京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)
虎キチはん、
京都へ来てはんねん~♪(笑)
祇園に居てはんねんけど^^;
こんなん出来てるやん!!
ちょっと、気になりすぎや!
行ってみたろっ!!
「うどん博物館」
中に入ったら、ほんまに
色々、展示されてるわぁ~
全国、こんなに色々饂飩があるんやなぁ。
多分、知ってるん10種類もなかったわ!!
もちろん、この辺は有名どころやなぁ~
ほな、キレーなお姉さんが
「こちらで食べれますよ~」
って、誘ってくるねん。(笑)
もちろん、断る訳ないわな。(笑)
どれにするか悩みまくったわぁ。
「山梨県 吉田のうどん @980」
野菜たっぷり、うまそう~。
味噌味で、濃いめの味付けが慣れてないねんけど、
でも、キャベツたっぷりで、野菜と麺のバランスがええねん。
麺は、かためで、味噌味とキャベツが絶妙やー。
「宮崎県 いりこだしうどん @780」
おー、澄んだ出汁やなぁ。
麺は細め、コシというか、しっかりめの麺やねん。
香川のいりこだしを想像して食べてまうねんけど、
まったく別もんやわぁ。
いりこだしやねんけど、甘味がつよいねん。
美味しいねんけど、虎キチには、ちょっと甘かったかな。
大量の品揃え、大変やろなぁ。
今度来たら、アレ食うぞ~~~(笑)
【うどん博物館】
住所 : 京都市東山区祇園町北側238-2 地図
電話 : 075-531-0888
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
気温が高くなってくると、無性~~~~に 「ひやかけ」が食べたくなるねん。 ひやかけといえば、
-
-
神戸・灘 ラーメン もっこす 石屋川店
車で神戸に向かってんねん。 ちょうど昼時で腹減ったわぁ。2号線で、ここの前でちょうど信号待ち
-
-
甲子園 各国料理 Prime cafe garden(プライムカフェ)
「くそ~~~~~」 そこら中でそんな声が上がる店でヤケ酒じゃぁ~~(>_
-
-
堺筋本町 セルフ讃岐うどん めん棒
これだけ暑くなってくると、「うどん人」としては当然食べたく なるんが「ひやひや」ちゃうやろか。
-
-
阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)
あっ、「ごうし兄ぃ」から電話やっ! ご 「 虎キチ! お前の事やから、今日ワシが一杯行こか!
-
-
四条畷 うどん 細打ち田舎うどん楠公二丁目 活麺富蔵 (いけめんとみくら)
「うどん巡礼」で、ちょっと遠いなぁ と思う所も多いねんけど、電車の便が ええとこは、行きやすいな
-
-
滋賀・信楽 肉料理 近江肉料理 牛石 (ぎゅういし)
なんや、今日の相方が、ネットで、 良さげな肉の店あんどー!言うて来よんねん。 ええやん!肉!
-
-
岸和田 うどん うどん蔵 ふじたや
今日は岸和田に来ててん。 めっちゃ久しぶりやなぁ。 なんか旨いランチないかなぁと調べてたら、
-
-
堺筋本町 うどん UDONダイニング KONA×MIZU×SHIO
会社の近所でウロウロしててん。(笑) どうせ会社入っても、うっとしがられるだけやから(笑) そや