滋賀・近江八幡 近江牛 まるたけ 近江 西川
今日は、ちょっとスーツが欲しいから、
ドライブがてら、滋賀竜王のアウトレットに向かってんねん。
でも、その前に、ランチしよかなー。
竜王を超えて、近江八幡までやって来た!
近江八幡名物「飛び出し坊や」(看板)
色んな形があって楽しいねぇ。
近江牛の「コロッケ」発見!!
牛はちょっと少ない感じやけど
風味は十分あるな!!
美味しかったわぁ。
「メンタム」に行ったけど閉まってた!!
本場で買いたかったのに~~。(笑)
その代わり野菜たっぷり買うといた!!(笑)
「近江 西川」
この辺りは、近江商人の街。
そこに「浪花商人」がやって来た!(笑)
ここは、お肉屋さん直営で、
入って左が精肉店、右がレストランなってるねん。
この辺りで、かなりの大型店やね。
「近江牛しゃぶしゃぶ御膳 @3500」
近江牛肉110g、 野菜、つきだし、小鉢、ご飯、赤だし、香の物付き。
一人前のしゃぶしゃぶ、もちろん近江牛。
めちゃめちゃ綺麗な肉~!
見事な霜降り、さすがやなぁ。
しゃぶしゃぶの野菜は白菜、きのこ、ネギ、豆腐。
まずは肉だけ食べてみよっ。
こんなええ肉、ササっとしゃぶしゃぶするだけで十分っ。
一瞬で色がピンク色、それをまずはごまだれで。
なんて甘くて口溶けのええ肉!
全然脂っぽく感じひんねん。
肉の旨味と甘味だけが味わえるねん。
ごまだれのコクと肉の旨味、美味しい~!
野菜はポン酢で。
お肉をポン酢で食べてもあっさりして美味いねん。
「近江牛づくし弁当 @2800」
近江牛焼肉、近江牛ローストビーフ、
にぎり三種、サラダ、御飯、赤だし、香の物。
にぎり三種は
近江牛たたき、牛タン、赤こんにゃく。
近江牛たたきの握り、レアな状態で肉質めっちゃええねん。
甘味のあるお肉やわ。
牛タンは、香ばしくて味が濃厚!
こんにゃくはつるつるした食感がええわー。
ローストビーフ、肉がめちゃめちゃジューシー!
脂がうまっ!
焼肉は
甘過ぎないタレが食欲そそるねん。
絶妙な脂加減と、この近江牛独特のうまさやわぁ。
近江牛の旨味!
めちゃめちゃ旨かったわぁ。
また、こっち来たら食べたいな!
さぁ、アウトレット行って散財しよっ!(笑)
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【まるたけ 近江 西川】
住所 : 滋賀県近江八幡市仲屋町中16 地図
電話 : 0748-32-6494
営業時間 : 11:00~15:30 17:00~21:00
【土・日・祝】11:00~21:00
定休日 : 火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【JAN】旅行記 (8)大分・日田 うなぎ 日田まぶし千屋
着いた時、すぐにここの前通ったら、 まだ開いてないねんけど、名前を書けるようになって
-
-
枚方 海鮮料理 心根 (こころね)
前回、このメンバーで会った時、「この人」が 「めっちゃええ店見つけてん! 今度、このメンバ
-
-
明石・林崎松江海岸 明石焼き 泉屋
今日は休みやし、久しぶりに ドライブがてら、明石までやって来た~。 「魚の棚商店街」(うおん
-
-
神戸・元町 中華料理・カレー 香美園 民生支店 (コウビエン)
今日は休みで用事もあって神戸に電車で来てんねん。こんなチャンスは、神戸昼呑みの目的も入ってるからね
-
-
三宮 ステーキ ステーキランド 神戸館
今日は休みで神戸に来てんねん。 買い物に来てんけど、久しぶりにあっこで肉食おやぁ。 「ステーキラン
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (2) さぬきの大地と海 瀬戸内鮮魚料理店
夕方に車飛ばして 制限速度で(笑)走ってきたから 喉が渇いた~ そうそう、高速の「SA」で
-
-
堺 いわし料理 いわし舟
今日は、何年振りかに堺の名店に連れて来てもーてん。 昔、ここの近くに「虎キチ」の仕事で仲ええ人が居
-
-
難波 懐石・食堂 象印食堂
今日は難波に居ててランチタイム! 南海側に居てたから、久しぶりに美味しい「白米」食べに行こうー。
-
-
和歌山(5)黒潮市場 フードコーナー
白崎から、阪和道で一気に大阪へ! なんて、せっかく来てんのにもったいないやん!(笑) 海南I
wp-yoko
- PREV
- 大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
- NEXT
- 堺・鳳 中華料理 創作中華 山哲