堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください)
南大阪に来てて、会社に戻ろうと車で走ってたら、
久しぶりにあの「うどん」が食べたなって来た!
「麺くい やまちゃん」
ちょうど昼時と重なって外待ちやった!
30分くらい待って座れたわ!
相変わらずのすごい人気店やねー。
「気まぐれ天ぶっかけ 3つトッピング @873」
ちくわ天、とり天、かぼちゃ天をチョイス。
天ぷらは揚げたてアツアツ、衣がサックサクでうま~。
ちくわ天、めちゃでっかいし、とり天、
むちゃくちゃ肉がジューシーに仕上がってるねん。
麺はコシがあって、モチモチ、美味いなぁ。
ぶっかけのツユも甘すぎず、あっさりしてめっちゃ好み。
「かすカレーうどん @864」
「おにぎりセット @273」
ここのかすカレーうどんは外せないねん。
かすがたっぷり、香ばしくてカレーとお出汁と
最強のコラボ。
カレーは濃厚でスパイシーやけど、
お出汁の風味もちゃんとあって、美味しいっ。
麺がモチモチっとしてて、カレー出汁がよう絡んでうまいっ!
このカレー出汁とおにぎりも、合うねんなぁ。
やっぱり、ここの饂飩に「かす」
めっちゃ美味いわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【麺くい やまちゃん】
住所 : 大阪府堺市堺区一条通16-24 地図
電話 : 072-238-8883
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~21:00
定休日 : 月曜日の夜・火曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのディナー
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
東心斎橋 うどん はびきのうどん 八幡筋店
会議が終わって、ミナミをうろついてたら(笑)見慣れん店が 出来てるやん!! どうも最近「うど
-
-
森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)
この前、「巡礼達成バーティ」で、かなりの毒舌ぶりを発揮してた あの店に(笑) 森之宮までチャリ飛ば
-
-
讃岐ツアー2010 No3 高松 うどん 池上製麺所(セルフ)
2軒目は、あの有名店やでぇ~~~ 「池上製麺所」 そう、「讃岐うどん」好きに
-
-
大東・赤井 うどん 瀬戸内製麺
今日と明日は、仕事で、大阪東部に来る事になってるねん。 朝から夕方まで居るから、楽しみはランチやな
-
-
岸和田 堺町 だんじり 堺町会館
「鳥美」で喋ってた「岸和田地車祭礼年番長さん」達に連れて 来てもらったのが、だんじりを保管している
-
-
守口 うどん 釜出しうどん やしま
今日も、会社抜け出して、ちょっと守口まで (会社は心斎橋)(笑) 「ランチ」しに来たでぇ~(笑)
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
また、今年も「関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」が、 9月から始まるねん。 去年は、
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑 【史上最大の冷かけ祭『2』】
「小」って言うても、結構量あったんちゃうかぁ~~(笑) ちょっと腹ごなしに歩いて・・・と思ったらチ
-
-
堺 讃岐うどん 美曽乃 (みその)
今日は堺に居ててランチタイム! JRに乗ろうかと思った時にここの事を思い出してん。 「美曽乃
-
-
讃岐ツアー2010 No9 仲多度 うどん 山内うどん店 (セルフ)
今日4軒目。 「まんのう町」ってかなり山奥に入って来たわぁ。 こんな所、カーナビ無いと、絶対