*

虎キチ 2020【JAN-2】 (4) 旅行記 in 東京 九州 熱中屋 品川 LIVE

公開日: : 最終更新日:2020/02/03 品川区, 日本料理, 居酒屋, 東京都, 他府県

そして、品川の街に出て来てんけど、
今回はここを目的にやって来た!

「九州 熱中屋 品川 LIVE」


前に、浜松町で教えてもろて行った店
やねんけど、品川にもあったから来てみてん。


この新聞のようなメニュー
見やすくてええなぁ。

「スーパードライ @580」


まずは、会議おつかれさまー!

「お通し」


そうそう!
ここは明太子がお通しやねん。

「白子ポン酢」


まったりと美味いねぇ。

「馬刺3点特上 @2480」


やっぱりこれは必須!


ここの馬刺しに前回も唸ったけど今回のも、
めちゃくちゃ甘い!美味い!


最高やわぁ。

「烏賊てっさ  @980」


するめイカのてっさ!!
酒のアテに最高!甘い~~。

「博多一口鉄板飲子 @1000」


そして鉄板餃子は、
ここの愛想ええ「中国女子スタッフ」イチオシ!
めちゃくちゃ気さくで日本語堪能!
それも関西弁やねん。(前宝塚居住)(笑)


外パリ中フワの最高餃子やねー。

「本日のサバ刺し4点盛り  @3600」


なんと、今日は「活サバ」の入荷無し~!
残念~~。


でも、このサバ刺しもめちゃくちゃ美味い~!

「活サバ」は次回リベンジやぁ。

酒もススみまくるっちゅうねん!(笑)

「熊本辛子レンコン @580」


辛子蓮根は、ここのは、ちょっと
まろやか目やけど、シャキシャキしてて美味いねぇ。

「長崎皿うどん @1300」


なんと、長崎の皿うどんまで行くでぇ!
そろそろ九州一周したやろか!(笑)

「博多皮串(10本) @1650」


鶏皮は、この前、博多でも頂いたなぁ。
皮がパリパリまで焼けてて美味いねー。

「活サバ」は残念やったけど、
次回でもまた来てみたいわぁ。

【前回訪問履歴】

2019/10/19(浜松町駅前 LIVE)

【九州 熱中屋 品川 LIVE】

住所 : 東京都港区港南2-2-6 長山ビル 3F 地図
電話 : 050-5890-1567
営業時間 : 月~金11:30~14:00 17:00~23:30
土・日・祝   17:00~23:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (1) いざ讃岐へ

ちょっと仕事で四国に行くねん。 決して遊びに行くわけちゃうでぇ~!(笑) ほんまは、

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(12) 宮古島 SANTAL BAR(サンタルバー)

気になる店があんねん。 泊まってるホテルの横にあんねんけど、 朝通っても開いてんねん。 「

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(2)東京へ 羽田空港

今回は、もちろん「ANA」で取った航空券 やねんけど、「スターフライヤー機」やねん。 漆

記事を読む

鳥取 【5】白兎海岸

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 朝から、白兎海岸にやって

記事を読む

2024【Nov】旅行記(3) 四日市 豚料理 トンテキ屋 ちゃん 四日市店

そして、ブラブラ四日市を彷徨ってたら、この店と目ぇ合うてん。 「トンテキ屋 ちゃん 四日市店

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(7)スキューバダイビング オーシャンブルー石垣

そして、今回も、もちろん海(中)へ!(笑) 「オーシャンブルー石垣」 実は、前に

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)

今日は、大阪南部で仕事完了! 相方は居てんねんけど、車やねん。 あー!一杯呑みた~い。(笑)

記事を読む

北新地 日本料理 割烹 石和川(いわかわ)

新地で、ええ店があるというので、ランチに連れてきて もろてん。 昼の北新地って、最近は「ランチ」

記事を読む

三重・伊賀 伊賀の里 モクモク手づくりファーム(2)

ウインナー手作り体験のあとは 園内を散策しよ~^^ 「とんとん神社」???

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(3) 旅行記 in 沖縄・読谷 大木海産物 レストラン

いくらダイビングはしなくても「那覇」に居てたら大阪居っても変わらんやん。 沖縄中部に向かって

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑