*

虎キチ 2020【MAR-1】(12) 旅行記 JGC修行《14》JAL(JETSTAR) GK205便 NRT-KIX

公開日: : 最終更新日:2020/03/27 成田市, 千葉県, イベント, 他府県

成田に着いたのが朝6時過ぎ。


さぁ、いくら日本っちゅうても、ここは千葉県。(笑)


次に乗るんは午前11時過ぎ。


成田はすごいな!!
警備も自動で車が見張ってる!!(笑)

「T.E.I ラウンジ」


ここは「プライオリティカードラウンジ」やねん。


クレジットカードラウンジも併用みたいで、どっちでも使えたな。


まぁ、帰りは関空から車やし「コーヒー」でのんびりさせてもらうでぇ!

そして、次に乗る「第3ターミナル」へ移動。

こっちは「LCC」ターミナルなんかな。

「宮武讃岐うどん」


ちょこっと食べたんが、早朝4時やったから、
小腹が減ったなぁ。


「讃岐うどん」つるっと!


ほな、食べてる目の前に警察がわんさか集まって来た!!

どうも、コインロッカーの小窓から、
「エアガン」みたいなんが見えたらしい。
その後、どうなったのか・・・

は、知らん。(笑)

そして、ようやく

「ジェットスター GK205便」


実は、またまた、ここの席を取るんにも問題が!
「虎キチ」は「JAL」発券してたら成田経由関空行きは、
自動的に「ジェットスター」を選択させられんねん。

でも「JAL」サイトではジェットスターの席の選択が出来へんねん。

そしてカウンター行って席の選択を希望してみてん。

ほな、
「それはネットからやってもらわないと!」
「まぁ、今回はたまたま空いてるからここでやったるけど」
みたいな対応!

虎キチ「はぁ? JALの予約からやったら出来へんやん」
JET「出来ると思いますけど、まぁ今回はやっときます」


もう、絶対これには乗らんぞー!(笑)


これにて、この「修行」も終了~!

これにて、「JAL CRYSTAL」ステータス達成!!
(30000FOP以上)

今回は「14搭乗」で「36338FOP」
国際線重視で乗ると早いねぇ。

今回は特にやけど予定は未定。
うまく予定通りに進めば次くらいで行きたいねぇ~。

見てもろた皆さん、おおきにぃ。

wp-yoko

関連記事

2024【APR】旅行記 (11)東京・銀座 そば 銀座 真田

そのまま、築地から、ブラブラと「銀座」までやって来たわ。 日曜日やから、銀座がホコテンになっ

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer ( 8) 高知 土佐町青少年等の家 さめうら荘

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 早明浦ダ

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(5)愛媛 愛南漁港 市場食堂

そして、ダイビングも終わったら、もうお昼のランチタイムも終わってる時間やん! そんな中でも行

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(2)銀座 天冨良 麻布よこ田 銀座別邸

お江戸に着いたら、まずはランチやなー!(笑)大阪から予約してもろてる、この店にやって来た。

記事を読む

虎キチ in 北海道(11)札幌 すすきの ラーメン 寳龍 総本店 (ほうりゅう)

ここも、ホテルから近いねん。 だから、毎日見ててんけど、ずっと外に並んでんねん。 気になったから、

記事を読む

2014春 香川・さぬきツアー (6) うどん さぬきうどん めりけんや

朝飯は、もちろん「うどん」からスタートするのが この国の掟やなぁ~~(笑) 讃岐には、そんな

記事を読む

2016GW(3) 遠征 名古屋ドーム 阪神タイガース2016(05/03 中日戦)

ちょっと話しは飛びまくりやねんけど、 今日は急きょ、名古屋に飛んでるねん。(笑) 話しを繋げ

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(4)沖縄・渡嘉敷島 cafe 島むん+(シマムンプラス)

今日のディナーは、「ダイビング師匠」(笑)で、 呑み友の「かずさん」に連れて来てもろた店やねん。

記事を読む

讃岐ツアー 綾川町 山越うどん

あまりにも有名メジャー店「山越うどん」に初入店。 駐車場がいくつかあり、そこに警備員さんが付いてる

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(11)宮崎 観光・日南 鵜戸神宮

そして、ここ日南には「神宮」があんねん。 それも、すごい場所にある神宮やねんなぁ。 「鵜戸神宮」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑