阿倍野 鉄板居酒屋 牡蠣 やまと
今日は、天王寺に来てんねん。
今年はそーでもないけど、寒い時期には食べときたくて、
今年こそは来たかった店があんねん。
「牡蠣 やまと」
何年振りやろかぁ!
「ちょい得セット @1150」
生がきor焼きがきor蒸ガキと、
ドリンクがセットになってるねん。
生がきをチョイス。
生ビールでぷっは~~。
生がきはレモンかにんにく醤油かカクテルソースか
わさび醤油から選べるねんけど、にんにく醤油で。
大粒の牡蠣は、食感プルンプルン!
牡蠣の旨味が口いっぱいに広がって、至福のひととき~。
「牡蠣の佃煮 @580」
ここの名物、佃煮。
佃煮いうても、この大きさ!
甘辛く味付けしてあって、お酒にもご飯にも合うねん。
「角ハイボール @500」
シュワ~~っとハイボールにチェンジ!!
「生ハムシーザーサラダ ハーフ」
色んな野菜がシャキシャキ、生ハムもようねのってるねん。
あっさりしたドレッシングがうまっ。
「カキフライ @880」
カキフライもでかい~!
サクサクっとしてて、揚げすぎてないから、
牡蠣がプルッとしてジューシー!
3種類のタルタルソースがどれもうま~。
「牡蠣ステーキ @880」
ガーリック、岩塩、ポン酢、バター醤油味が選べるねん。
店員さんオススメのバター醤油味で。
大ぶりの牡蠣は外はカリッとしてて、
中は牡蠣のエキスがジューシー!バターが香ばしくて美味いっ。
ワインに合う牡蠣やねぇ~~。
「牡蠣グラタン @1580」
ホワイトソースがめちゃくちゃ濃厚やねん。
とろけるチーズが超美味くて、クリーミーな牡蠣とホワイトソースが絶妙!
「牡蠣のお好み焼き @1280」
岡山スタイル、鶴橋スタイルがあって、
さっぱりかこってりやねん。
さっぱりの岡山スタイルで。
ソースはかけなくても味がついてて、
外がカリッとして、中はふわふわ。
あっさりしてて、カリカリの天かすが香ばしいなぁ。
牡蠣がようけ入ってて、牡蠣のエキスがええ感じ。
久しぶりに大満足~~!
また冬が来たら来るでぇ~~。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2011/12/21(お取り寄せ)
【鉄板居酒屋 牡蠣 やまと】
住所 : 大阪市阿倍野区旭町2-1-2 あべのポンテ1F 地図
電話 : 06-6636-5959
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
千林 釜揚げうどん 山田製麺所
愛読書の「Kansai1週間」(笑)で、永久保存版に勝手に認定 した(笑)「第一回うどん大賞」やっ
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(4)居酒屋 笑獅子堂 琉球本舗
ホテルまで、トボトボ歩いててんけど、 あと10歩の所で力尽きてん。(笑) 「居酒屋 笑獅子堂
-
-
難波・千日前 居酒屋 炭焼笑店 陽 アムザ店
今日は難波のビックカメラで遊んでてん。 あっ、いや、会社の備品を買いに来ててん。(笑) そう
-
-
西大橋・新町 INDIAN&NEPAL RESTAURANT DELHI(デリー)
最近無性にカレーが食べたくなるねんっ。 カレー激戦区の四つ橋近くに居ったから 前からチェックして
-
-
梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店
今日は、梅田で仕事終わりー!ちょっとダイビングの器材を「こいつ」が買いたい言うから付き合うてたら、
-
-
船場・堺筋本町 居酒屋 酒飯場 さかもと
今日は会社にいててランチタイム。 この辺り(船場)は、ランチに事欠くことはないけど、 いつも
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (4) 沖縄地料理 龍潭 とまりん店(りゅうたん)
ダイビングの後は、めちゃめちゃ腹が減るわぁ! この後、実は出航するねんけど、その前に腹ごなし!
-
-
北新地 韓国料理 やさい村 元気 北新地店
北新地で普段の野菜不足を補える店があるでぇ! って教えてもろてん。 新地は「肉食」のイメージ
-
-
渡辺橋 イタリアン イルバール・ディプント 渡辺橋駅店
いよいよ今日、10月19日(日)は京阪電車中之島線 開通の日やん。 今日なんか行ったらごった返し