも辛いの美味いわっ。
「赤ワイン デキャンタ @680」
やっぱし、これは必須やねぇ~。
「ボロネーゼ @980」
お肉と野菜がたっぷり、よう煮込まれてて、ソースがめちゃうま。
麺は細いパスタで、コシがしっかりしてるねん。
麺が細めなこともあって、ソースがめちゃくちゃからむわぁ。
「4種チーズのクアトロフロマージュ @980」
ゴルゴンゾーラやモッツァレラ、チーズの香りがすご?。
生地は薄めのサクサクで、香ばしいねん。
4種のチーズはめっちゃインパクトあって、チーズの香りが鼻に抜けるねん。
別添えのはちみつがまた、合うねんなぁ。
やっぱり、ここは美味かった!!
和でも洋でもこのレベルはすごいねぇ。
また来ようっと。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【ビストロ olympic】
住所 : 大阪市中央区難波千日前4-19 地図
電話 : 050-5594-9195
営業時間 : 17:00~25:00 日曜祝日:~24:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 7 )Laugh and Get fat (ラフ アンド ゲット ファット)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
心斎橋 焼き鳥 やきとり正や 心斎橋PARCO店
今日は、午前中だけ仕事。昼は、仲間と一杯やるでぇ。会社から歩いていつもの「心斎橋PARCO」にやっ
-
-
難波 粉もん 本家 大たこ 法善寺店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) ミナミ歩いてたら腹減ったー。 法善寺さ
-
-
天満 居酒屋 ダイワ食堂
天満の〆って言うたら、この店しか浮かばんかったわぁ。 もう、お腹は一杯なんやけど、もう一杯だけ呑ん
-
-
阿倍野 寿司 松寿司(1)
「炎の浪花男はん」から電話や!! 「虎キチ!この前、A5の肉の時、今度はA5級の魚食わせろ!
-
-
梅田 カレー インデアンカレー 三番街店(INDIAN CURRY)
今日は、梅田に居ててん。 阪急三番街でランチしようと歩いてたら、 ふと、そういや、ここのカレーっ
-
-
福島 寿司 ねた市 福島店
今日は、業界の会議が午後にあるねん。 その前に、ランチしようと、4人が集まったわぁ。 福島で
-
-
あびこ・苅田 焼肉 黒毛和牛専門店 肉卸 肉のオカヤマ 直売所
「あびこ」にて、本日の業務、「強制終了」!(笑) 仕事の相方も居るねんけど、もちろん、 「強
-
-
堺・深井 イタリアン Trattoria L.S.C(エルエスシー)
堺のツレんとこに遊びに来てんねん。 ちょうどランチタイムに なったから、この辺で行こかぁ!
-
-
本町 居酒屋 賑わい和 DINING NarikomaYa イトゥビル本店 (なりこまや)
今日は、会社にこもってるから、近場でランチしよっ! 本町で歩いてたら、地下の飲食店の看板が!
wp-yoko
- PREV
- 難波 粉もん 本家 大たこ 法善寺店
- NEXT
- 和泉・信太山 焼肉&かすうどん KASUYA 和泉店