*

虎キチ 2020【JAN-1】 (9) 旅行記 in 中国・上海 火鍋 鼎王元老鍋

公開日: : 最終更新日:2020/01/24 上海, 中国, お鍋, 中華料理, 郷土料理, 海外

【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】

やっぱり、上海に来てるなら、
大好きなあの鍋食べたいわー。

それも大人気店あると教えてもろて、
夕方一番にやって来たわー。

「鼎王元老鍋」


かなりの大箱の店やねんけど、
予約客以外は断られてたなー。

それでも並ぶ人が居ててず~~~っと店内は
人であふれてたわ。

「青島ビール @20」


まずは、遊びやけど、歩き回って疲れた身体に、ぷはー!

さぁ、食うぞ~~!!
エプロン付けてっと!!


なんじゃこのエプロン~~
食事中やぞ~~いや、食事前やぞ~~(笑)

日本では絶対この柄ないな!

「二色火鍋ベース @128」


辛いのんと豆乳ベースの薬膳スープをダブルで。
なつめや高麗人参、どっちも薬膳が盛り沢山、栄養ありそうやな。

火鍋恒例、自分で好きなタレ作るでぇ~。

「アイスクリーム豆腐」


これは無料でついてくる豆腐やねん。
この店の有名な豆腐で、紙エプロンにも絵が書いてあるでぇ。
何かを想像させるビジュアルながら、めっちゃめちゃ
クリーミーなとろける豆腐やねん。
口に入れるととろ?っととろけるのに、
鍋の中では崩れにくくて不思議。
クリーミーで大豆の味が濃厚でこれは美味しい!(らしい)

「羊肉 @69」


「豚肉 @59」


「つくね盛り合わせ @99」


羊も豚肉も、クルクルッと巻いてあって、綺麗なお肉やねん。
豚肉はあっさりしてて美味いねん、食べやすくてええな。


羊はほどよく羊独特の癖があって、
これが鍋スープと合うなぁ。柔らかくて美味しいっ!


つくねは、いろんな味が楽しめるねん。


お肉のだんごや、魚のすり身、どれも柔らかくて美味いやんっ。


「きのこ盛り合わせ @59」


「白菜 @19」


「アスパラ @16」

野菜も質がええねん。
どれもみずみずしくて、ええ野菜使ってるわっ。


「牛肉 @129」


ここの店、牛肉の種類がめちゃくちゃ多くて、
高級和牛から、お手頃な牛肉まで、種類が豊富やねん。


これはまあまあのやつやねんけど、
少し霜降りで綺麗やんっ。


実際食べてみたら、しゃぶしゃぶするだけで
すぐに食べられるええお肉。ちょうどええ脂加減。

薬膳がたっぷりのスープはそのまま食べても美味しいけど、
特製タレをつけるとさらにうま~し!


〆はヨーグルトドリンクみたいなソルベがでてくるねん。
ヨーグルトの酸味とさっぱり感が、スパイスだらけの
口の中をさっぱりさせてくれるでぇ~

やっぱり、人気ある店!
めちゃめちゃ火鍋美味かった~。

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
トリップアドバイザー

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

大東・住道 ひと口手作りギョーザ 丸正餃子店 本店

2次会も今日はセッティングされてるねん。 かなりお腹いっぱいやねんけど~~(笑) でも、

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (10) 福岡・博多 餃子 博多餃子舎603 筑紫口店

有志一同で、もう一杯やりに近くにあるこの店に入ってん。 「博多餃子舎603 筑紫口店」

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)高雄 北平楊寶寶蒸餃 Yang Bao-Bao

ここ、めっちゃ遠かった(笑) タクシーで30分弱かかってん。 「北平楊寶寶蒸餃」

記事を読む

和歌山(4)加太 海鮮料理 満幸商店Ⅱ

そして翌朝は、ちょっとゆっくりと出て、 いつものあの店に皆んな連れて行こ~。 「加太」

記事を読む

京都・山科 餃子 山科ぎょうざ

紅葉を見に行って、山から降りてくるんも えらい人やったわぁ~~ それ以上にすごいんが車やねん

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(3)沖縄・那覇 奥武島海産物料理 大安丸

まだ呑み足らんわぁ。 ぶらぶらしてんねんけど、やっぱりまだ開けてない店もあるしねー。 「奥武島海産

記事を読む

堺東 うどん ゆでぞう

夏は鍋の季節やぁ! って事で(笑)堺東と寝屋川にある、「うどんと小皿料理 ゆでぞう」へ。

記事を読む

梅田 鍋 博多もつ鍋 おおやま 大阪駅

今日は、相方と梅田に居ててランチタイム。 LUCUAに来てみてん。 ブラブラしてたら、ここの鍋がめ

記事を読む

松原 かすうどん 麺屋 マル佐

今日は、松原(市)に来ててんけど、ランチ何にしよー!? 車で走ってて、信号待ちでこの看板が目に

記事を読む

虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (6) 石垣島 漁師の居酒屋 一魚一会(いちぎょいちえ)

歩いてたら、めちゃめちゃ流行ってる店を発見! すごい待ち人やねん。 それも「漁師の店」 こ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑